タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

建築に関するjam408のブックマーク (1)

  • 計算上は正しい。でもそうは見えない:日経ビジネスオンライン

    (前回「都市の民、中国・畳の民、日」から読む) ――現在の都市空間や、車など工業製品の現場では、CADなりCGなり、コンピューターの役割がどんどん増しています。それが創造に与える影響はありますか? 隈 影響はすごくあります。何が一番あるかというと、建築をデザインするときに、CADの手順を頭が踏襲してしまうという点ですね。その危機感をすごく感じます。 僕たちが教育を受けた建築デザインの基は何かというと、それは結局モデリングに尽きるわけです。つまり3次元の立体模型をつくって、それにテクスチャーを張っていく方法。で、そこがややこしいところなんですが、CADも、基的にそういうモデリングの構造を踏襲し、さらに強化する方に行っているからこそ、危険だという。 養老 人間がコンピューターに引っ張られちゃうでしょう? 隈 その通りなんです。設計をする人間の頭が、CADを真似してしまうんです。 手を使っ

    計算上は正しい。でもそうは見えない:日経ビジネスオンライン
  • 1