2020年8月21日のブックマーク (2件)

  • 怪談!?武術家の母の ❝怖~い話❞ - 太極拳とカンフーのブログ『天天練功夫』

    今週のお題「怖い話」より 夏といえば❝怪談❞ですが、私は幽霊より人間の方が怖いと思っています。 そして怖い人間といえば、私にとって父より〝母〟でした。 母は私の父と同様、中国の武術家です。 若い頃に父と出会って武術を始めましたが、生来の負けん気の強さでメキメキと腕を上げ、父との結婚以降、父と親族の武術の功績を支える存在として君臨しています(経歴は最後に掲載)。 女性は何処の国でも強く逞しい存在だと思いますが、中国の女性は、又は母親は非常に強いという印象をお持ちの方もいると思いますが、母もその例外ではありません。 「母が怖い」というエピソードを上げてみます。 私が5歳位の幼稚園時代の話です。 隣の家が大工さんだったのですが、遊びに行くとカンナで削った木屑が沢山落ちていて、クルクル巻かれたそのカスがとても綺麗に見えて、なぜか興味位で火を点けたらどんなんだろうと思い、何を思ったか火を点けてしま

    怪談!?武術家の母の ❝怖~い話❞ - 太極拳とカンフーのブログ『天天練功夫』
    jb-64
    jb-64 2020/08/21
    どこの国でも怒ったおかあちゃんは怖いですよね😂
  • 夏休み終盤。そして、色々と考える - 重度知的・自閉症児と母の成長日記

    ご訪問ありがとうございます。 夏休みもそろそろ終盤になってきましたね。 弟くんの学校は通常通りの夏休みで9月1日から学校です。 普段は放課後等デイに行ってますが、 学校と違って朝はゆっくり起きています。 帰ってきたら家でお菓子をべたり バランスボールやトランポリン、絵を読んで過ごしてる。 好きな時に飲み物を飲んで、疲れたら床にゴロゴロ。 ものすごーく、自由気ままに過ごしてますが 2学期が始まったら嫌がらずに学校に行けるか心配。 そもそも学校に行く日がまた来るなんて人は思っていないのかも。 学校が始まって毎日学校に行って欲しいと思うけど 偏で給べれないし、暑いし拘束時間も長いし脱水も心配。 心配性の私は 家にずっといた方がストレスもなく楽しく過ごせていいのかな…と 家で楽しそうに過ごしてる姿をみると考えてしまう。 ずっとこのまま、小さいからだのままいてくれればいいのに 2歳児く

    夏休み終盤。そして、色々と考える - 重度知的・自閉症児と母の成長日記
    jb-64
    jb-64 2020/08/21
    お互い、頑張りしょうね、、、あまり無理しない程度に👍🏻