タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

sierに関するjanuaryのブックマーク (4)

  • SIerに対する満足度,「提案力」はIBCS/野村総研/IBMサービスがトップ3

    日経マーケット・アクセスが企業情報システム担当者を対象として,2009年3月調査で国内の主なシステム・インテグレーター(SIer)の「提案力」に対する利用者の満足度を聞いたところ,有効回答数30以上を得た評価対象企業36社の満足率(算出方法は下記の「■調査概要」参照)トップはIBMビジネスコンサルティングサービス(IBCS),2位は野村総合研究所(NRI)で前回2008年8月調査と同じ顔ぶれだった。 上位企業の満足率が大幅に低下 ただし,前回調査では評価対象30社の「提案力」満足率平均が57.2%だったのに対し,今回は51.2%に大きくダウンした。特にトップの2社は前回,ともに70%を超す高い「提案力」満足率を得ていたが,今回の調査ではIBCSが10.3ポイント・ダウンの65.5%(前回は75.8%),NRIも8.3ポイント・ダウンの64.2%(前回は72.5%)に終わっている。 前回3位

    SIerに対する満足度,「提案力」はIBCS/野村総研/IBMサービスがトップ3
  • 「勢い」は大塚商会,NECソフト,キヤノンMJ,「存在感」はNTTデータにNTTソフトが並ぶ

    「勢い」は大塚商会,NECソフト,キヤノンMJ,「存在感」はNTTデータにNTTソフトが並ぶ 2007年4月調査:主要インテグレーターに対する「存在感」「勢い」のイメージ 日経マーケット・アクセスが,ITpro Researchモニターに登録している企業情報システム担当者を対象に行った2007年4月調査では,情報通信製品/サービス・ベンダーとシステム・インテグレーター(SIer)の主要企業について,「強い存在感がある」「会社に勢いがある」と感じるかを聞いた。このうち主要SIer 37社への「存在感」「勢い」の評価を相関図の形にまとめた。 横軸の「存在感」では,2007年1月調査と同じくNTTデータ(49.5%)が,回答数100以上では日アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J、旧日IBMインダストリアル ソリューションほか,43.3%),大塚商会(42.1%)を抑えてトップ。しかし昨日の

    「勢い」は大塚商会,NECソフト,キヤノンMJ,「存在感」はNTTデータにNTTソフトが並ぶ
  • 「今後利用したいSIer」トップ3はリコー/HP/IBM,非メーカーでは大塚/NECフィールディング/CTC

    日経マーケット・アクセスがITpro Researchモニターに登録している企業情報システム担当者を対象に行った2009年9月調査での,システム・インテグレーター(SIer)の主要企業への「今後利用したい」(利用意向)を聞いたところ,「リコー(リコーITソリューションズを含む)」が25.0%でトップ。「日ヒューレット・パッカード(旧EDSジャパンを含む)」が24.3%で2位,「日IBM」が23.3%で3位だった。 主要SIerを評価対象として提示した利用意向調査は,2008年10月調査以来。今回の調査ではSIerとしての評価対象企業リストを見直し,富士通NEC,日立製作所,日IBM,日HPのコンピューター・メーカー大手などを加えた(下の「■調査概要」参照)。2008年10月調査でのSIerへの利用意向調査では,利用意向率1位が25.6%,2位が22.4%で,スコアの水準は今回もほ

    「今後利用したいSIer」トップ3はリコー/HP/IBM,非メーカーでは大塚/NECフィールディング/CTC
  • 「SIerを選ぶ理由」大塚はコスト,NTTデータは提案,Fielding/Fsasは保守と実績

    日経マーケット・アクセスが企業情報システムの担当者(ITpro Researchモニター登録者)を対象に行った2008年4月調査で,「今後利用したい」という回答を得たSIer(5月15日付け記事参照)に対する「利用したい理由」を,得票数50以上の7社(大塚商会,NECフィールディング(Fielding),NTTデータ,富士通エフサス(Fsas),伊藤忠テクノソリューションズ(CTC),キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ),日立情報システムズ)について分析した。なお,ベンダーに対する「利用したい理由」の分析は,5月16日付け記事と5月19日付け記事で紹介している。 SIerを選ぶ理由は「提案」「実績」「導入後のサービス」 今回の調査で30人以上から『利用したい理由』の回答が得られたSIer18社(「調査概要」参照)の単純平均は,「過去の導入/利用実績」が31.9%(ベンダー23社平

    「SIerを選ぶ理由」大塚はコスト,NTTデータは提案,Fielding/Fsasは保守と実績
  • 1