2021年11月18日のブックマーク (1件)

  • コーナンの塊根植物、シンニンギアブラータに花が咲きました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    久々のブログ更新です(;´∀`) 11月の中旬になり7月に購入したコーナンの塊根植物シンニンギアブラータが蕾を持ち花を2つ付けました。 多肉植物、塊根植物の花はハッキリいって地味です。でも咲くと嬉しいです。 10月末にひとつ出来ました。 花弁の周りに白くホワホワがついております。 暫く葉っぱの裏は見ていなかったけど、裏に同じく白くホワホワがたっぷりとついております。 これは、11/18撮影 2つ咲きました。 「まぁ可愛いー」と思ったのが… おまけ付きだったのです。 塊根部分から小さな双葉と白いホワホワです。 花が咲くのかな? にしても小さいので分かりません。 多肉植物、塊根植物には、秋冬に花を持つ品種が多いです。 サボテンは、色が派手なものがあり見ごたえがあると思います。しかし、うちには地味な花を持つサボテンしかありません。多肉植物も地味なのだけです。 シンニンギアブラータの花は色は抑えた

    コーナンの塊根植物、シンニンギアブラータに花が咲きました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    jasuminetea
    jasuminetea 2021/11/18
    キレイな朱色の花が咲きましたね!葉っぱのホワホワは葉を守るために付いているのかなぁ?触ってみたいです😊