タグ

ブックマーク / creator.levtech.jp (6)

  • UXデザインの基礎知識と参考になる記事5選

    UXデザインは重要とよく聞くけれど、具体的になにをすればいいのかわからない…という方は多いのではないでしょうか。もしUXデザイン当の意味を誤解していたり、軽視してサービスをデザインしていたりすると、理想的な効果をあげられないどころか、むしろ悪評が広まってしまうなんてこともありえます。 UXデザインを理解するためには「UXデザインにはどんな定義があり、どんなものを指すのか」を知らなければなりません。そこで今回は、UXデザインを学びたい方のために基礎知識と参考になる記事をまとめました。UIUXの違いやUXデザインをするためのポイントを解説していますので、UXデザインの学習の参考に活用していただければ幸いです。 UXデザインの基礎知識 まずはUXについての理解を深めましょう。 UIUXの違い UX を語る上でまず外せない問題が、UIUXを混同している方が多いことです。UI / UXと表

    UXデザインの基礎知識と参考になる記事5選
    ji_ku
    ji_ku 2016/09/07
  • Webサイトの定番レイアウトパターン6選【サイドバーデザインも!】

    Webサイトのレイアウトの種類はたくさんありますが、定番のレイアウトはだいたい決まっています。昔から2カラム、固定サイドバー、固定ヘッダーなどがよく使われていて、最近は1カラムを採用するサイトが増えてきました。 そこで今回は、Webデザイナーがサイトのレイアウトを考える上で、最低限押さえておきたい代表的な6つのパターンについて、それぞれの特徴とメリット・デメリットを解説します。 目次 すっきり見せられる1カラムデザイン 回遊率を上げやすい2カラムデザイン 3カラムデザインなら情報量を増やせる 画像メインのサイトに!カード型デザイン 見せたいコンテンツが決まっているときは固定サイドバー 固定ヘッダーで直帰率を改善 まとめ すっきり見せられる1カラムデザイン 画像引用元:http://pas-pol.jp/ 1カラムはサイドバーのないレイアウトです。スマートフォンサイトではサイドバーを配置しに

    Webサイトの定番レイアウトパターン6選【サイドバーデザインも!】
  • アイデアに詰まったら!イケてる事例が見つかるWebデザインのギャラリーサイト38選

    アイデアに詰まったら!イケてる事例が見つかるWebデザインのギャラリーサイト38選2022年2月8日 Webデザイナー Webデザインをしていると、アイデアに行き詰まってしまうことってありますよね。そんなときにギャラリーサイトを見てみると、インスピレーションが刺激されて行き詰った状況を打破できるかもしれません。 記事では日海外海外ギャラリーサイトを全38個まとめてご紹介したいと思います。日海外のギャラリーサイトをWebサイトとパーツ別にそれぞれ分けているので、4部構成でお送りします。 <この記事に関連する記事> アイデアが浮かばないときに参考にしたいブログ9選 スマホサイトのWebデザインに!参考にしたいまとめサイト9選 おしゃれなポートフォリオサイトのおすすめ20選!参考にしてかっこよく作ろう 目次 日のギャラリーサイト(Webサイト) 日のギャラリーサイト(パーツ別)

    アイデアに詰まったら!イケてる事例が見つかるWebデザインのギャラリーサイト38選
  • 未経験Webデザイナーが独学で勉強する方法

    Webデザイナーに求められるスキルは、HTMLCSS・JQuery・WordPress・タイポグラフィ・配色・コピーライティングなど多岐に渡ります。より多くの知識・技術を身につけていれば、Webデザイナーとして活躍できるチャンスは増えるでしょう。そこで今回は、これらのスキルを独学で学ぶための方法をご紹介します。 <この記事に関連する記事> 初心者Webデザイナーの独学におすすめの10選 グラフィックデザイナーからWebデザイナーに転職するには? Webデザイナーになるには?未経験のための実践的フロー 目次 Webデザイナーの仕事内容と必要なスキル Webデザインを独学で勉強する方法 独学でWebデザインを学習するときにおすすめのサイト 独学をするときの注意点 まとめ Webデザイナーの仕事内容と必要なスキル 独学で勉強をする前に、Webデザイナーの仕事内容とそれに伴って必要となるスキル

    未経験Webデザイナーが独学で勉強する方法
  • バナーデザインの参考になるサイト9選

    限られたスペースの中でターゲットに訴求しなければならない「バナー」のデザイン。「つい似たようなデザインばかり作ってしまう」「いまいち広告としての訴求力がない仕上がりになる…」など、バナー制作に悩むWebデザイナーの方もいるはず。今回は、そんなときにデザインの参考にしたいバナーまとめサイトをご紹介します。 <この記事に関連する記事> クリックしたくなるバナーを作るためのコツまとめ Webデザイナーに求められるスキルレベルは?未経験でも最低限必要なのは? Webデザイナーは副業にできる?案件獲得の方法も解説 バナーデザインの参考になるサイト9選 Retrobanner http://retrobanner.net/ 7000種類以上(2017年3月現在)の広告バナーを集めて一覧表示しているサイト。サイズ、色、業種、テイスト(シンプル、かわいい、など)でカテゴリ分けできるので、制作するバナーのデ

    バナーデザインの参考になるサイト9選
  • 丁寧な「要件定義」がWebディレクターの武器になる!進め方やコツを解説

    Webディレクターの毎日は、協力的でものわかりのいいクライアントとスムーズにやりとりしながら、クオリティの高い制作物を完成させていく…なんて順風満帆なことばかりではありません。むしろ「クライアントの要望がどんどん増えて困った」「言った、言わないでモメた」「炎上した」、挙句の果てに、スタッフは徹夜でボロボロ、お金も請求できなかった…そんなトラブルの数々に頭を抱えることのほうが多いかもしれません。 しかし、『失敗しないWeb制作 プロジェクト監理のタテマエと実践』(ワークスコーポレーション)の著者・みどりかわえみこさんによると、トラブルを避けながら制作物のクオリティを上げるためには、「きちんと要件定義を行う」こと重要とのこと。要件定義をしたことがない人も、してはいるけど当に必要なのかイマイチ分からないという人も、今一度要件定義について学んでみましょう。 目次 今さら聞けない!?イロハのイ~そ

    丁寧な「要件定義」がWebディレクターの武器になる!進め方やコツを解説
  • 1