ブックマーク / dailyportalz.jp (565)

  • チョコモナカジャンボは出来たて3日がうまい

    料理でもなんでも出来たてがうまいというけれど、賞味期限のないアイスも新しい方が美味しかったりするのだろうか。 先日、今回のコラボ相手である森永の担当者とそんな話をしていた時のこと、なにげなく出た話題に釘付けになった。 「チョコモナカジャンボって当は出来たて3日までが美味しいんですよ」 なんだと。 今回、噂の出来たて3日までのチョコモナカジャンボをべさせてもらうことに成功したので自慢したい。 ちょっと別物でした。

    j_imu
    j_imu 2014/09/22
  • ウィキペディアのおもしろい一文を探す

    "Sanzugawa Bridge" by クリオネサラダ - 投稿者自身による作品. Licensed under Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 via ウィキメディア・コモンズ - http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Sanzugawa_Bridge.JPG#mediaviewer/File:Sanzugawa_Bridge.JPG Wikipediaにはたまにぐっとくるエピソードが書いてある。 むやみに細かい知識、ペーソスあふれるできごと。百科事典の網羅性からはみ出た叙情性が心に沁みる。そんなエピソードを集めて堪能するコーナーです。 ナビゲーターはWikipediaばかり読んでいる二人組。

    j_imu
    j_imu 2014/09/15
  • 6480円のサンドウィッチ

    1970年神奈川県生まれ。デザイン、執筆、映像制作など各種コンテンツ制作に携わる。「どうしたら毎日をご機嫌に過ごせるか」を日々検討中。 前の記事:焼きトウモロコシでハーモニカ > 個人サイト すみましん その店の名前は「CENTRE THE BAKERY」という。場所は中央区銀座一丁目。パンがおいしいお店として人気を集めているという。 ネットで調べると、 「あの不朽の名バゲット『バゲット・レトロドール』を作ったVIRONが新たに繰り出すパンにこだわった新店」 という説明が出てきた。全く意味が分からない。 そこで、以前、ニフティさんにいた平岩部長(在籍当時の役職です)にメールで上の解説文の意味を聞いてみた。平岩部長がニフティ在籍当時、一緒に日の最北端に行ったことがある(日の最北端コレクション)。 今、平岩部長はバゲット界の有名人になっていて、バゲットのことで分からないことがあったらき

    j_imu
    j_imu 2014/09/13
  • 金沢の近江市場が楽しい3つの理由

    石川県金沢市に行った際、空き時間に同行者の発案で近江町市場というところへいったのだが、これが想像以上にパラダイスだった。 どのくらい気に入ったかというと、翌日もまた行ってしまったほど。いくらでも観光する場所がありそうな金沢なのに、まさかの翌日リピートである。 そんな近江町市場の魅力を、個人的視点で3つのポイントから紹介してみたいと思う。

    j_imu
    j_imu 2014/09/09
  • 食べ歩きグルメ特集(ただし100歩以内)~滝井駅前うどん編 :: デイリーポータルZ

    最近引っ越したのだけれど、凄く快適だ。何が快適って家はもちろん、近くに美味しいうどん屋さんがいっぱいあるのが凄く快適。 しかもその美味しいうどん屋さんが密集しているのが凄い。どのくらい密集しているかというと、100歩でべ歩き出来る位。

    j_imu
    j_imu 2014/09/08
  • 埼玉・飯能はうどん店密集地帯!紀行

    埼玉生まれ。電子書籍『初恋と座間のヒマワリ』(リイド社刊)発売中。最近、ほぼ毎日ブログを更新していますので、良かったら読んでください。 前の記事:魅惑の激安洋品店「サンキ」紀行 > 個人サイト 日々の凧あげ通信アネックス ところでね、今度、讃岐出身で、讃岐うどんにうるさくて、自分でもうどんを打つ人に、 「へえ、埼玉ってそんなにうどんべてるの? ふうん? 俺1日だけ行ってみたいんだけど、オススメ店を教えて?」 と言われてるんだけど、埼玉って広くて、かつ、うどん屋さんの営業時間が短いから、埼玉全土の厳選した美味しい店に行くのって難しいんですよね、 ということを、どうやって教えたらいいのかなあ、と悩んでいる昨今です。さぬきと違う方向性のうどんをべて欲しいのよねえ。どうしよう。どこ勧めたらいいと思います? それはともかく、今回行ったのは「飯能」! ここもなぜか、うどん屋さんが密集する地域です。

    j_imu
    j_imu 2014/09/08
  • ホームセンター大好き!

    ホームセンター、好きですか? この質問のこたえは「はい」か「YES」の2択だろう。僕は大好きすぎて週に3回くらい行っている。還元率のめちゃくちゃ低いポイントカードがあって、これほとんど意味ないだろ……と思っていたのが、気づくと4ケタ貯まっている。恐ろしい。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:街角エラー画面コレクション第4回 あの時計もウィンドウズ > 個人サイト nomoonwalk

    ホームセンター大好き!
    j_imu
    j_imu 2014/09/01
  • 農村を走る学園都市線に乗ってきた

    初めて知ったのは時刻表の路線図だっただろうか、北海道の札幌から北に延びる路線がずっと気になっていた。駅が30近くあって、終点までほかの路線にまったく接しない行き止まり路線なのだ。 その路線の名は札沼線。だけど今回改めて地図を見てみたら学園都市線という名前になっていた。 沿線はどんな風景なのか、終点の駅はどんな雰囲気なのか。気になったので乗ってきた。

    j_imu
    j_imu 2014/08/29
  • イカ墨を使った焼きそば「海賊焼」を食べる

    イカの持つ黒い液体「イカ墨」。これを使った料理が存在する。イカ墨パスタなどが有名だろう。べた後にお歯黒のように歯が黒くなるのも特徴の一つだ。 西伊豆にはこのイカ墨を使った「海賊焼」という焼きそばがある。麺は黒いのだけれど、歯が黒くならない。ぜひべ歩いてみようと思う。

    j_imu
    j_imu 2014/08/27
  • 味噌カレー牛乳ラーメンを食べる

    我々人類は足し算が好きだ。もらったお年玉の合計を計算する時などはとにかく楽しい。足し算こそが人類を幸せに導いてくれるのだ。 そんな我々だからこそ、べ物にも足し算を行う。ソバに七味を足したり、カレーに福神漬けを足したり、料理も足し算なのだ。 そして、青森県に足し算だらけのラーメンがあった。ラーメンに味噌とカレーと牛乳を足した料理だ。

    j_imu
    j_imu 2014/08/23
  • 高岡のチャンポンはここが変わった!

    富山県高岡市にある高岡駅のそば屋、今庄をご存じだろうか。2005年に当サイトの記事で、ウェブマスター林さんが衝撃の「高岡のチャンポンはちょっと違うぞ」というレポートをした店である。 私はそのことを知らずに訪れて、編集部宛に「こんなチャンポンあるんですよ!」と自慢げなメールしてしまってカウンターをらったわけだが、林さんの記事からいろいろと変わった部分があるようなので、2014年夏版として、あえてレポートさせていただきたいと思う。

    高岡のチャンポンはここが変わった!
    j_imu
    j_imu 2014/08/15
  • 髭鬚張魯肉飯は石川県で食べられる!

    確か15年くらい前だと思うが、「髭鬚張魯肉飯(ひげちょうるうろうはん)」という台湾版牛丼(実際は豚肉)みたいな、フルフルした細切れ肉をご飯に掛けた丼を出すチェーン店が流行った。 私はあの正体がよくわからないべ物が好きでよくべていたのだが、そこは競争の激しい日の外産業。気が付いたら撤退してしまい、台湾に行かなければべられない幻のべ物になってしまった。 なんて思っていたら、なぜか石川県にだけ残っていたのだ。

    j_imu
    j_imu 2014/08/12
    渋谷の店に時々行ったな 量が少ないのが難だった
  • ついに大特集!あの動く麺の看板

    街のおもしろいものをとりあげるようなサイトで書いていると「おもしろいの見つけたよ」と情報をもらうことがたまにある。 残念ながらそのほとんどは上下に動いてるうどんやそばの看板である。 これぞユーモラスという存在が真正面すぎて避けてきたが、そろそろ一度は取材すべきではないか。おもしろが街にあること、その効用と苦労をきいた。

    ついに大特集!あの動く麺の看板
    j_imu
    j_imu 2014/08/12
  • ウナギが無いならナマズの蒲焼きを食べればいいのかしら

    ナマズは蒲焼きにするとおいしいらしい。そこまでなら納得できるのだが、もののや先人らの言うところによれば、なんと「ウナギより美味い」らしい。おお、ウナギより美味い蒲焼き!甘美な響き! だが果たして当だろうか。にわかには信じがたい。試してみなければ。

    j_imu
    j_imu 2014/08/12
  • ジューという名の食べ物

    ジューという名のべ物がある。 ジュー。実体はわからなくても、妙にそそられる響き。その時点で、べ物のネーミングとして成功と言えるだろう。 ジュー。料理の実像を自然と想像させられる名前だとも思う。正体を確かめに行ってきた。

    j_imu
    j_imu 2014/08/11
  • 世界一ブックオフに行った男と群馬制覇ツアーに参戦する

    現時点で全国には、古屋としてのブックオフは約900店舗だという。その中で、431店舗を制覇した男がいる。 県単位では、岩手、茨城、埼玉、千葉、東京、石川、山梨、宮崎、沖縄の1 都8 県だ。 おそらく『日一ブックオフに通った男』といっていいだろう。 ん? よく考えてみればそれって世界一じゃねえか! そんなギネス級の御大から、 「群馬を制覇すべく、ブックオフツアーにいっしょに行きませんか?」とお誘いいただいた。 行く行く~。行きます、なんとしてでも行かせていただきます!

    j_imu
    j_imu 2014/08/08
  • 地元の人頼りの旅in 島根県津和野

    この先は「デイリーポータルZをはげます会」会員向けの有料コンテンツです。会員になるとごらんいただけます。

    j_imu
    j_imu 2014/08/07
  • モンブランの山頂でモンブランを食べてる場合じゃなかった

    の最高峰は富士山で、標高3776mだ。ヨーロッパアルプスの最高峰はモンブランで、標高4810mある。富士山より1000mちょい高い。 一方で、モンブランという栗のケーキがあるだろう。もちろん由来は山のモンブランである。 モンブランに登る事になったので、どうせなら山頂でモンブランをべてみようと思い立ち、ザックに忍ばせ山頂にアタックした。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:マヨアートってのをやってみた >

    j_imu
    j_imu 2014/07/30
  • 料理を振る舞える飲食系同人誌イベントに製麺機本で出る

    世の中には飲系の同人誌オンリーの「グルメコミックコンベンション」、略してグルコミというイベントがあって、そこでは自主制作の頒布だけではなく、自作料理を振る舞うこともできるらしいという情報が、5月中頃にツイッターやフェイスブックから流れてきた。それは楽しいに違いない。 次回の開催は7月6日。せっかくだからお客さんとして参加するのではなく、料理を出すサークルとして参加したほうが、おもしろいに違いない。

    j_imu
    j_imu 2014/07/29
  • 街角エラー画面コレクション第2回 エラー画面70枚、勢揃い

    前回、気軽にエラー画面を募集してみたところ、なんと集まった投稿が約70通。 これまで、いつか記事にしようと思ってひとりでチマチマ撮りためていましたが、自分で撮った写真の10倍以上の数が一瞬で集まりました。スゲー! というわけでその中でも僕がグッときたものを、より抜きでご紹介していきたいと思います。 ※中にはエラーじゃない表示の画面もありますが、総称として「エラー画面」と呼んでいきます。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:技術力の低い人が作ったロボット大集合 > 個人サイト nomoonwalk

    街角エラー画面コレクション第2回 エラー画面70枚、勢揃い
    j_imu
    j_imu 2014/07/27