タグ

2011年10月23日のブックマーク (1件)

  • サイト内のリンク切れを一括検出する「mojo-checkbot」がβ版になった- jamadam weblog2

    mojo-checkbotがある程度できてきたのでベータ版にしてみたよ。githubでゲットできます。最新のバージョン番号のタグがついたものを使ってください。 mojo-checkbotはクローラーにウェブサイト内のステータスコードを収集させつつ、ブラウザでレポートを見れるコマンドラインツールです。checkbotの機能限定版という感じですが、日語が正常に表示されたり、ファイルを介さないのでシンプルだったり、レポートの見せ方を工夫したりと、色々改善しています。 mojo-checkbotはMojoliciousをベースにしています。Mojolicious体は同梱されてるのでインストール不要ですが、Mojoliciousのバージョン2からperl5.10.1依存になったので、以前のバージョンで動くかは不明です(5.10.0では動いてる風)。要改善点はまだ多数あるので逐一更新して行きます。

    jamadam
    jamadam 2011/10/23
    ブログ書いた #mojolicious #perl