2015年5月18日のブックマーク (2件)

  • Unityで回転、追従、ズームなどカメラの視点の切り替え方や表現を多彩にする4つのプレハブ

    連載目次 記事「Unity Web Playerなどへの書き出し&Unity 4.6とUnity 5の互換性、基的なメニューの違い」でも解説したが、Unity 5になってからメニュー「Assets」→「Import Package」で表示される内容が、Unity 4.6当時とは大幅に変更されている。 例えば、この中に「Cameras」という項目が新しく追加されていて、この「Cameras」を選択すると、下記4つのプレハブがImportされる。 FreeLookCameraRig MultipurposeCameraRig CctvCamera HandheldCamera 今回は、これらのプレハブの中から「FreeLookCameraRig」「MultipurposeCameraRig」の使い方を解説する。FreeLookCameraRigとMultipurposeCameraRigを使

    Unityで回転、追従、ズームなどカメラの視点の切り替え方や表現を多彩にする4つのプレハブ
  • 急性低音障害型感音難聴チェック用MP3:イメージ AndAlso ロジック:オルタナティブ・ブログ

    内リンパ水腫、いわゆる急性低音障害型感音難聴、再発してしまいました。 異変を感じて4日目に通院、治療開始3日目。 原因や症状についてはさておき(長文を書く余裕がない)、 初発後に作って聴こえのテスト用に使っている、MP3ファイルをアップしています。 ピアノの低音から高音へ、左右交互に、音が鳴ります。 ヘッドフォンあるいはイヤフォンで聞いてください。 (必ず、音量を0にして再生してください。突然の大きな音で耳を痛めないように注意してください。) 両耳の聞こえが同じ場合は、どちらの耳にも同じ音量で聞こえます。 片側の耳に問題が生じている場合は、聞こえが異なります。低音障害型の場合、音が高くなるにつれて、左右差が少なくなっていくはずです。 一度罹患した人は、定期的にチェックすると、再発時に通院のタイミングを逃さずに済む可能性があるとおもいます。 役立つようなら使ってください。 >急性低音障害型感

    急性低音障害型感音難聴チェック用MP3:イメージ AndAlso ロジック:オルタナティブ・ブログ