タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

Gizzardに関するji_kuのブックマーク (5)

  • Introducing FlockDB(2) - aaa.txt

    Introducing FlockDBの続きを訳しながらメモ。 前半→Introducing FlockDB (1) 「教訓」で述べられていることは参考になる。特に正常系とエラー系で同じパスを通るようにする、というのは応用出来そうなアイデア。 (続き) 書き込み処理はシステムに入力された時刻に対して冪等で可換である。 我々は操作の実行の順序によらず同じ結果を得ることができる。 故に我々は一時的なネットワークやハードウェアの故障を隠すことができ、 時間がったったあとに再実行することができる。特にこれは初期の展開に 効果的である。 可換な書き込みは新しいパーティションを育成するプロセスを単純化する。 新しいパーティションは書き込みトラフィックを即座に受け入れることができ、 同時に古いパーティションからのデータのダンプをゆっくりと背後で 受け取ることができる。ダンプが一度終わると。パーティション

  • Introducing Gizzard メモ(3) - aaa.txt

    Gizzardというミドルウェアの話が紹介をメモ取りながら読んでいます。元記事は以下、 Introducing Gizzard, a framework for creating distributed datastores. 前半と中盤のメモ: Introducing Gizzard メモ(1) Introducing Gizzard メモ(2) 今回で最後まで読みました。 Gizard はフォールトトレラント 障害許容性は分散システムの最大の関心事である。なぜならそのような系では多くの計算機と 関係しているので、どんな時でもある確率で一つ(または多く)の機能不全が 起こっているからである。Gizzardは単一障害点をどのような形でも避けている。 もし、パーティション中のあるレプリカがクラッシュしたら、重み付け関数にしたがって、 Gizzardは残りの健康なレプリカにリクエストを案内する

  • Introducing Gizzard メモ(2) - aaa.txt

    Introducing Gizzard, a framework for creating distributed datastores. TwitterエンジニアブログでGizzardというミドルウェアの話が紹介されていて非常に興味深かったのでメモ取りながら読んでいます。続きです。GizzardはConsistent Hashingではないのですね。 Gizzardはフォワーディングテーブルを通して、パーティショニング処理する。 GIzzardはデータの範囲を各々のシャードにマッピングすることによって パーティショニングする(つまり排他的な範囲で複数のホストに分割される)。 このマッピングは下記のテーブルのように、数値のレンジの下限と所属する シャードの情報がフォワーディングテーブルに保管される。 正確にはあなた方はGizzardに次のようなカスタムハッシング関数を供給する: データにキ

  • Introducing Gizzard メモ(1) - aaa.txt

    Introducing Gizzard, a framework for creating distributed datastores (1) TwitterエンジニアブログでGizzardというミドルウェアの話が紹介されていて非常に興味深かったのでメモ取りながら読んでいます。以下メモ。 sharding入門 現代のWebサイトは一台の計算機では効率的に情報を保存できないような量の情報に高速にアクセスする必要がある。 この問題に対する良い方法は情報を"shard"することである。つまり、情報を複数のコンピュータに分けて保存する。 シャーディング戦略はパーティショニングとレプリケーションの二つの技術を使う。 パーティショニングによってデータは細かい単位に分けて複数の計算機に保存する。それぞれの 塊はそれぞれのコンピュータで効率的に保管して操作やクエリできるように十分細かくしておく。 レプリ

  • Twitterが分散フレームワーク「Gizzard」公開! Scalaで書かれたShardingを実現するミドルウェア

    Twitterが分散フレームワーク「Gizzard」公開! Scalaで書かれたShardingを実現するミドルウェア Twitterは独自に開発した分散フレームワークの「Gizzard」をオープンソースとして公開しました。GizzardはScalaで書かれたJavaVM上で動作するミドルウェアで、PHPRubyといったWebアプリケーションからの要求を自動的にデータベースに分散することで、大規模で可用性の高い分散データベースを容易に実現するためのものです。 Gizzard:フォルトトレラントな分散データベースを実現 The Twitter Engineering Blog: Introducing Gizzard, a framework for creating distributed datastores Twitterのブログにポストされた「Introducing Gizzard

    Twitterが分散フレームワーク「Gizzard」公開! Scalaで書かれたShardingを実現するミドルウェア
  • 1