2019年12月27日のブックマーク (3件)

  • 天王寺のタピオカ店【ティーラボはSNS映えスポットがいっぱい!】 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    大阪の天王寺にタピオカティーのお店、TEALABティーラボがあります。 今年の夏に大阪にオープンしたばかりのお店ですが、すでにインスタスポットとしても人気が出てきています。 その理由は、店内がとってもかわいいからです! パンダがいっぱいいるんです! お店は、あべのハルカスのある天王寺から、少し離れている阿倍野区にあります。 それに、ティーラボではフルーツ系のドリンクもありますが、好きな飲物にタピオカを追加してもらえます。 だから、タピオカが苦手な人でも、タピオカ好きな人でもうれしいお店です。 タピオカティーのお店、TEALABティーラボを紹介します。 TEALABティーラボは天王寺のタピオカティーのお店 インスタ映えする店内はパンダだらけ ティーラボのメニュー TEALABティーラボの情報 まとめ TEALABティーラボは天王寺のタピオカティーのお店 場所は大阪の天王寺駅から、約10分歩い

    天王寺のタピオカ店【ティーラボはSNS映えスポットがいっぱい!】 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
    jasuminetea
    jasuminetea 2019/12/27
    パンダがかわいいですね!私は未だにスーパーで売っているタピオカティーしか飲んだことありません(^^;
  • カレンダーが貰えなくなりました。そうだ!セリアに行こう。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    こんにちは、くもりーです。 一昔前は、カレンダーを貰うことも多く、買うということがありませんでした。 新聞をとっているとくれましたよね。 また、主人が会社から貰ってきたりと、間に合っていたのですが、今年から会社のカレンダーを作らなくなったそうです。 カレンダーは、ホームセンター、屋さんなどにも売られてますが、いいお値段なのですよね。 そうだ!セリアに行こう。 左側のカレンダー!圧倒的な可愛さですよね( *´艸`) 私で最後でした。「やったぁ~😆」 右側は実用性を重視のタイプです。 購入したのは、この二点ですが、色々ありました。 久しぶりのセリア・・・ 買うしかないね( °∇^)] ポチ袋(お年玉)可愛いですよね~中身とったら返してほしいわ!そして、次の年も使いたいくらいです。 または、自分の子供(1日)→中身をとったら返してもらう→従兄弟(5日くらい)に使うとか~😆 紙ですが、きちん

    カレンダーが貰えなくなりました。そうだ!セリアに行こう。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    jasuminetea
    jasuminetea 2019/12/27
    うちもカレンダーひとつしかもらえてなくて買わなきゃかな~と思っていましたが、そうね!百均様様があるわね!おせちというだけで何であんなに高いのでしょう😡よいお年をお迎えくださいね~♪
  • 【冬の額飾り】真っ白なぽかぽか温か着ぐるみのねこちゃん・羊毛フェルト刺繍

    この記事は4匹のねこの額飾り、冬の作品の紹介です。 こんにちは、モカリーナです♬ 白い着ぐるみを着たねこちゃん達は、寒い冬でもポカポカと温か♬ 真っ白な着ぐるみにベージュの組み合わせが、とても温かな雰囲気を醸し出しています。 どこへ行こうかニャ〜(=^ェ^=)💕 たまには公園にでもいこうかニャ?? なんだか眠くなってきたニャ〜。 ねこちゃん達のそんな会話が聞こえてきそうです(*´꒳`*) 今回の冬の額飾りナチュラルテイストで、しっとりと温かみのある作品となっています。

    【冬の額飾り】真っ白なぽかぽか温か着ぐるみのねこちゃん・羊毛フェルト刺繍
    jasuminetea
    jasuminetea 2019/12/27
    シマエナガがわからなかったので調べたらかわいい鳥ですね!今回はぬくぬくで眠っているんですね!かわいい(=^・^=)