タグ

2016年6月8日のブックマーク (1件)

  • UnityでCreative Coding (Processingライクに記述する) | 永松 歩 | Ayumu Nagamatsu

    大垣にきてはや1ヶ月ですが、元気に生きてます。掲題の件について説明とコードを書きます。こんなのができます。 Unityはマルチプラットフォームなので、ProcessigとかoFみたいな気軽なGenerative Artのスケッチを、VRやモバイルプラットフォームに気軽に移植できるので、とてもうれしいです。当にありがとうございます。掲題の件、カンタンではあるのですが、ググってもこれっぽい情報は無かったので記事にしておきます。 Monobehaviour Unityでのコーディングは基的には Monobehaviour というクラスの継承を記述します。Monobehaviourは、ライフサイクルに応じて、特定の関数が引かれます。インスタンス生成時にはStart()、Frame更新のループ内ではUpdate()という感じです。ライブラリ側が用意した、setup() や draw() をオーバ

    UnityでCreative Coding (Processingライクに記述する) | 永松 歩 | Ayumu Nagamatsu