タグ

組織に関するjack_the_Clipperのブックマーク (2)

  • リーダーのあり方 島国大和のド畜生

    福田辞任を見て思ったことをつらつらと。(長いよ) 彼は、4月頃から辞めたいと漏らしていたという。 日という巨大な群れの頂点でありながら、その実、調整役を余儀なくされ、調整を尽くせば支持率が下がり、意見が通らなくなって、さらに調整せねばならぬ意見が出てくるという悪循環の中でほとほと嫌になったのではないか。(テロ特に公明党が反対だったので余計に) 党内、連立内、国内、国外、調整対象は山のようにある。 もともと短期政権予定だったろうし、後始末内閣の色合いが強かったにせよだ。 で、ここからは福田は関係無い話。 ボス猿は、群れの権力を全て持つ。 下位のオスは全て、常にボスの機嫌を伺う。 妊娠可能なメスはすべてボスのもの。 サルに限らず、ほとんどの動物の群れのボスとはそういうもの。 人間社会のボスはなぜそうならないんでしょーね。 「腕力で人に言うことを聞かせる事を良しとしない社会」のボスは納得(多数

    jack_the_Clipper
    jack_the_Clipper 2008/09/07
    「自ら立候補するような者は、上昇志向が強すぎて聖職者に向かないとされる。」それはキリスト教のことか!
  • あなたの会社で、金の卵を踏みつぶしているのは誰ですか?:日経ビジネスオンライン

    会社の中の金の卵をしっかり孵化させ、金の鳥に育てるのも、足で踏みつぶしてダメにしてしまうのもマネジメント次第です。今回は、組織パフォーマンスを向上させるために最も大切となる上司と部下の関係の基原則を、これまで繰り返し説明してきた人財マトリックスを使って解説します。 弊社ではこの考えに基づいた組織コンサルティングの結果、数多くの企業でパフォーマンスの向上を実現させています。 例えば、部門長を変更して、半年で30%、年間50%売り上げアップした例や、新規プロジェクトリーダーに若手を抜擢し、会社の第2の収益ビジネスに成長させた例があります。さらに、赤字企業やM&Aした企業のマネジメントを全体的に見直したところ、業績がV字回復した会社もあります。 以上はほんの一例ですが、企業は教育やOJT(職場内訓練)より、マネジメントで組織パフォーマンスが向上するケースが多いのです。 それではまず、このマネジ

    あなたの会社で、金の卵を踏みつぶしているのは誰ですか?:日経ビジネスオンライン
    jack_the_Clipper
    jack_the_Clipper 2008/07/25
    そうそう上手くタイプにはわかれないけど、考え方として面白い。
  • 1