記事へのコメント88

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tick2tack
    tick2tack キュレーションの役割を果たしてるという話。本の引用部分は別の話に見えるが。/ はてブはお気に入りがスター付けたコメントがピックアップされるといいのだが

    2020/02/12 リンク

    その他
    dasman74
    dasman74 読む本はだいたい友達の薦め

    2016/06/03 リンク

    その他
    Yeshi
    Yeshi まさに。これからのサービスデザインにこの考え必須だと思う。

    2016/05/01 リンク

    その他
    yumiking
    yumiking naoyaたんの文章はいつも本当に読みやすくてわかりやすい

    2016/03/23 リンク

    その他
    kk831
    kk831 “「誰がそのコンテンツをピックアップしたのか」という要素”

    2016/02/09 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu あの人があの分野でこう言うからにはきっとそうなんだろう、という分野ごとの目利きの意見が価値があるということ。そしてその信頼度マップは自分でつくる必要がある… いや、そういうサービスはありなのかな?

    2016/02/08 リンク

    その他
    ozzwar
    ozzwar “すなわちソーシャルメディアの本質は、そこにいるユーザー同士のソーシャルな関係性が、そこで扱われるコンテンツに強い価値基準や文脈を与える、ということだと思うのです。”

    2016/02/07 リンク

    その他
    akulog
    akulog これ、わかってない人多いなー #toki3_memo

    2016/02/07 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 同じ料理でも誰に作ってもらったかで味が変わるみたいな話よね。まあそりゃあそうだな。

    2016/02/06 リンク

    その他
    l-_-ll
    l-_-ll つまり孤独な人間にとってはSNSで流れているコンテンツは全然面白くない、というか無価値

    2016/02/06 リンク

    その他
    FunnyBunnyDizzy
    FunnyBunnyDizzy 疲れるから第一人者として自分が信用してる人だけフォローしてる/共有される情報量は相手との信頼関係の総量を超えない/NewsPicksはFBと違ってNews Picksは匿名/半匿名も許されてるからサービス側に非はない気がしてる

    2016/02/05 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun コンテンツが自分とどう関わるのか、どう解釈すると良いのか、判断するのに熟読が必要。コンテキストに媒介者が入ると、媒介者が日頃言っていることの延長か反対であることが多い。内容の目星をつけやすい

    2016/02/05 リンク

    その他
    yohei
    yohei @t_wada はグルメですよ、というクソリプを思いついたがすでにご本人が返してた

    2016/02/05 リンク

    その他
    pmint
    pmint それは昔から。広告や選挙のタレント起用など。ステマもそう。一億総タレント時代。この話は他人の本の帯を書くような価値を高める(貶める)コラボレーションでもあるかと。/ TwitterはWeb1.0を取り込んだんだよ。

    2016/02/05 リンク

    その他
    boyasan
    boyasan きみらのことやで

    2016/02/05 リンク

    その他
    Imamura
    Imamura 「コンテンツの価値というのはそれ単独で決まるのではなく、それはそのコンテンツに触れるきっかけになった人や媒体と自分との関係性が大きく作用する、ということです」

    2016/02/05 リンク

    その他
    ha4me
    ha4me ほぼほぼ同意。

    2016/02/05 リンク

    その他
    abebetaro
    abebetaro 確かにそれはあるなあ。はてブでもある特定の分野に詳しい人がするブクマには重みが増す気がする

    2016/02/05 リンク

    その他
    jdash
    jdash Twitterにはハイライトという機能があって(Androidだけ)そっちはフォローしているユーザーに基づいた情報で好きなのですが、実際はpaper.liとかスマートニュースのTwitterタブの方が優秀w

    2016/02/05 リンク

    その他
    june29
    june29 すごく共感。なんだけれど、こうやってどんどん言語化して整理しておくと、学校の教室で起きていたこととあんまり変わらないのでは、とも思えてきた。「情報摂取の5W1H」の WHO の話。

    2016/02/05 リンク

    その他
    waltham70
    waltham70 ソーシャルな場でのオピニオン、誰に言わされてるのかまで込みで判断するようにしてる。背後に金主の気配がする時もあるから。

    2016/02/05 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo このあれでいうと(あいまい)「あとでよむ」ブクマとかノイズでしかないよなぁ。。。。。。([*後で確認?]とかつけてる俺が言うな。。。。。/それとも「興味を持った」という事実自体が意味を持ってるのか?

    2016/02/05 リンク

    その他
    kamomewa_kamome
    kamomewa_kamome しっかり読み返しておきたい

    2016/02/05 リンク

    その他
    hiromark
    hiromark とてもわかりやすい

    2016/02/05 リンク

    その他
    matarillo
    matarillo ミーハー心とかファンボーイなんてのも関係性。小泉今日子がラジオで褒めたから「アルジャーノンに花束を」がブームになった、みたいな。SNS言うてもそこ止まりの人が大半だとおもうけどね

    2016/02/05 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety Public Timelineからフィルタすると考えれば、これは復活ないし遡上したものとしてとらえることが出来、ようは指摘している既存者の位置づけではなく、単なる集客だろうと見る方がいいのかと。

    2016/02/05 リンク

    その他
    kankichi20
    kankichi20 マーケティング的には、ソーシャルと検索エンジンの役割は全然違うな

    2016/02/05 リンク

    その他
    sionsou
    sionsou あんま他人のやつは興味ないわー。基本情報は自分で見つける。Facebookでたまに流れ来るものについては本当にたまーに見る程度。基本興味ない。

    2016/02/05 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 好むと好まざるに関わらず。

    2016/02/05 リンク

    その他
    sisya
    sisya 自分が既にリーチしている情報源ではなく知らない情報に接するとき信頼できる知人のお墨付きというのは心強い指針になると思う。確定的なものでなく信頼という値の重み付けに加算されるべき情報という意味で理解した

    2016/02/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ソーシャルメディアにおける他人との関係性がコンテンツ価値に影響を与える - naoyaのはてなダイアリー

    ときどき、たまたま自分がそのとき考えていたことについてそれを補強するような材料が偶然たくさん集ま...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/17 techtech0521
    • tick2tack2020/02/12 tick2tack
    • ryosuke82018/06/13 ryosuke8
    • tatatayou2017/08/27 tatatayou
    • difk10ocha2016/11/30 difk10ocha
    • peroon2016/09/30 peroon
    • ryoju2016/08/19 ryoju
    • nijikot2016/06/14 nijikot
    • ao-log2016/06/11 ao-log
    • dasman742016/06/03 dasman74
    • Yeshi2016/05/01 Yeshi
    • yumiking2016/03/23 yumiking
    • hatemasa22016/03/08 hatemasa2
    • vaultermoon2016/03/01 vaultermoon
    • hazumurizumu2016/02/16 hazumurizumu
    • karakitsune2016/02/15 karakitsune
    • iyuichi2016/02/14 iyuichi
    • prayhomely2016/02/13 prayhomely
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事