2011年9月9日のブックマーク (3件)

  • 【中国】 知的障害者、闇工場で強制労働 テレビ局記者が潜入、放映|中国的爆発日記

    1:月曜の朝φ ★:2011/09/07(水) 21:07:55.39 ID:???0 7日付の中国紙・新京報によると、中国河南省の複数の闇れんが工場で、 知的障害者が劣悪な条件下で働かされていた実態が、地元の河南テレビ局 記者の潜入取材で明らかになった。 地元警察が工場から約30人を救出し、工場関係者を拘束した。 記者は8月中旬、障害者になりすまして地元の駅付近で物ごいをしていると、 男2人に連れ去られた。500元(約6000円)で工場側に売り渡され、 労働を強制された。記者が逃げ出し、その後体験を放映した。 中国では07年にも山西省のれんが工場で子供らの強制労働が 発覚し、社会問題になった。(北京) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110907-00000083-mai-cn 6:名無しさん@12周年:2011/09/07(

    jgoamakf
    jgoamakf 2011/09/09
    「障害者になりすまして地元の駅付近で物ごい」
  • 私も原子力について本当の事を言うぞ:日経ビジネスオンライン

    東日大震災から半年が経過しようとしている。 個人的には、3月11日からの半年間で、時代がすっかり変わってしまった感じを抱いている。 震災以前の出来事は、たった1年前に起きた事件であっても、遠い昔の記憶であるように感じられる。不思議な感覚だ。 震災を契機として、具体的に何が起こって、われわれの精神のどの部分がどんなふうに変化したのかについては、今後、長い時間をかけて、じっくりと検証しなければならないのだと思う。が、細かい点はともかく、わたくしども日人の時代認識が、震災を機に変わってしまったことは確かだ。 一例をあげれば、「戦後」という言葉が死語になりつつある。 これまで、昭和が終わって元号が平成に変わっても、二十世紀が二十一世紀に移っても、「戦後」という時代区分は不動だった。で、その言葉は、つい半年前まで、国民の間に広く共有されていた。 それが、震災を経てみると、「戦後」は、にわかに後退

    私も原子力について本当の事を言うぞ:日経ビジネスオンライン
    jgoamakf
    jgoamakf 2011/09/09
    事故の前から、原子力は学生に人気が無い方だって聞いた事があったけど。
  • ピーチジョン新宿店にAKBファンのおっさんが大挙しブラジャーを購入:ハムスター速報

    ピーチジョン新宿店にAKBファンのおっさんが大挙しブラジャーを購入 Tweet カテゴリ☆☆☆ 1:名無し募集中。。。:2011/09/08(木) 13:36:24.02 ID:0 https://twitter.com/#!/standup_sister/status/111424764794515456 ピーチジョン新宿店がリニューアルオープンで、 3000円以上買うとAKBの下着姿のポスターと云うノベルティの為に、 ピーチジョンにおっさんが沢山いた… 下着屋さんにあんなにおっさんいたら不審者通報されていいレベル… しかもこじはるが着てるからという理由で普通にハートブラとか買ってた…恐怖 2:名無し募集中。。。:2011/09/08(木) 13:39:15.99 ID:0 うわあ気持ち悪い! 6:名無し募集中。。。:2011/09/08(木) 13:41:13.13 ID:0 お前ら凄

    jgoamakf
    jgoamakf 2011/09/09
    贈り物じゃないなら何なんだろうって。