タグ

ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (8)

  • DTP業界の休日・勤務時間・転勤について

    DTP業界に転職を考えている者です。よろしくお願いします。 休日や勤務時間のことについてお聞きしたいのですが、 一般的にDTP業界は忙しく残業が多いと聞いているのですが、休日は、土日休みが一般的なのでしょうか、あるいは、平日休みが多いのでしょうか。また、休みがつぶれることも多いのでしょうか。 あと、時間帯は、昼過ぎから夜中までの仕事という印象が強いのですが、実際はどうなのでしょうか。 転勤について、DTP業界の方々は、ひとつの企業にずっといることが少なく、職場を変えることが多いようですが、会社側から転勤をいいわたされるなんてことはあるのでしょうか? 会社によっても違うでしょうし、一概には言えないことなのかもしれませんが、いろんな方々のケースを知りたいです。よろしくお願いいたします。

    DTP業界の休日・勤務時間・転勤について
    jdash
    jdash 2006/06/15
    なんとコメントして良いのやら。
  • コンテキストメニューの「このアプリケーションで開く」

    確かに、同じアイコンのドロップレットが並ぶとなるとちょっと不便ですよね。 とりあえず、対処としては2つ方法があります。 1つはこの項目を減らす方法です。 アプリケーションをまとめたフォルダをディスクイメージに複製し、アプリケーション体は削除してしまいます。 使用するときは保存したディスクイメージをマウントします。 こうすることで、コンテキストメニューが更新される初回表示の時にはアプリケーションが存在しないことになるのでメニューに表示されなくなります。 ただ、使いたいときにすぐ使う必要があるドロップレットには不向きかもしれません。 もう1つはシステム標準の「このアプリケーションで開く」代替のコンテキストメニュープラグインを使用することです。 例えばAmOpenUsingCMXやFinderPopなどです。 これらは、事前に登録したアプリケーションのみ表示します。 特にAmOpenUsing

    コンテキストメニューの「このアプリケーションで開く」
  • epsフォーマットのファイルの中身を縮小版で見たい

    Illustrator で編集した eps ファイルなんですが,フォルダ内の表示で,縮小版にしても中身(画像自身)を見ることができません.普通のアイコンマークがあるだけです.これでは画像を編集しようにも,何がなんだか分かりづらく,他の jpg フォーマットなどと同様に,画像そのものを表示させたいのですが,そのやり方がよく分かりません. 以前使っていたPCでは普通にIllustrator をインストールしただけで済んだはずなんですが,今回はどうもうまくいきません.使用している Illustrator は,CS2 です. どなかた設定のやり方をご存知の方がいましたら教えていただけないでしょうか?

    epsフォーマットのファイルの中身を縮小版で見たい
  • DTP作業環境の改善

    うまく説明できるかわかりませんが 宜しくお願いします。 システム系の会社で準社員として支店に勤務し8年目になります。 過去の仕事の関係で顧客で使うパンフレットや看板などのデザイン部門が発足しました。 社内はウィンドウズしかなく、DTPに理解のある方が一握りで  過去の仕事の経験から 仕事上で使用するソフト、PC、作業時間、フォントなどに理解を求めても私の頭からはデザインがいくらでも湧いてくると思われてるのか この8年一冊も購入していただけません。 ソフトも 自腹です。 しばらくしてそろそろソフトを会社として購入してほしいとお願いしたところ 「●●さんの待遇をあげ、会社として実績をあげていくためにまず業務をこなし、収益をあげ、その後会社的に環境改善に動いていく」という上司からの返答。 社に理解してもらい デザイン関係の部門として 確立していけば ソフトでもマックでも購入する、 もう少し時間

    DTP作業環境の改善
    jdash
    jdash 2006/04/20
    よく話なのかなぁと思ってしまう自分がいやーん。
  • 印刷工場は版作成に何のソフトを使っているのでしょうか?

    去年100均商品を扱う会社にいたとき、パッケージを中国で印刷しており、同じような経験があります。 向かいの席の人は同じように某有名キャラクターを扱っていて、PANTONで指定しても全く違う色になっていたり、現地にデザインや色の指示を出してもぜんぜん希望通りに上がってこず、散々な様子でした。 100均ゆえ印刷単価をできるだけ抑えるためかなり劣悪な印刷会社を使っていたようで、カンプを送ってもぜんぜん違う色合いにあがってくるし、話によると「そのカンプを見て一からデータを作り直しているらしい」などと言っていました。 ただ、中国でもそれなりにコストを出せる仕事ならそれに合ったクオリティを持つ印刷会社はあるので、何から何まで中国印刷が最悪ということではないようです。 あくまで「コストの合うラインまで下げていくとそれなりのリスクが付いてくる」ということですね。 僕もその件では辞める前に部長に改善策を訴え

    印刷工場は版作成に何のソフトを使っているのでしょうか?
    jdash
    jdash 2006/04/14
    質問者が製版ソフトといっているところに好感度大、みたいな。
  • カード支払いの時は、領収書に収入印紙は必要ないのか?

    ♯4です。ご質問をありがとうございます。重複を避けるため、回答の順序を変えてありますのでご了承ください。 >(3)(前半省略)このようなことが認められるのならば、領収書を数枚に分ければ、誰も印紙税払わなくなって、おかしいのでは? 領収書を小分けして3万円未満にすれば、当然、非課税です。おかしくありません。 印紙税が文書税であることをご理解ください。作成された文書(領収書)を見て、課否の判断がされるのです。その逆ではないのです。 おそらく、ご質問者に限らず、5万円の買い物なり、事をしたときは、額面5万円の領収書が発行されなければならないとお考えの方は、行為(サービス)に対する課税と文書に対する課税の意味を混同されているのではないでしょうか。 「金銭の受領行為」そのものが課税されるのであれば、領収金額をいくらに表示しようとも、実際に受領した金額が課税標準にされるでしょう。このとき、受領金額を

    カード支払いの時は、領収書に収入印紙は必要ないのか?
    jdash
    jdash 2006/03/07
    「印紙税が文書税である」「そもそも領収書は、金銭の支払いおよび受領の事実を証する証拠書面に過ぎません。他の手段でこれを証することができるのであれば、作る必要がありません。」なるほど。
  • デジカメの高感度ノイズはどう処理していますか?

    書き忘れた事がありました。 緑のカラーノイズを取り除くという行為はノイズを除去するだけではなく、暗部のグレーバランスを整える事にも貢献します。シャドー部の緑かぶりを取るって感じでしょうか。そして先ほどのLabのabチャンネルにダストアンドスクラッチを施すと全体的に色の情報が平になりグレーバランスがある程度整う方向に補正されます。でもですね、同時に彩度も低下してしまうんですね。そこでRGBに変換後、彩度をプッシュアップして上げる必要が出てくるんです。 あとノイズ除去の行程ははじめにやってしまった方が良いですね。理由はリサイズしてからだとダストアンドスクラッチが掛かりすぎて(たとえ適用量を小さくしても)眠たい画像になってしまう事・・・また好みの補正を施した後だとノイズが目立ちすぎて救えるピクセルも救えなくなってしまうからです。 ノイズを消せば消す程そのしわ寄せはシャープ感の消失となって現れます

    デジカメの高感度ノイズはどう処理していますか?
    jdash
    jdash 2006/01/13
    確かにノイズを取るのが難しいんよね。
  • vodafone で FOMAとテレビ電話できる機種を教えてください。

    現在vodafoneを2年契約しており、docomoのFOMAとテレビ電話ができるものに機種変更しようと考えています。 先日vodafoneショップで小声で尋ねてみたところ、「機能としては可能なはずだが、こちらで確認作業は行っていないのでコメントしかねる」とのことでした。docomoという他社の商品と通話可能かどうかは、公には検証できないことでしょうからパンフレットなどにも載っていませんし、周囲にvodafoneの新しい機種を使っている人もいないので確かめようがありません。 シャープ製FOMAとテレビ電話ができるvodafoneの機種をご存じの方、教えてください。 ※3GのSHなら可能だろうかと思っているのですが。 どうぞよろしくお願いいたします。

    vodafone で FOMAとテレビ電話できる機種を教えてください。
    jdash
    jdash 2005/05/10
    テレビ電話するぜよ
  • 1