Wordで作成した、企画書のテンプレートです。無料でダウンロードできます。 ダウンロードしたファイルは圧縮されています。エクスプローラーを起動し、右クリックから[すべて展開]を行ってください。 企画書を一から作成するのは大変です、このテンプレートをベースにしてください。 このページではA4縦で書式が異なる2種類を掲載しています。 1枚目は企画書タイトルがある表紙になっています。 2枚目は5W2H形式で企画内容を記入する用紙になっていて、下記の項目があるので書き方の参考になります。 テーマ(What) 根拠(Why) 実施者(Who) 実施期間(When) 実施場所(Where) 実施方法(How) 費用(How Much) Wordでテンプレートを作成される方は、作り方の参考にしてください。 他に「提案書」もありますのでご利用ください。
(2)5W2H手法による企画書・提案書作成の留意事項 1)企画・提案内容の検討 資料OD-1「企画書・提案書の作成ガイド」の「4.(1)企画書・提案書を作成する目的・ねらい、前提条件の明確化」、同「4.(2)企画対象の「もの」(=What) の検討」参照。 目的・ねらいの設定手法、インタビュ手法、問題点連関図手法などの問題分析手法等々により検討を行う。 2)5W2H項目の整理 プロジェクト目標確認書の場合 基本方針確認書の場合 システム提案書の場合 営業提案書の場合 商品イベント企画・一部の制度などの提案の場合 図OD-3に示した標準的項目立てを参考にして、図OD-1「5W2H項目の定義」に従い、該当項目に整理・記述する。 具体的な記述方法等については、各々の成果物作成要領、事例を参照されたい。資料OD-1「企画書・提案書の作成ガイド」にも多数の5W2H事例を提示した。 図OD-3 5W2
<body> <p align="center"><font color="#FF0000" size="4"><strong>このページにはフレームが使われています。<br> <br> フレームが使えるブラウザーでご覧ください。</strong></font></p> </body>
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く