タグ

2011年5月23日のブックマーク (3件)

  • Linux カーネル 2.6.39 リリース | スラド

    2 〜 3 ヶ月ぐらい毎のお約束、Linux カーネルの最新版 2.6.39 がリリースされました (LKML へのメール、Linux Daily Topics の記事、家 /. 記事より) 。 kernel.org の ChangeLog を読むと心が折れるので、例によって Kernel Newbies による解説……は、まだ完成していないので、現時点での記述を参考に変更点をいくつかかいつまんでみると、 EXT4 のスケーラビリティ改善。 IPset Btrfs のアップデート Transcendent Memory BKL がソースから完全に削除された。name_to_handle_at() open_by_handle_at() システムコールの追加。グラフィックドライバ回りのアップデート。といったところ。今回のリリースについて Linus 氏は不満があるようで、Linux Dai

  • 動的計画法とナップサック問題を学びたい人におすすめのサイト - ダウンロードたけし(寅年)の日記

    組み合わせ最適化の手法として「動的計画法」というモノがあります。 wikipediaから抜粋 動的計画法(どうてきけいかくほう、英: Dynamic Programming, DP) コンピュータ科学の分野において、ある最適化問題を複数の部分問題に分割して解く際に、そこまでに求められている以上の最適解が求められないような部分問題を切り捨てながら解いていく手法 一見難しそうですが、実は理解するのは以外と簡単です。いろいろな場面で応用が利く便利な手法ですので、覚えておいて損はないものです。コンピュータ系、情報系のお勉強をする人であれば、おそらく一度は習ったりするかもしれません。 ナップサック問題と動的計画法 動的計画法の一番親しみやすそうな例として「ナップサック問題」というのがよく取り上げられます。 こんな感じの問題です。 今ここに様々な大きさの品物が置いてあるとします。そしてそれらの品物は各

    動的計画法とナップサック問題を学びたい人におすすめのサイト - ダウンロードたけし(寅年)の日記
  • 中国検索エンジンNo.1の秘密(上)

    題名:壹百度:百度十年千倍的29条法則 著者:朱光 出版社:江蘇文芸出版社 出版日:2010年1月 題名:壹百度2:人生可以走直線 著者:朱光 出版社:江蘇文芸出版社 出版日:2010年5月 みなさんは、インターネットで何かを検索するとき、どの検索エンジンを使っているだろうか。日ならYahooもしくはGoogleの利用者が圧倒的多数だろう。日独自の検索エンジンというのはあまり見かけないが、中国ではYahooなどより、中国独自の検索エンジンの利用頻度が高い。この点は前回にご紹介した「微博(マイクロブログ)」なども同じような事情があり、中国は表現の自由が制限されていることもあってか、インターネットに関する進化の方向性として「中国独自」という路線は確固たるもののように感じられる。 今回取り上げるのはその検索エンジンで最大手である「百度」の成長の秘密を探った2冊。全体的に理論的なビジネス書とい

    中国検索エンジンNo.1の秘密(上)
    jewel12
    jewel12 2011/05/23