タグ

2010年12月16日のブックマーク (3件)

  • 民主党は「日本の理系」を殺す気か(週刊現代) @gendai_biz

    iPS細胞研究、がんの最先端治療、はやぶさ・・・みんなカットって!? 今年のノーベル化学賞を受賞した鈴木章北大名誉教授は「教育もサイエンスも、国は長い目で見てほしい」と要望した。数ヵ月先すら見えない民主党政権にとって、それは土台無理な注文だったのか。 「はやぶさ」より子ども手当? 「スクラップ&ビルドという言葉がありますが、民主党がやっているのはスクラップだけです。事業仕分けで科学技術関連予算をどんどん削って、浮かせたカネは子ども手当でバラ撒く。子ども手当の今年度予算2兆2500億円に対して、『はやぶさ』の製造費は127億円。 どちらが日という国を元気づけ、子どもたちに希望を与えたか一目瞭然でしょう。仕分けを担当した蓮舫行政刷新担当大臣や枝野幸男幹事長代理は勉強もしていないし、民主党自体にも『これからの日をこうしていく』というビジョンがない。非常に絶望的な思いです」 『メタルカラーの時

    民主党は「日本の理系」を殺す気か(週刊現代) @gendai_biz
    jimbeam8y
    jimbeam8y 2010/12/16
  • Kindle用ポータルサイト - Kinstant

    Kindle用に作られたポータルサイト「Kinstant」がアップデートしたそうだ。早速試してみた。これが、かなりよく出来ている。 もともと端末としてのKindleには、「電子書籍を読む」という来の機能以外はあまり期待していなかったので、ブラウザが使いにくくても文句をいう気はなかったが、それにしても予想以上に使いにくい。最新のKindle3はだいぶマシだという話は聞くが、私のKindle2では、日語のWebサイトはそのままではまず表示できない。日語の問題なのか、地理的制約なのかはよくわからない。ちなみに、私のKindle2は日語化は完了しているので、端末側のフォントの問題ではない。英語のサイトでも、レイアウトが凝ったものは、きれいに表示できないのが結構ある。 この「Kinstant」は、サイト自体がKindleのブラウザで表示するのに適したレイアウトになっているだけでなく、Kind

    Kindle用ポータルサイト - Kinstant
  • 東京都の青少年条例について思う - 紙屋研究所

    西日新聞の投書 先日(2010年12月9日付)の西日新聞の投書欄に「過激な性表現 規制やむなし」という70歳の人の投書が載った。もちろん東京都の青少年条例の件だ。 投書は、表現の自由という主張に一定の理解を示しつつも、規制はある程度はやむを得ないとする。 私には最近の性に対する感覚は異常に映る。一昔前なら非難された「できちゃった婚」や「援助交際」という名の売春。言葉にも意識にもモラルや罪の意識が薄い。それらが規律を乱していないか。 性観念の紊乱や崩壊が起きている、という指摘である。この文章の後に、教師や知識人の性的頽廃を嘆くくだりが続く。社会の自浄作用として善導を期待されている人々がその体たらくだから、行政が乗り出すのもしょうがないじゃん、というロジック構成だ。 この種の年配者の発言には、条例の内容などを早とちりするものが多いが、この投書は立法の内容を基的に正確におさえ、性的刺戟など

    東京都の青少年条例について思う - 紙屋研究所
    jimbeam8y
    jimbeam8y 2010/12/16