タグ

iphoneに関するjagmariのブックマーク (7)

  • 押さえておきたい、iPhoneアプリのデザイントレンド:ekakou フリーフォント/Photoshop

    デフォルトのUIに似せたデザインアプリケーションの中で新しいOSを作る事によって、アプリケーションが楽しくなる場合があります。 しかし、ユーザーはただそのアプリケーションを使って物事を済ませたいだけです。 ユーザーが使い慣れたレイアウトとUIを使う事により、説明なしに素早くアプリケーションが使えるようになります。 iPhoneアプリケーションを設計する上で、このアプローチは非常に有効だと思えます。 Facebook[iTunesでダウンロード] Tweetdeck[iTunesでダウンロード] シンプルなインターフェースユーザーは何を求めていますか? 直感的でシンプルなインターフェースにすることで、ユーザーが入手したい情報を的確に得る事が出来ます。 Flickr[iTunesでダウンロード] 金属的な見た目 Convertbot[iTunesでダウンロード] iHandy Level (i

  • スマートフォン向けサイトの作り方 | ユージック

    スマートフォン向けサイトの作り方 2011年1月22日 iPhoneAndroid両方に対応するスマートフォン向けサイトの作り方をまとめてみました。 スマートフォン向けサイト作成にあたっての基概要 まず最初にスマートフォン向けサイトを作成する際に気になる点は画像の扱いだったりすると思います。 横幅ですが、解像度は機種によって様々ですが、縦向きで320px~640px、横向きで480px~960pxが主流となります。 標準となるものを設けるとなると、320px(横)/480px(縦)を標準として良いかなと思います。 ※iPhone4、4Sは640px/960pxの解像度ですが、内部解像度で320px/480pxと解釈してくれるため。 ですので、クライアントに見せるデザインカンプなどを作成する際も縦を標準とする際は320px(横)で作成すれば問題ないといえますが、iPhone4、4SやAn

    スマートフォン向けサイトの作り方 | ユージック
  • スマートフォンサイトをデザインする7つのポイント (1/3)

    Webサイトをデザインするときは、単なる見た目の美しさだけでなく、情報の見やすさや使いやすさなどの「ユーザビリティ」や、高齢者や障がい者の方も快適に使える「アクセシビリティ」に留意する必要があります。さらに、スマートフォンサイトのデザインでは携帯電話端末ならではの特性も考慮しなければなりません。 デザインに必要な環境を整える WebサイトのデザインではいきなりHTMLを書くのではなく、まずPhotoshopやFireworksなどの画像作成ソフトを使って「デザインカンプ」を作成し、画像パーツを切り出してHTML化していくのが一般的です。こうした流れはスマートフォンサイトの場合でも変わりません。 ブラウザー枠を用意しよう PCサイトを制作するときには、デザインカンプを実際のサイトのイメージに近づけるため、Webブラウザーの枠を含む状態でデザインすることがよくあります。そこで、スマートフォンサ

    スマートフォンサイトをデザインする7つのポイント (1/3)
  • 【スマートフォン】 図解!今すぐ直せる、WEBフォーム 6つの課題 (ユーザビリティ実践メモ)

    スマートフォン端末の普及で、問い合わせ・申込みなどのWEBフォームがスマートフォンで使われる機会は今後も増えていくでしょう。その際、PC向けに用意していた既存のWEBフォームをそのままにすると、どんな問題が発生するでしょうか? 今回は、弊社コンサルタントの自主調査から、スマートフォン端末(特にiPhone)でのWEBフォーム利用時の6つの頻出課題をご紹介します。 多くのWEBフォームでは、項目名が入力ボックスの横に配置してあります。 PCでは全く問題のないレイアウトですが、iPhone端末では入力ボックスをタップしてズームインするとラベルが見えなくなり、非常に入力しにくいものになってしまいます。 【改善案】<推奨>入力例を入力ボックスの上または下に配置する項目名(ラベル)を入力ボックスの上部に配置する ※項目名の位置が変わるとPCで見にくくなるケースも想定されるため、ご注意ください 課題2

  • ネットブックやスマートフォン利用者に配慮したサイト作り (ユーザビリティ実践メモ)

    最近ネットブックとスマートフォンの利用者が増えているように感じます。 電子情報技術産業協会の調査結果によると、第一四半期国内PC出荷数の2割弱はネットブックとなっています。 スマートフォンの国内出荷台数を正確に知ることは難しいですが、docomoのGoogle携帯HT-03Aが流通し始めた点や、7月の日の携帯売上でソフトバンクのiPhone3GSが1位になった点から考えるに、今後ますます利用者が増えると予想されます。 私たちとしては、このような状況下でPC向けサイトを制作する際に、ユーザビリティの観点から注意すべき点が大きく3点あると考えます。 近年、家庭用PCのスペックや回線環境が整い、Flashなどを用いたリッチなコンテンツも快適に利用してもらえる可能性が高くなっていますが、一方でネットブックやスマートフォンの多くはそれほど快適なスペック、回線環境が整っているとはいえません。 たとえ

  • スマートフォンサイトのトレンドとユーザビリティ

    8. ■携帯開国論 ・ガラパゴスケータイからスマートフォンへ(シェア現状&予想) 2010年1月 2010年2月 2010年3月 2010年4月 3G端末(xhtml対応) docomo(3G) 47.2% 47.2% 47.4% 47.6% au(3G) 28.1% 28.1% 28.2% 28.2% Softbank(3G) 19.1% 19.2% 19.5% 19.6% eMobile 2.0% 2.0% 2.1% 2.0% 合計 96.3% 96.6% 97.2% 97.4% 2G(HTML対応) 合計 3.7% 3.4% 2.8% 2.5% モバイル契約台数総数 111,026,600 111,515,200 112,182,900 112,714,800 社団法人 電気通信事業者協会の調査値より 2010年4月現在 2010年末予測 2011年末予測 2012年末予測 スマート

    スマートフォンサイトのトレンドとユーザビリティ
  • Loading...

  • 1