タグ

2015年8月21日のブックマーク (2件)

  • はてなブログでGoogleにパンくずリストを認識させるブログパーツ - 太陽がまぶしかったから

    photo by keso こちらのカスタマイズは使用しないでください data-vocabulary.org のサポートが終了されるため、こちらのカスタマイズは利用できません。はてなブログ公式の機能を利用したり、リンク先で紹介されている方法への差し替えをお願いします。 Googleにパンくずリストを認識させるプラグイン 最近のGoogle検索ではブログ内のカテゴリを認識して、検索結果がサイト上のどこに位置付けられているかを表示するようになっているのですが、breadcrumbタグを利用したマークアップをしていないとGoogleから認識してもらえません。 このためJavaScriptでパンくずリストを生成してGoogleにカテゴリを認識させるスクリプトを開発しました。現在のGoogleではJavaScriptの実行時に生成されたリンクやマークアップを解釈しています。『Google Sear

    はてなブログでGoogleにパンくずリストを認識させるブログパーツ - 太陽がまぶしかったから
  • 店舗や企業に来る「うるさい営業メール」を遮断する魔法の言葉|More Access! More Fun

    ばくたそ使ってみた。www 先日、ずっと昔に「こんな会社からスパムが来る」とブログに書いた企業の弁護士さんから「違法なことはしてないので直ちに削除するように」と文書で通告がありました。日はこのお話。 このスパムというのは、クライアントの問い合わせアドレスにきたものなんですよね。スパムメールに関する法律は一般には個人を対象としたものでして、「相手の承諾無しには送ってはならない」とかは企業には当てはまらないのです。 日データ通信協会の「迷惑メール相談センター」というサイトに分かりやすい記載があります。 「オプトイン規制」では、同意のない広告宣伝メールの送信は禁止されます。ただし、HPで公表している団体又は営業を営む個人のメールアドレスについては、原則としてこの「オプトイン規制」の例外とされています。(特定電子メール法第3条第1項第4号)つまり、“お問い合わせ先”や“連絡先”など、公表されて

    店舗や企業に来る「うるさい営業メール」を遮断する魔法の言葉|More Access! More Fun
    jijyoron
    jijyoron 2015/08/21