タグ

ブックマーク / 2inc.org (3)

  • WordPressのテーマ開発を超効率化するためのテーマMimizukuを作りました

    先日「WordCamp Tokyo 2016 で「当に使えるテーマとはどのようなものかを考え続けた結果」というLTをやったけど全然間に合わなかったので補足記事を書きました」という記事を書きまして、その中のスライドで開発中のテーマ Mimizuku の URL を載せていましたが、ある程度形になったので記事を書くことにしました。 Mimizuku の特徴 子テーマ開発用の親テーマ Habakiri で得た知見をもとに開発 レイアウトテンプレートとビューテンプレートを簡単に差し替え static ビューテンプレート get_template_part()に外部変数を渡せる独自テンプレートタグ CSS フレームワーク Basis アイコンフォント 便利 Composer スクリプトいろいろ CI(継続的インテグレーション) 子テーマ開発用の親テーマ テーマの開発手法は主に「フルスクラッチで開発

    WordPressのテーマ開発を超効率化するためのテーマMimizukuを作りました
  • ご契約について – モンキーレンチ

    ご契約の流れFlow 1.お問い合わせ まずはメールフォームから、目的や内容、ご予算等をお聞かせください。 2.お打ち合わせ・ヒアリング メール・Facebook、ご面談等でより具体的な内容やご希望スケジュール等をお聞かせください。 3.お見積 お打ち合わせの内容をもとにお見積を作成し、メールにて送付いたしますのでご検討ください。 4.ご契約・発注 お見積にご了承いたけましたら契約書を作成いたします。契約書に双方捺印のうえ、それぞれ1通ずつ保管、ご発注書をお送りいただき、着手金のお振り込みが確認できましたら制作を進めさせていただきます。 「サポートサービス」の場合は、着手金は不要です。 ご契約内容についてAbout contract Web 制作をご依頼いただいた場合、制作に入る前に必ずご契約書の締結をお願いしております。 一般的に、小額の案件においては簡略化のためにご契約書無しで発注、制

    ご契約について – モンキーレンチ
  • Flexboxベースの軽量レスポンシブCSSフレームワークBasisをつくりました。

    Flexbox ベースの軽量レスポンシブ CSS フレームワーク Basis を公開しました。もともと Bootstrap が好きでよく使っていたのですが、いろいろ「ん?」となることがあって、別のフレームワークを探してみたりもしたのですがなかなか条件にあうものが無く、それならいっそ作ってしまえ!ということで作りました。 導入方法・マニュアルは下記をご参照ください。 ということで、既存のフレームワークの何が不満だったのかということも交えつつ、Basis の特徴など。 Basis の特徴 Flexible box ( Flexbox ) ベースのグリッドシステム Basis はグリッドシステムが float ベースではなく、Flexible box ( Flexbox ) ベースとなっています。今でこそ Flexbox ベースのグリッドシステムが使えるフレームワークがいくつかでてきていますが、

    Flexboxベースの軽量レスポンシブCSSフレームワークBasisをつくりました。
  • 1