2010年12月5日のブックマーク (2件)

  • 18年ぶりに母ちゃんと会った ニコニコVIP2ch

    ニコニコVIPユーザー様、風邪とか大丈夫ですか!? 朝起きたら、「クソさむっ!」ってなるような気候に なり、一気に秋冬モノの需要が高まっております。 秋物も、冬物も一気に揃えちゃいましょう! あと、見た目だけではなく、カッコよくて、 尚且つ暖かい、「暖かカッコイイ!」が一番♪ かっこええのはいいけど、暖かくなかったら、 風邪ひいちゃいますもんね!お体ご自愛ください★ ⇒やっぱ、人気なんだねコレ・・・ 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/12/04(土) 00:51:48.08  ID:Ku4/y7ei0 母ちゃんずっと泣いてた 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/12/04(土) 00:52:49.91 ID:Seuq4UWt0 せめて職見つけてから合えよ・・・ 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお

  • 周期表にある元素118種類を全部混ぜてみたいなぁ

    化学のファンタジーです。 お水はHが2つとOが1つ。二酸化炭素はCが1つとOが2つ。周期表にある元素を合わせてできる物質。ねぇ、じゃぁ周期表にある元素118種類全部まぜたらどうなるのだろう...、よし今日家でチャレンジしてみよう。なんてそんな簡単なことではないようです。ニューヨーク大学の理論化学者Mark Tuckerman氏によりますと、118種類を混ぜるためにはそれぞれの物質を加速させるために、118台の大型ハドロン衝突型加速器(LHC)が必要だそうです。1種類1台。例え118台のLHCを準備して実験したとしても、結果を見ることができるのはほんの一瞬。ビッグバンの直後に存在したというクォークグルーオンプラズマが発生したとしても、それが存在するのはほんの一瞬で、すぐに劣化していくということ。 さらにそもそも何ができあがるのかハッキリ見当がつきません。どの元素がどの元素の近くにあったか等で

    周期表にある元素118種類を全部混ぜてみたいなぁ
    j_imu
    j_imu 2010/12/05