タグ

ブックマーク / hyuki.hatenablog.com (3)

  • 結城浩のはてな日記 WindowsでUSBのデバイスをコマンドラインから外したい(解決)

    教えてクン的エントリです。何も調べないで書いています。ごめんなさいごめんなさい。 「WindowsでUSBのデバイスをコマンドラインから取り外す」というのがやりたいことです。 たとえば、USBのハードディスクとかメモリとかありますよね。マシンにUSBのプラグを差し込むとデバイスが自動的に使えるようになります。便利です。 ところがデバイスを取り外すときには、タスクバーに入っているカードのアイコン(ハードウェアの安全な取り外し)をマウスでクリックして、 USB大容量機族デバイス - バチスカーフ(D:)を安全に取り外します のようにポップアップするメニューを選ぶ必要があります。 この「マウスでクリックして」という一手間が気になっているところです。コマンドラインから何かコマンドを入力するだけで、自動的に取り外せないものでしょうか。 複数のデバイスがつながっている場合もあるから、一覧を出すコマンド

    結城浩のはてな日記 WindowsでUSBのデバイスをコマンドラインから外したい(解決)
  • 結城浩のはてな日記 - はてな認証API / ためしに作ってみました

    はてな認証APIが公開されましたので、ためしてみました。 懸念事項 なおやさんところ経由ではてな認証APIの公開について(開発者さま向け)を読んで感じたこと。 おそらくすぐに「はてな認証APIで○○を作ってみました」的なものが登場するでしょう。おもしろいアプリが登場することを期待。 ただし、一般ユーザにきちんと認識させないと、悪意のある第三者が一般ユーザのパスワードを奪うアプリを作ってしまう危険性があります。たとえば「はてな認証APIを利用しています」と偽って、「ログイン名とパスワードを入力させるフォーム」を見せるアプリが出た場合、ユーザは誤解しないか。 それから…解説した図がほしいです。→認証部分のシーケンス図は結城が描きました(このエントリの下の方で公開しています)。 結城さんちのはてな認証APIテスト 追記:2006-04-24 21:09: とりあえず、作ってみました。以下をお試し

    結城浩のはてな日記 - はてな認証API / ためしに作ってみました
  • 2006-04-23

    WEB+DB Press Vol.32 pp.94のコードをDanさんが添削し、読みやすいの?と反論があり、こういう意見を待っていたとDanさんが受けた。Danさんは「傲慢さが足りないのでは」と書いたが、Danさんに先回りで解説させたということで「68userさんは無精さで勝っている」と思った :-P まあ冗談はさておき、こういう添削はなかなか得難いものである。 追記:はてなおやさん、Catalyst引水。 追記:Danさん、みたび。 「文科系」「文化系」「文系」の使い分けにふむふむ。図がほしいなあ。 文化系<=>体育会系 文科系<=>理科系 ということかな。 アジアは世界最大の「スパム大陸」--セキュリティ企業が実体調査 s/実体/実態/ではないかな?と思った。 YouTubeで「ハレ晴レユカイ」を観た。長門有希が眼鏡っ子になっていない…。 Danさんのエントリ、とてもいいですね。感謝!

    2006-04-23
  • 1