タグ

MVPに関するjassmazのブックマーク (2)

  • アイデアの採択基準と、不採択の場合に FoundX がよく行うフィードバック

    以前、締切の 2 週間前までに応募いただいた方々にフィードバックを返しています。そのときに私たちがしばしばお送りするフィードバックをまとめました。 市場の課題ではなく、顧客の課題を教えてください 記述が市場レベルの抽象度の課題である場合、このようなフィードバックをすることがあります(詳細は → その課題、顧客の課題ですか? それとも市場の課題ですか?)。市場構造の課題ではなく、お金を実際に払ってくれる顧客の課題や、顧客が持つ深い悩みを書いてください。 スケールしないビジネスモデルのように見えます コンサルティングサービスや労働集約的な教育サービスなどです。コンサルティングから始めながら製品を作るケースもあると思いますが、FoundX のプログラムは期間が限定されているため、スケールする製品のアイデアを持つ段階になってからのご応募をお願いしています。 初期の検証をすることをお勧めします 比較

  • 12ヶ月で12個のサービスを立ち上げる挑戦をはじめました!

    こんにちは、ネットではウマたんというハンドルネームで活動していて普段はスタビジというメディアやスタアカという教育サービスを運営しています。主にAIデータサイエンスまわりの発信活動や事業を展開してます。 バックグラウンドはデータサイエンスなのですが、サービスやコンテンツなど、何か誰かの目に触れるもの・誰かに使ってもらえるもの・誰かの役に立つものを作ることが好きで、2024年は12ヶ月で12個のサービスを立ち上げる挑戦をしています。 また同時に2024年頭からジョージアという国に拠点を移して海外で挑戦してます。めちゃくちゃいい国なので興味のある方はぜひお越しください!案内します。 さて、12ヶ月で12個のサービスを立ち上げる挑戦って異常に思えるかもしれませんが、実は海外だとよくある挑戦なんです。 最初にはじめたのは超有名なオランダ人の個人開発者「ピーターレベルズ」。 代表的なサービスは以下。

    12ヶ月で12個のサービスを立ち上げる挑戦をはじめました!
  • 1