タグ

NTTに関するjiagmのブックマーク (7)

  • NTT「バラバラなら負ける」 国際競争力に危機感 NTT再結集(1) - 日本経済新聞

    「なんだこれは」。4月、NTT社長の澤田純はNTTドコモの事業計画に愕然(がくぜん)とした。資料には「前年比マイナス」の文言が並ぶ。KDDIとソフトバンクに押され、売上高で3位に転落するのに挽回する意欲さえ感じられない。「シェア首位の陥落も時間の問題。世界で戦うどころではない」2018年、当時官房長官だった菅義偉の一声で「官製値下げ」の号砲が鳴って以来、NTTはドコモに低料金ブランドを検討する

    NTT「バラバラなら負ける」 国際競争力に危機感 NTT再結集(1) - 日本経済新聞
    jiagm
    jiagm 2020/10/05
    ルポ迫真。
  • NTT、ドコモ完全子会社化29日決定へ TOB4兆円超 携帯値下げへコスト削減 - 日本経済新聞

    NTTは上場子会社のNTTドコモを完全子会社にする。一般株主が持つ3割強の株式をTOB(株式公開買い付け)で取得する。投資額は4兆円超とみられ、国内企業へのTOBとして過去最大となる。グループ一体で次世代通信規格「5G」やIoTへ投資し、世界での成長につなげる。菅義偉首相が掲げる携帯電話料金の値下げも見据え、経営を効率化する。両社は29日朝、同日の取締役会で決定した場合に速やかに公表すると発表

    NTT、ドコモ完全子会社化29日決定へ TOB4兆円超 携帯値下げへコスト削減 - 日本経済新聞
    jiagm
    jiagm 2020/09/29
    寝耳に水。流石に笑うしかない。石川温氏が指摘した「携帯値下げのためにNTT再国有化」の布石かと思ってしまった。時代錯誤も甚だしい。
  • ドコモが「HUAWEI P30 Pro」の予約を21日に再開、9月発売へ 「安心して利用できると判断」

    NTTドコモが、事前予約の受付を停止していたHuawei製のスマートフォン「HUAWEI P30 Pro HW-02L」の事前予約を、8月21日午前10時から再開する。HUAWEI P30 Proの発売は9月を予定しており、詳細な発売日は別途案内するとしている。 ドコモによると、米国の輸出規制リストにHuaweiが追加されたことに伴う影響の確認を行っている間、P30 Proの事前予約を停止していた。しかし、「米商務省がHuaweiに対する輸出禁止措置の猶予期間を延長をしたことを踏まえて、お客さまが安心して端末を利用できると確認できた」との理由で、予約を再開したという。 HUAWEI P30 Proは、国内では現時点でドコモのみが取り扱う。価格は8万9424円(税込み)。ディスプレイは19.5:9のアスペクト比で、6.5型フルHD+(1080×2340ピクセル)曲面有機ELを搭載。背面には、

    ドコモが「HUAWEI P30 Pro」の予約を21日に再開、9月発売へ 「安心して利用できると判断」
    jiagm
    jiagm 2019/08/20
    NTT持株とNTTドコモのビミョーな関係がHW-02Lの発売をめぐって再び浮き彫りになったという展開…。
  • 日本の光通信速度、23位に転落 5Gの足かせに 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    の通信環境が悪化している。日経済新聞が各国の光回線など高速固定通信の速度を調べたところ、経済協力開発機構(OECD)加盟36カ国中、日は2015年の7位から18年は23位に転落したことが分かった。大容量動画の普及に設備増強が追いつかず、夜は東南アジア主要国より遅い。次世代通信規格「5G」が始まれば、光回線を通るデータも爆発的に増える。混雑を放置すると産業競争力が落ちていく。データ通信量が急膨張

    日本の光通信速度、23位に転落 5Gの足かせに 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    jiagm
    jiagm 2019/02/16
    NTT東西が網終端装置の増設基準を長らくありえない値にしてきた成り果て。もっといえば、NTT再編時にもうすぐインターネットの時代だというのに、東西会社は県内通信しか出来ないようにした時代遅れのNTT法が悪い。
  • ぷららをドコモ傘下に再編、NTT 通信と映像の融合加速 - 日本経済新聞

    NTTは動画配信など一般消費者向け事業を再編する方針を固めた。NTTコミュニケーションズ(NTTコム)傘下で動画配信や映像制作事業を展開するNTTぷらら(東京・豊島)をNTTドコモの子会社とする。次世代通信規格「5G」時代を見据え、通信と映像の融合を加速し、新たな収益確保を急ぐ。現在ぷららにはNTTコムが約6割、NTTドコモが約3割を出資する。コムの出資比率を下げ、ドコモが過半の株式を取得する

    ぷららをドコモ傘下に再編、NTT 通信と映像の融合加速 - 日本経済新聞
    jiagm
    jiagm 2019/01/31
    コムがぷららを手放すとしたら、OCNをどうするのか気になる。NTT持株的にはコムの個人事業をすべてドコモに集約したいらしいけど。
  • 総務省|接続料の算定に関する研究会|接続料の算定に関する研究会(第2回)配付資料

    開会 議題 ○ 関係事業者・団体ヒアリング(2) (1) 接続料の算定方法(NGN)について NGNのオープン化 帯域換算係数 網終端装置の増設基準 GWルータの接続用ポートの小容量化 POIの増設 等 (2) NGNの県間伝送路のルールについて 閉会

    総務省|接続料の算定に関する研究会|接続料の算定に関する研究会(第2回)配付資料
    jiagm
    jiagm 2017/04/15
    NTT東西提出資料の「NTE(網終端装置)の増設」が非常に興味深い。
  • NTT、固定電話の通話料大幅見直しへ 長距離9割引き:朝日新聞デジタル

    NTT(持ち株会社)の鵜浦(うのうら)博夫社長は7日、2025年をめどに固定電話の通話料を全面的に見直し、長距離でも現在の市内通話と同水準にする方針を明らかにした。かけ放題の定額制の導入も検討する。携帯電話では次世代の「5G」設備の投資を大手3社が共同で行うなどしてコストを削り、料金値下げを続ける考えを示した。 朝日新聞のインタビューに答えた。鵜浦氏は「距離別の考え方はなくす」と述べ、固定電話ではすべての通話を現在の市内通話以下の同一料金にすると説明。100キロ以上の長距離は3分80円(税別、NTTグループの昼間料金)だが、市内通話(同8・5円)と同水準にする。ほぼ10分の1に引き下げる大幅値下げで、定額制も「将来の選択肢として考える」という。 固定電話は老朽化した交換機などの維持が難しくなり、NTTは全国をつなぐ電話網をインターネット技術を使った回線に切り替える方針。家庭や企業で使ってい

    NTT、固定電話の通話料大幅見直しへ 長距離9割引き:朝日新聞デジタル
    jiagm
    jiagm 2016/12/08
    ひかり電話の普及の裏で加入電話はマイラインを申し込まないと最大で3分80円。携帯の30秒21円も含めて変えてほしい。なおひかり電話の県外通話はNTT-ME経由。
  • 1