2010年5月27日のブックマーク (9件)

  • 神秘、世界の水没した7つの湖底の森 : カラパイア

    水没してしまった木々がその偉大なる生命力で、大半が水中に埋もれたまま生きていく。水中から顔をだすその木々の姿は、上空にある大気や光を求めて、細い手を数も伸ばしているようで、老木が、森羅万象を吸収していく様は、神秘的なエネルギー空間を作り上げているんだ。 そんな水中に沈んだ神秘の森林が見られる世界の7箇所が紹介されていたので見てみることにしようそうしよう。 7 Most Incredible Sunken Forests on Earth 1.カザフスタン、Kaindy湖にある湖底の森 標高2000メートルに位置する半径400メートルの湖。水中でも針葉樹の葉が茂る。 水面から見ると、細い木々がマストのように立ち並ぶ 2.ルーマニア、Bezid湖 ルーマニアのトランシルバニア地域にある湖。かつてこの地には村が存在したが、村ごと湖に沈んでしまったのだという。 3.インド、Periyar湖 18

    神秘、世界の水没した7つの湖底の森 : カラパイア
    jimmytaka
    jimmytaka 2010/05/27
  • 重要文化財でビアガーデン!(日本橋高島屋) - ネタフル

    橋高島屋の屋上が、2010年5月26日から9月6日まで、ビアガーデンになっておりますね! そしてこの日橋高島屋は、百貨店建築としては初の重要文化財に指定されています。 ということで、OLターゲットにビアガーデン 重要文化財の屋上で乾杯!!という記事になっています。 重要文化財で乾杯! 高島屋は26日、重文に指定された東京・日橋の東京店の屋上でビアガーデンをオープンする。他の百貨店などでもビアガーデンを復活させたり、開店時期を早めるなど下火だったビアガーデン“復権”の動きが広がっている。 「身近なレジャー」として、ビアガーデンの人気が復活しつつあると記事。確かに、タダのビアガーデンではなく、重要文化財でのビアガーデンとなると、ちょっと行ってみたくなりますね。 1933年に開店した高島屋東京店は、初のビアガーデン開催。25日に報道陣に公開され、噴水がある屋上公園で、和洋折衷の近代建築を

    重要文化財でビアガーデン!(日本橋高島屋) - ネタフル
    jimmytaka
    jimmytaka 2010/05/27
    重要文化財でビアガーデン!(日本橋高島屋) -
  • Windows起動プロセス最適化ツール『Soluto』を導入したら起動時間が18秒短縮された件… - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    Windows起動プロセス最適化ツール『Soluto』を導入したら起動時間が18秒短縮された件… - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
    jimmytaka
    jimmytaka 2010/05/27
    Windows起動プロセス最適化ツール『Solute』を導入したら起動時間が18秒短縮された件… -
  • フレキシブル有機ELを使ったブレスレット型パソコンのコンセプトデザイン

    ソニーが半径4mmの太さに巻ける動画再生なフレキシブル有機ELを開発できたことを発表しましたが、「将来的にはこんなパソコンも出るのではないか」とフレキシブル有機ELのタッチパネルを使ったブレスレット型パソコンのコンセプトデザインが考えられています。 詳細は以下から。 Sony Nextep Computer Concept for 2020 by Hiromi Kiriki >> Yanko Design デザイナーのHiromi Kirikiさんによって作られたブレスレット型PC。 柔軟に曲げられるフレキシブル有機ELであれば、身につけて持ち運びやすくなります。 タッチパネルを引き出してキーボードとして使用することが想定されています。 手首に着けたところ。 カラーバリエーションも考えられています。 フレキシブルディスプレイが普及すれば、パソコンだけでなく携帯電話やゲーム機などもより柔軟な

    フレキシブル有機ELを使ったブレスレット型パソコンのコンセプトデザイン
    jimmytaka
    jimmytaka 2010/05/27
    フレキシブル有機ELを使ったブレスレット型パソコンのコンセプトデザイン -
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    jimmytaka
    jimmytaka 2010/05/27
    2020年に我々の生活はこうなっているかも!?を表現した画像… -
  • Google AdSense 成功事例

    2006 年から 2008 年にかけて 2 年間に及ぶ世界一周を実行。アメリカ、中南米、アフリカ、中東、アジアというルートを旅し、旅行中に撮った写真で 「アルファポリス・アート大賞・大賞」を受賞、書籍「世界一周」を 2009 年 4 月に出版しました。 my soul my heart 2年間の世界一周旅行記 旅人/デザイナー 有園麻美 PDFをダウンロード 世界一周旅行をリアルタイムに綴るホームページにAdSense を導入 収益を旅の資金に活用しました - my soul my heart 世界一周旅行に出ることを思い立ち、その記録のために約半年前から、自分で旅行記ウェブサイトの構築を始めたという有園麻美さん。ウェブデザイナーのスキルを活かして、旅行中もリアルタイムに更新し、「My Soul My Heart 2年間の世界一周旅行記」は毎日数百人の読者が訪れる人気サイトとなりま

    jimmytaka
    jimmytaka 2010/05/27
  • サッカーのデンマーク代表が日本で残した伝説【追記あり】|blogs.com|おもしろブログ記事のまとめサイト

    はてブ twitter delicious livedoor クリップ Tumblr Instapaper メールで送信 エンタメ・スポーツ 2010.05.25 0 のりお@エアロ W杯南アフリカ大会まであと1ヶ月を切りまして、国内もだんだんと盛り上がりを見せてきましたね!日の対戦国はカメルーン、オランダ、デンマークと強豪ぞろいですが、なんとか勝ち点をゲットしてほしいものです。 そんな対戦国の1つ、デンマークは2002年に行われた日韓W杯で来日しておりまして、実はこんな伝説を残しているんです。それは...そう、キャンプ地で選んだ和歌山での出来事でした。 ワールドカップ出場国のキャンプ地での練習というものは 非公式、非公開が通例であるが、デンマークは違った (イングランド、イタリア、スペイン、ブラジルといった強豪国はほとんど非公開でしたね^^;) 練習初日からデンマークチームの意向で全

    jimmytaka
    jimmytaka 2010/05/27
  • データセンターで大声を出してはいけません

    とても面白いビデオ「Shouting in the Datacenter」を見つけたので紹介します(公開されたのは2008年12月のようです)。 サン・マイクロシステムズ(当時)のFishworksチームに所属するBrendan Gregg氏。「面白い発見をしたんだ! マネするのはオススメしないけど」。

    データセンターで大声を出してはいけません
    jimmytaka
    jimmytaka 2010/05/27
    データセンターで大声を出してはいけません -
  • https://jp.techcrunch.com/2010/05/27/20100526apple-microsoft-market-cap-2/

    https://jp.techcrunch.com/2010/05/27/20100526apple-microsoft-market-cap-2/
    jimmytaka
    jimmytaka 2010/05/27
    Apple、株式時価総額でついにMicrosoftを抜く -