タグ

SNSとソーシャルメディアに関するjdashのブックマーク (4)

  • ソーシャルメディアにおける他人との関係性がコンテンツ価値に影響を与える - naoyaのはてなダイアリー

    ときどき、たまたま自分がそのとき考えていたことについてそれを補強するような材料が偶然たくさん集まってくる、なんてことがあります。そんな出来事があったので、ちょっとブログを書いてみようかなと。 以前に HBFav を作ったときこんなことを書きました。 Mark Zuckerberg は、いずれみんな、ニュースは友人知人経由で知ることになるだろうと言っていました。自分もそうなるだろうと思います。 4年ぐらいが経ちましたが、その思いは以前よりも増して確信めいたものになってきています。 ところで先日、Twitter の iOS アプリに「ニュース」という機能が追加されました。人によっては出てないそうなのでまだテスト中か、もしくは既に削除されているのかもしれないですが。 この機能についての自分の感想は以下のようなものでした。 もうすこし補足します*1。 Facebook や Twitter のような

    ソーシャルメディアにおける他人との関係性がコンテンツ価値に影響を与える - naoyaのはてなダイアリー
    jdash
    jdash 2016/02/05
    Twitterにはハイライトという機能があって(Androidだけ)そっちはフォローしているユーザーに基づいた情報で好きなのですが、実際はpaper.liとかスマートニュースのTwitterタブの方が優秀w
  • mixi, Twitter, Facebook, Google+, Linkedin 2012年12月最新ニールセン調査 | in the looop | Looops communications

    mixi, Twitter, Facebook, Google+, Linkedin 2012年12月最新ニールセン調査 関根健介 | 2013/01/29 ブログメディア「in the looop」では、毎月PCを対象にした、インターネット視聴率をレポートしている。当記事では、2012年12月度の ニールセン・インターネット視聴率をお伝えする。 データ元は、ニールセン社 提供によるインターネット利用動向調査「Neilsen Netview」サービス。対象は「一般家庭および職場のPCユーザー」としている。 12月は、各ソーシャルメディアのサービス拡充や、選挙やクリスマスへのソーシャルメディア活用頻度増加など、ユーザーがソーシャルメディアを利用する切っ掛けとなるようなイベントが数多く実施された。これらの要素がどのような結果になっているのか、さっそく全体概要から見ていきたい。 訪問者数では、前

    mixi, Twitter, Facebook, Google+, Linkedin 2012年12月最新ニールセン調査 | in the looop | Looops communications
    jdash
    jdash 2013/01/29
    mixiの平均訪問時間が125分とFacebookの1.6倍とはビックリ。PCだけの調査なのに。ナニシテンノ?
  • うわっ…正式リリース前にバズりすぎ…? @typeの「年収低すぎ」モデル募集キャンペーンに見るソーシャルメディアの怖さ | Web担当者Forum

    キャンペーンを仕掛けるにあたって、ソーシャルメディアで話題になれば効果が上がる。しかし、仕掛け側が予想しない早いタイミングで、しかも正式リリース前に、キャンペーンが話題になりすぎても、困った事態が起きてしまうようだ。今回は、そんな事例をお届けする。 徐々に話題が広まって、募集スタート時点で最高潮になれば……「うわっ…私の年収低すぎ…?」のキャッチコピーと、驚く女性の顔が特徴的な、転職サイト「@type」のバナー広告。ほとんどの人が目にしたことがあるだろう。 @typeでは、このバナー広告のモデルを公募するキャンペーンを行っている。同社によると、このバナーのモデルを公募するのは初めての試みだということだ。 同社では、バナー広告モデルの募集開始を2012年4月19日の予定で進め、3日前の4月16日午前11時ごろにはキャンペーンサイトを番環境にアップした。 「少し前にサイトをオープンしておけば

    うわっ…正式リリース前にバズりすぎ…? @typeの「年収低すぎ」モデル募集キャンペーンに見るソーシャルメディアの怖さ | Web担当者Forum
    jdash
    jdash 2012/04/27
    早く盛り上がりすぎたという問題。Actionが起こせないページだったのが失敗の原因。ティザーにしておけばという提案も。
  • 企業のソーシャルメディアポリシー作成に役立つ25のベストプラクティス - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    無料で資料をダウンロード SEOサービスのご案内 専門のコンサルタントが貴社サイトのご要望・課題整理から施策の立案を行い、検索エンジンからの流入数向上を支援いたします。 無料ダウンロードする >> 昨年頃からソーシャルメディアに関するガイドラインやポリシーを策定する企業が少しずつ増えてきたと思います。とはいえ多くの企業にとって、気にはなっているけど具体的にはまだ何もしていない、というのも実情かもしれません。今回は実際にソーシャルメディアポリシーを作成する際に参考になると思われるベストプラクティスをソーシャルメディアの権威ブライアン・ソリスとがアドバイス。 — SEO Japan 昨年、2010年に配信された調査に驚愕のスタッツが掲載されていた。「雇用者の75%が、仕事場でのソーシャルネットワーキングサイトの利用に関する正式なポリシーを持っていない」と答えていたのだ。このレポート「Emplo

    企業のソーシャルメディアポリシー作成に役立つ25のベストプラクティス - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
    jdash
    jdash 2011/08/09
    ふむふむ『包み隠さず、人間味を出すことは大事だが、本当の価値提案および解決策に基づいて行動する』
  • 1