タグ

2010年12月19日のブックマーク (9件)

  • ブルーが美しいモダンなUIキットPSD:phpspot開発日誌

    Blue Modern Web UI | Design Kindle ブルーが美しいモダンなUIキットPSD。 次のようなデザインのUI部品がPSD形式で提供されています。 ボタン、検索窓、ドロップダウン、パン屑リスト、フォームがデザインされた形で提供 関連エントリ クオリティの高いUIパーツのPSDファイルを日替わりで「365psd」

  • jQueryを使ったタグクラウド生成チュートリアル:phpspot開発日誌

    Building a jQuery-Powered Tag-Cloud - NETTUTS jQueryを使ったタグクラウド生成チュートリアル。 次のようなタグクラウドをJavaScript(jQuery)+PHP+JSONで実装するチュートリアルです。 おのおののサイズをJavaScriptで制御することで、文字サイズのスタイルをずらずら書かなくてもよいというのがいいですね。 PHPで完結しないところが若干回りくどいということもありますが、フロントとバックを分けていることで、別のUIにも調整しやすいというメリットもあります。 関連エントリ jQueryとPHPでダイナミックな投票スクリプトを作成 jQueryを使ったブラウザ上で動作するLeopardデスクトップの構築

    ji_ku
    ji_ku 2010/12/19
  • ソニーはなぜ没落したのか : 池田信夫 blog

    2010年12月17日11:42 カテゴリ経済 ソニーはなぜ没落したのか きのうは佐々木俊尚氏のつぶやきに端を発して、ソニーたたきで盛り上がったようだが、ソニーストアの対応ブラウザがIE6/7だというだけで「ソニーは死んだ」というのは大げさだろう。ソニーの症状は創業60年以上たった企業としては普通の大企業病で、他の大企業に比べて特にひどいわけではない。むしろ、まだ多くの人がソニーにこれだけ期待しているのは立派なものだ。 ただ辻野晃一郎氏も指摘するように、出井社長時代に採用されたアメリカ的な経営体制がガバナンスを混乱させた。以前の記事でも書いたように、「コテコテの日企業」であるソニーに形だけ「株主資主義」を持ち込む一方、抜改革をしないで900以上の連結子会社を温存した出井氏が、ソニーをだめにした主犯である。 私は20年以上ソニーの株主として見てきたが、ソニーがイノベーターだったのはプレ

    ソニーはなぜ没落したのか : 池田信夫 blog
  • 遅いブログパーツを高速表示する方法

    ブログパーツの表示が遅いと、ページ全体の描画が止まってしまいますよね。 ブログパーツを「非同期化」してしまえば、ストレス無くページが表示されるようになりますよ。 非同期化とは、ページの一部分を、全体のページから独立して描画させる方法です。 方法はいろいろあるのですが、今回はJavascriptの「setTimeout()」関数を利用しました。 setTimeout()は、メインの描画とは別に、指定した時間後に命令を実行する関数です。時間を0にすれば、非同期で動作させることが可能です。 ブログパーツは、主に3つの形に分けることができます。各々の形ごとに、高速化する方法を紹介します。 ●タイプ0 <iframe src=”http://hogehoge.com/blogparts.cgi”></iframe> iFrameのタイプは、すでに非同期化されているため、特に対策は必要ありません。 ●

    遅いブログパーツを高速表示する方法
  • 無料でiPhoneの標準カレンダーに祝祭日・六曜・天気予報を表示する方法。 | AppBank

    こちらが最新の記事となります。 → 【iOS 7】無料で標準のカレンダーに祝祭日・六曜・天気予報を表示する方法。 ーーー 祝祭日や六曜(大安・友引など)、さらには天気予報を標準アプリ「カレンダー」に追加・表示する方法をご存知でしょうか? 標準アプリ以外に必要なものはありません。 もちろんすべて無料です。 様々なカレンダーを追加して、より便利なツールにしちゃいましょう! 今回はその方法と、インターネットで公開されているカレンダーをご紹介します。 iPhoneにカレンダーを追加する 今回はこちらのカレンダーをiPhoneに登録してみましょう。 ・iCal天気 – Weather Hacks – livedoor 天気情報 このカレンダーを追加すれば、天気予報が標準アプリ「カレンダー」から確認できます。地域ごとの天気予報が確認でき、さらに1日の予報をまとめたコメントも読むことができるので便利です

    ji_ku
    ji_ku 2010/12/19
  • 前から気になってたHTML5について色々調べてみました - もとまか日記

    先日、ドコモのAndroid端末である「GALAXY S」を予約したわけですが、そうなると気になるのが、ずーっと前から気になってたHTML5について。これからスマートフォンが普及するにつれて、無視出来ない技術であるのは誰の目にも明らかなのではないでしょうか。 てことで、HTML5について調べてみたメモです。 HTML5の概要まずは難しいことは抜きにして、概要を読んでみると分かりやすいです。 HTML5, きちんと。この記事だけで十分です。長くもなく、文字も少ないので非常に入りやすいです。 HTML5仕様関連一応ですが、仕様について。 HTML5.JP - 次世代HTML標準 HTML5情報サイトHTML 5 ― HTML 4 からの変更点 (http://www.w3.org/TR/html5-diff/ 日語訳) 必要に応じてみればいいので、細かくは見てません。 基礎知識概要が理解出来

    ji_ku
    ji_ku 2010/12/19
  • http://iphone-diary.com/?p=8374

    http://iphone-diary.com/?p=8374
  • 携帯USBメモリ-OrganiDoc: iPhoneの容量を上手に節約。ファイル閲覧アプリ!Googleドキュメント・Dropboxにも対応!3754 | AppBank

    携帯USBメモリ-OrganiDocはiPhoneにテキストファイルから画像・動画・PDFMicrosoft Officeで作成したファイルなど様々なファイルを詰め込めるアプリです。 特徴的なのはGoogleドキュメントやDropboxのファイルも閲覧でき、ダウンロードしてOrganiDocに保存できること。逆に2つのサービスにファイルを送ることも可能です。 よく使うファイルはOrganiDocに保存し、時々必要になるファイルはGoogleドキュメントやDropboxに入れれば、iPhoneの空き容量を浪費せずにファイルが管理できます。 詳しくご紹介します。

  • 大き過ぎるディスクスペース - Docs-Japanese - 10gen Confluence

    based on v2 (2010/08/22 追従) - オリジナル /data/db の下のMongoDBのデータファイルが、実際にインサートしたデータサイズより大きいことに気づくかもしれません。  これにはいくつかの理由があります。 Preallocation (前もって確保)  それでぞのデータファイルは前もって配置されます。  (これはファイルシステムのフラグメーションを防ぐなどの理由があります)  データベースの最初のファイルは <dbname>.0 となり、次に <dbname>.1 となります。   <dbname>.0 は64MBになります, <dbname>.1 は128MB、最大で2GBになります。一度2GBまで達すると、次からは2GBです。 したがって、もし最後のデータファイルが1GBなら、ファイルは90%空からもしれません。 加えて、Unixでは、mongodはバ