2020年5月21日のブックマーク (1件)

  • 世界初 ES細胞から作った肝臓の細胞を移植 赤ちゃんの治療成功 | NHKニュース

    体のさまざまな組織や臓器の細胞に変化できるES細胞から作った肝臓の細胞を移植して、難病の赤ちゃんを治療することに成功したと、国立成育医療研究センターが発表しました。センターによりますと、ES細胞から作った細胞の移植は国内で初めてで、肝臓への移植は世界でも初めてだとしています。 国立成育医療研究センター臓器移植センターの福田晃也診療部長らの医療チームは去年10月、「尿素サイクル異常症」の生後6日目の赤ちゃんに、ES細胞から作った肝臓の細胞を移植したと発表しました。 「尿素サイクル異常症」は、肝臓で特定の酵素が働かないためアンモニアを分解できず、死に至ることもある難病で、根的な治療は肝臓移植しかありません。 ところが赤ちゃんの場合、体重が6キロほどに成長する生後3か月から5か月ごろまでは肝臓移植が受けられないため、その間の治療が課題になっていました。 医療チームはES細胞から作った肝臓の細胞

    世界初 ES細胞から作った肝臓の細胞を移植 赤ちゃんの治療成功 | NHKニュース
    jarmusch
    jarmusch 2020/05/21
    MSC細胞(間葉系幹細胞)を大量培養して点滴を打つと脊髄損傷患者が奇跡的に回復するという内容のNHKスペシャル→https://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20190504 幹細胞まわりの再生医療はマジで夢がある