LockscreenでNotification Centerを表示可能にするTweak、「Bulletin」 Cydia Storeで$0.99。 インストールすると設定アプリにBulletinの項目が追加されます。 タップして開くと各種設定画面になります。 [Anywhere] 「Transparent」 ONにするとNotification Centerの背景を常に透明にします。 「Banner Closebox」 ONにするとBannerの右端にCloseboxが表示されタップするとBannerを閉じる事ができます。 [Lockscreen] 「Enable Bulletin」 ONにするとLockscreenでNotification Centerを使用できるようになります。 「Transparent」 ONにするとLockscreenでNotification Centerを表示
Cydia Installerのアップデート、1.0.3030-62がリリースされました。 このような画面が表示されたと思います。 「Make my life easier,thanks!」 と 「I hate jailbreaking.Go away.」 とあり読んで字の如くですが、素直に「Make my life easier,shanks!」の方をタップしましょう。 すると、Cydiaのトップ画面がこのようになります。 画面上方に小さな字で、 This iPhone 3G[S] has an ECID SHSH on file. と表記されるようになります。 これが何かというと。 Saurikが間もなくリリースされるであろうiPhone OS 3.1のJailbreakをする際の対策として、各個人の「ECID」をSaurikのサーバに置いておくよということです。 「ECID」とはiP
この記事は、誤ってiPhone 3GSを3.1にアップデートした方用です。 3.0.1JB環境の方は現状を維持してくれぐれも試さないようにお願いします。失敗しても当方は責任を負いませんのでご了承下さい。 Cydiaのsaurikのこちらの記事を読んで、やり方を理解したので、iPhone 3GS 3.0.1JB環境から3.1へアップデートして3.0にダウングレードできるか、人柱を決行しました。 結果無事成功しました。 使用環境: Mac OS 10.6.1 iTunes 9 条件があります。 こちらの記事にも書いたとおり、CydiaのsaurikのサーバーにECIDをアップ成功している方のみ成功します。 画面上方に小さな字で、 This iPhone 3G[S] has an ECID SHSH on file. と記載れている事。 これが条件です。 では説明します。 まず下準備から始めます
@Woggieeeeをフォロー Saurikが3GSの3.0へのダウングレード方法を確立した際に、作業方法をまとめた記事。 かなり時間をかけて書き上げたようで、大作である。 なんか前置きは長いが、後半にはJailbreak手法の理解に、役に立つ情報がたくさん含まれている。 一部翻訳したので、ご参考までにまとめておく。 なお、スターウォーズのような一大ストーリーになっており、全部はとても訳せないので、実用的なセクションだけ翻訳した。 The Next Hope、The True Enemy、The Point of Jailbreaking、An Exploit a Day…の章については省略。壮大なストーリーを楽しみたい方は、原文をドゾー。 では、以下超訳(部分訳): 最初に言っておくが、友愛wの精神に基づいて、なにか問題があっても、私にメールを送らないでほしい。代わりに、この記事のために
2ちゃんねるで、現状の野良リポジトリの中身がごちゃごちゃであることに指摘がありました。 これが初めてのことでなく、ブログにもらうコメントからも、そういう混乱を生じさせていることは認識していました。 いい機会なので整理をしました。 OS2.0.xまでの環境でしか動かないものを削除しました。 問題を抱えていたり、OS3.2、来るOS4.0では解決できないであろう問題が生じる(可能性がある)ソフトウェアも削除しました。 iPadを買って試してみましたが、既存作で結構問題が出るものがあります。SBSettingsのGUI付きのトグルなどがそうです。 UIKeyboard関係の、2008年のSDK公開以前からあったAPIが、OS3.2から削除されているようです。これは痛恨。 SBSettings上でキーボードを表示させるために、この古いAPIが必要だったのですが、それが使えないとなると、今後はそれに
9月(今月)の中頃迄にはiPhone OS 3.1がリリースされるという噂。 緊急セキュリティ対策の3.0.1とは違い、サービスが行われていない地域でのテザリング対策をはじめ、全般的にかなりの追加や変更が予想されます。 3.1でのJailbreakが可能になるまで少し時間が掛かると思いますが、可能になった後もアプリやユーティリティがそのまま使えるかどうかは微妙な所。 とりあえず3.1以降の再Jailbreak後に慌てなくて良いように、個人的に必須なJailbreak関連のメモをつらつらと。 と・・・リストアップしてから思ったが、これだけMobile Substate絡みのモノを色々詰め込めるのは3GSのメモリのおかげだなぁ、と。3Gだと完全にメモリ不足でまともに使用できないはず。あらためて3GSの凄さを実感。 Cydia経由フリーウェア Mobile Substate、Terminal(O
これまでiPhoneユーザー向けの「無料アプリ」を多数紹介してきたが、ビジネスにプライベートにと、徹底的にiPhoneを活用しようと思ったら避けて通れないのが「有料アプリ」だ。便利な無料アプリを手に入れるのはiPhone活用の醍醐味だが、有料アプリは、無料アプリだけでは届かない“かゆいところ”に手が届くこともある。 ただし、有料アプリを紹介し始めてしまうとキリがない。ユーザーの財布のひもにも限度があることだろう。そこで今回は「5000円」という上限金額を設定した上で、お薦めのアプリを限定して紹介していこう。 今回のテーマは、「ビジネスパーソン必携の厳選アプリ」だ。以前に紹介した無料アプリ版「ビジネスパーソン必携! 定番“無料”iPhoneアプリを30本厳選【改訂版】」と組み合わせて、是非ともiPhoneを活用してもらいたい。 スケジュール管理の決定版! 「さいすけ」 (1200円) PDF
勝間式「利益の方程式」:お願いだから、Katsuma Styleをこのアプリに注入してください。1228 この表紙の色、いいですよね。 自慢します。dankogai氏ほどじゃないですが、私は本を読むのが速いです。webサイト読むのも早いです。ビジネス書だったら1ページ3秒かからないで読みます。でも読み物系は普通に時間かけて読みます。 今回紹介する勝間式「利益の方程式」はビジネス書です。あのkazuyo_kさんが書かれたベストセラーのiPhoneアプリ版です。 白状するとこのアプリは私にはダメです。1500円を捨ててしまいました。廣済堂さんは私が読みたい電子書籍をこれからも販売すると思うので、思ったことを書きます。 勝間式「利益の方程式」 iPhone Book 見開き、太い字がなんとか見える程度です。拡大したらきちんと読む子とができます。指でいちいちなぞりながら読まないといけないのですね。
ultrasn0wもバージョンアップ。purplera1nで脱獄した環境でも全く問題無し、ど安定! 一通りツールが揃ったので自分用まとめ。3.0(7A341) 04.26.08 試す人は人柱覚悟自己責任で! Redsn0w iPhone 3GS対応脱獄ツール DL ultrasn0w 0.9 iPhone 3GS対応アンロックツール Cydiaからrepo666.ultrasn0w.comを追加してDL purplera1n RC2 iPhone 3GS対応脱獄ツール DL Purplesn0w RC2 iPhone 3GS対応アンロックツール Cydiaからapt.geohot.comを追加してDL ※基本、purplera1nとセットで使った方がいいみたい。
iPhoneはWi-Fi、いわゆる無線LANで接続するとパケット通信料が発生しません。3G網とWi-Fi網が同時に使える場合、Wi-Fi網が優先されるそうです。 ただ、無線LAN環境を整えるには無線LANルータ(親機)が必要です。 現在の環境は以下の通り。 有線LANでネットには繋いでいる 無線LANアダプタ(子機)が内蔵されているノートPC やったことは無いのですが、無線LANアダプタ(子機)が2台あれば1:1のアドホック通信が可能。LANを拡張するためにブリッジという橋渡しする機能がある、という事を思い出し、適当に調べてみました。 最終的には、下記構成図の「アドホックでブリッジ」を目指します。これが出来るなら、無線LANアダプタが内臓されていないPCでも、ルータ買うよりアダプタ買う方が安上がりですし。 内臓無線LANアダプタにアドホック通信用の設定をする。 Windowsスタートメニュ
n's b Hip Hop, R&B, Soul, Rock, Kicks, PC, Game, Diary.....and more これまでそんなハズは無いとされていた事項ですが、 元々からなのか、それともOSのアップグレード後(ベースバンド?)かならなのか、 iPhoneからdocomo FOMAの800MHz帯の電波を掴んでいる、つまり、 iPhoneの850MHz帯とdocomoの800MHz帯に互換性がある事が発覚。 このサイトを色々みていると、確かに800MHz帯の電波を拾っている証拠となる。 FOMAプラスエリアの800MHz帯は何も田舎の山間地帯に限らず、 都内の建物密集地などの補完電波として多用されている。 しかもiPhoneがサポートする周波数帯は UMTS/HSDPA (850、1900、2100 MHz)となっており、 これまで1900MHzと2100
SlingPlayer、Wifi縛りを解いてみた 買物隊 2009-05-14 Comment Closed APPストアから購入できるSlingPlayerはWifi接続のみで3G接続できないようになっています。でもゴニョゴニョすれば3Gが繋がるようで、ウェブ上ですでにたくさんの方が3G解禁行っているようです。 買物隊テクニカルでもやってみました。良い子はまねしないでください。 テストする端末 – iPhone 2G (v2.1) 基本 – 脱獄破りをしておく – SSH入れておく ここから本番 1 – Cydiaから VoIPover3G というプログラムをダウンロード・インストール 2 – WinSCPなどで /Library/MobileSubstrate/DynamicLibrariesのフォルダーに行く WinSCPの設定は ホスト名 → iPhoneのIPアドレス ユーザ名
iPhoneの中身(ファイル)に関するメモです。「○○するときはどのファイルをいじれば良いの? △△は何のファイル?」と言った疑問解決の参考になれば幸いです。まだ辞典と呼ぶにはほど遠いですが…随時項目追加・情報拡充していきます。 当記事は脱獄(Jailbreak)に関する情報を扱っています。脱獄及び記事内容の実施は、自己の責任において御願い致します。また以下の関連記事をご覧頂くことをオススメしております。 更新履歴 2009-02-28 とりあえず思いついた参考4項目/ファイル辞典22項目を記述。(iPhone2.2.1) 利用上のお願い 記事冒頭の警告及び関連記事と合わせてご確認ください。 ファイルを変更する際は必ずバックアップを取りましょう。各項目のコマンド例ではこの手順を省略しています。 ファイルによっては破壊・誤った状態だとアプリケーションが起動しなくなることや、最悪iPhone
iPhone 3GS 3.0.1のJailbreak成功しました。 以下、やり方を書きます。 尚、これが、正式なやり方かは不明なので、行われる方は自己責任で行われるよう、ご理解お願いいたします。 結論から先に言うとiTunesを使用して3.0.1に通常どおりアップデートを行い、redsn0w 0.8を使用してipswファイルを選択する際3.0のipswファイルを選択してJailbreakを行うという方法です。 それでは、まず、普通にiTunesを使用してiPhone OSを3.0.1にアップデートします。 そして、Jailbreakを行うわけですが、OSをアップデートしたので、 「iBEC」と「iBSS」のキャプチャ を再度、先に行いました。 これは、任意でいいと思います。私は念のため行いました。 使用するツールは、 「redsn0w-mac_0.8」です。 ダウンロードは、こちらから。(
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く