2015年4月24日のブックマーク (2件)

  • ペットボトルなんて古い?そのままで持ち運べる「水」がでた! | TABI LABO

    水を容器に入れるっていう認識は、もう古いのかも? 長年、プロダクトデザイナーにとって水を携帯するための容器、「ペットボトル」は頭を悩ませる種だったようで、どうにかして、もっと違う形で水を持ち歩くことはできないものだろうかと考えた結果、「固めてしまえ!」と外側を固形化させてしまった水がこちら。 持つことが出きる水って不思議ですよね。「Ooho!」と名付けられたこの水は、ロンドンにある芸術大学大学院、ロイヤル・カレッジ・オブ・アートに通う3人の生徒によって製作されたもので、プラスチック製の容器を減らす目的で考えられたのだそう。 独創的な発想が評価され、2014年レクサスデザイン賞を受賞し、さらには2015年の「Design to Improve Life」の受賞候補にもなっているようです。 飲み方は様々で、噛むも良し、吸うも良し、まるまるひとつ飲み込んでしまうのもアリ。塩化カルシウムと海藻があ

    ペットボトルなんて古い?そのままで持ち運べる「水」がでた! | TABI LABO
    jin294
    jin294 2015/04/24
    飲んだ後がゴムっぽい…
  • スマホのメニューデザインに悩んだらこれ!パターン別サンプル36選 | LISKUL

    スマホはメニューバーが命!! スマホでもっとも重要な動作は「タップ」ですが、その重要な役割を引き受けるのがメニューアイコンやリストです。 ユーザが求めるコンテンツにスムーズにつなげられるよう、最適化していくことが必要です。 ただそのデザイン、「なんとなく」のものになっていませんか? 違和感なくスムーズにコンテンツにつなげるためには、最適なデザインを選択する必要があります。 今回は100のスマホサイトを調査し、その中で代表的な36サイトから7つのメニューデザインに分類し、まとめてみました。 自分のスマホサイトの性質を考えながら、もっとも適切なメニューを探していきましょう! 100のスマホサイトから見る、 スマホメニューの人気ランキング 上図は、100のスマホサイトをランダムに抽出し、それぞれのサイトで採用されているメニューの割合を調査した結果になります。この結果によれば、一位が圧倒的な割合で

    スマホのメニューデザインに悩んだらこれ!パターン別サンプル36選 | LISKUL
    jin294
    jin294 2015/04/24
    これは参考になる