タグ

はてな匿名ダイアリーとネタに関するjapanrockのブックマーク (7)

  • 女同士は恐ろしいものです。

    友人のカレシとバッタリ遭遇しました。 「久々だね??元気ー?」 「うん元気だよお^^」 というような、当たり障りのない会話を二・三言交わして別れました。 彼は知らないんでしょうね。 彼女が私にどれだけ暴露してるかということを。 わたしは知っています。 あなたのサイズ、耐久性、声、 どこの部位に時間をかけるか、量、濃度・・・ さらには、昨日失敗したことまで知っています。 全部彼女が電話で話してくれたんです。 彼氏さん、ごめんなさいね。 別に言いふらしたりしてませんから。 "カレシの愚痴を聞いてあげる優しい女友達"ってポジションは 一度やるとやめられないわな。 私がすごく嫌な女に見えるけど、たぶん多くの女の子が同じようなことやってます。 なぜだか知らないけど、セクロスの後は女友達に電話して 感想から愚痴まで聞いて欲しくなるものなんです。 可哀相ですけど、彼氏にはどうにもできません。 自分のアレ

    女同士は恐ろしいものです。
  • 日本人の95%は音楽なんかなくたって生きていける

    そういう訳さハニー。 ミリオンヒットが出ないとか嘆いているけど、今のほうがずっと健全だと思うよ。100万人が同じ音楽を聴いているなんて気持ち悪いだけ。業界は90年代のミリオンバブルをいまだにひきずっているだけ。栄養とりすぎてタプタプになっちゃった体をもてあましているだけ。シェイプアップすればいいのに、そうしたくなくてイヤイヤしてるだけ。 だいたい若者が可処分所得を携帯にとられたからミリオンが出なくなったなんて、ちゃらい分析をされてしまう程度のものなんだよ、音楽なんてのは。 「音楽は素晴らしい」。確かにそうだよ。音楽は、このくだらない世の中で最も素晴らしいもののひとつさ。でも、音楽=ミュージシャンとのコミュニケーションより、携帯=身近な人間とのコミュニケーションのほうが世の中の95%の人は大事なの。そっちに金使うの。毎月毎月CD何十枚も買って、床が抜けそうなアパートで毎日聴き狂ってるなんての

    日本人の95%は音楽なんかなくたって生きていける
  • 彼女ができないやつへの特効薬

    ここ数日はてな匿名ダイアリーを見ててわかったこと。 どうやら彼女ゲットとか、童貞とかその手のワードが熱いので、 まず、童貞が彼女出来ない理由それらについて書く。 ■■■1.まずインターネットするな。 当思うのが はてなでキモオタ達が独自の理論を展開している点。まぁ、理論は別にどうでもいいんだよ。とりあえず回線切って、海へ行けよあほかと。 そもそもな はてなに書いている間に女一人としゃべる練習しろ、兄弟、母ちゃん抜きでだ。 とにかく話せ。 Twitterオタが非オタの彼女にTwitter世界を軽く紹介するための10ユーザ http://anond.hatelabo.jp/20080724003458 こんなのもあるが、とりあえずおまえ インターネットから離れろ。 ネットでゲット(笑)とか愚者でしかない。お前の顔を見た瞬間残念がる相手の顔をおまえはみたいのか? とにかく ネットで自分のポエム

    彼女ができないやつへの特効薬
    japanrock
    japanrock 2008/07/25
    相手を愛し、また、愛され続けるように努力しましょう。
  • いつも結婚して良かったなぁと思ってる。

    弁当作ってくれる弁当作ってくれるんだが、弁当の袋にいつもちょっとしたお菓子を入れてくれてる。 (アポロとか、キャラメルとか、キットカットとか、たまに子供向けのかわいいお菓子) そうしてくれと頼んだわけじゃなくて、そういう心使いが嬉しい。乾燥の季節にはノド飴とか、工夫がある。 メシがうまい!外サイコーと思ってた独身時代の俺は間違っていた。 しかも、カレー中華、すきやき、鍋など「何でいたいのがわかった!?」という絶妙なタイミングで好物を出してくれる。 普段はカロリーを考えてくれてるけど満足度高いメニュー。 専業だが、サボッてる感じが一切ない。「私、おうちにいられて楽させてもらって、ずるいわね」と言うが、風呂、トイレ、洗面所、部屋の掃除はもちろん クロゼットの中を陰干し日干し、俺のバッグやの手入れ、PC周りもホコリひとつなく各部屋の棚の中もきれいで、 シーツもいつも洗い、枕も布団もフワフ

    いつも結婚して良かったなぁと思ってる。
  • ハゲのおっさんから一言(追記2回目有り)

    http://twitter.com/tsuda/statuses/850434927 http://d.hatena.ne.jp/magoshin/20080704#p1 ハゲ言われたおっさんです。 童話の「はだかの王様」って、せいぜい数百人の国民の前で、子供一人から「王様は裸」って言われただけじゃない? こっちは10000人+2000人の前で、何十人から「おっさん」「ハゲ」呼ばわりされて、2000人から大笑いされたんだから、 これは王様より凄いんじゃね、と思う。 このリアルタイム性&匿名性を持った告発者の発言、実際に受けてみると、 率直に言ってかなり面白い。 別に強がりとか自虐とかでなくて。だって、考えてみてよ、可視化された率直な感想の、リアルタイムな集合体を、 芸能人や政治家みたいな有名人ではなく一般市民の立場で世界初で見ることが出来たんだよ。 パラダイムシフトが起きた瞬間を体験出来

    ハゲのおっさんから一言(追記2回目有り)
    japanrock
    japanrock 2008/07/07
    "このリアルタイム性&匿名性を持った告発者の発言、実際に受けてみると、率直に言ってかなり面白い。"
  • はてなブックマークを見ていたら、気分が悪くなってきました。

    昔、2chで感じた気持ち悪さを、最近のはてなブックマークにも感じました。 コメント欄も野次馬のような気持ち悪さでいっぱいです。コメントを他人と共有するこのシステムのメリットが分かりません。 自分のブックマークコメントは自分だけが見れる仕様で十分だと思います。 私が、インターネットに詳しくない友達はてなを勧めることは絶対ないでしょう。2chもそうですが、言葉の暴力の応酬が激しすぎます。自分が当事者でなくても胸が締め付けられることも多いです。息が詰まる思いです。 こんなインターネットでは、おばあちゃんにも、甥っ子にもインターネットをやらせたくありません。インターネットは楽しい面も沢山あるのに、残念です。 はてなに限らず、コミュニケーションサービスは、共有・公開するべき文章を今一度、見直して欲しいです。 私たちは言葉一つで傷つき、癒される、弱い存在です。 インターネットがいつまでもこんな世界だ

    はてなブックマークを見ていたら、気分が悪くなってきました。
  • 本当に本当の「プロ」と「アマ」の13の違い

    そろそろみんな何故違いが13なのかを考えるべき。NOアマプロ1世間話で相手を和ませる余計な話はしない2まずは握手をしてスキンシップを図る握手はしない3約束の時間の5分前に到着するよう心がける1分と狂わずに受け取りに来る4常識的な納期を設定する「わめくなデイブ」と言ってありえない納期を押し付ける5待ち時間にはイメージトレーニングで仕事のリハーサルを行う待ち時間に女を抱く6出来そうなことだけをやるクレイジーだ7この辺のものを一丁いただきますと買っていく銃に1万ドル、時間に1万ドル払う8周囲の警戒を怠らない後ろに立った人間を反射的に殴る9とりあえずタイヤを撃って足止めする1キロ先のフットボールが標的10銃身を切り詰める80センチ以上の銃身のライフルを欲しがる11ヘンメリー・ワルサーを3日で改造する3時間以内に作る12どこでも手に入る道具を使う超ロングマグナム弾を使う13そもそも当たらない眉間に当

    本当に本当の「プロ」と「アマ」の13の違い
  • 1