タグ

sbmとcommentに関するjapanrockのブックマーク (3)

  • クールな無言ブクマ - kokokubeta;

    はてなブックマークにおいては、ブックマークコメントにスターをつけて評価できることになったこともあるためかコメント率が最近高い(自分は常にコメント)。だからというわけでもないが、無言でつけられるブックマークがやけにかっこよく思える場合がある。その無言の奥に、「おい、見ろよおまえら」とか「これは何とも言えないぜ、やれやれ」とか「フッ」とか「俺がここにいるってことはどういうことだかわかってるよな?」みたいな、ややニヒルなかっこよさを感じることがある。考え過ぎか。

    クールな無言ブクマ - kokokubeta;
  • 「はてなブックマーク論争」が終わらない理由 - 琥珀色の戯言

    「優しさ」は、じつは一番遠い(素通りできなかった時のために) ↑のエントリを読んで。 ヤクルト・西武の監督を歴任された広岡達朗さんのこんな話を聞いたことがあります。 広岡さんはとにかく曲がったことが嫌いな人で、道路で危険な車線変更をした車を見つけると、何十分かかってもその車を追いかけていって停めさせ、「そんな運転しちゃ危ないだろ!」とドライバーに切々と説教していた。 この話を聞いたとき、「広岡さんはすごいな、でも実際につきあっていくのは大変そうだけど……」と僕は感じました。 実際、いくら危険な運転をしているドライバーがいても、そこまでやる人はほとんどいないはずです。 でも、今この話について考えると、広岡さんはすごく「優しい人」だったのだと思います。 どんな危険な運転をするドライバーでも、確率的に言えば、将来そいつが広岡さんに迷惑をかける可能性と、そいつを注意するためにかかる時間や逆ギレされ

    「はてなブックマーク論争」が終わらない理由 - 琥珀色の戯言
    japanrock
    japanrock 2008/04/10
    ”もしネットが「ネガティブなこと一切禁止!」という風潮になったら、僕は率先して「コメントの自由」を求めるかもしれません。僕が求めているのは「バランス」でしかないのかな、とも思うのです。”
  • はてなブックマークのコメントで傷ついた人を助けたいと思うのなら - ARTIFACT@はてブロ

    はてなブックマーク論争」が終わらない理由 - 琥珀色の戯言 ブックマークのコメントで傷つく人を助けたいと思うのなら、そういったひどいと思えるようなブクマコメントがついているブクマのコメント欄で、該当のコメントを批判したりすればいいのでは。その人は「ああ、ひどいコメントがついているけど、それに反発している人もいるんだ」と思えて、救われるだろう。 ブクマのコメントなら、ブログで記事を書くより、低コストなんだから、簡単に実践できそうだし。 「はてなブックマークのコメント欄で紛争に介入するだけの簡単なお仕事です」byソレスタルビーイング 「俺がはてブだ!」「俺ははてブにはなれない…」「俺たちがはてブだ!」 僕がいわゆる「ネガティブブックマーク」に不快さを感じているのは、彼らの多くが「気で相手のためを思っているわけではなく、他者をからかったり、自分のストレスを解消するために悪口を書いているように

    はてなブックマークのコメントで傷ついた人を助けたいと思うのなら - ARTIFACT@はてブロ
    japanrock
    japanrock 2008/04/10
    ”そういったひどいと思えるようなブクマコメントがついているブクマのコメント欄で、該当のコメントを批判したりすればいいのでは。”
  • 1