2017年9月1日のブックマーク (2件)

  • 民進党代表選 新代表に前原元外相 | NHKニュース

    民進党の代表選挙は臨時党大会で国会議員らによる投票が行われ、地方議員と党員・サポーターの票と合わせて開票された結果、前原元外務大臣が有効投票の過半数を上回るポイントを獲得し、枝野元官房長官を抑えて、新しい代表に選出されました。

    民進党代表選 新代表に前原元外相 | NHKニュース
    jiro68
    jiro68 2017/09/01
    自民党の代替系の方が勝ち目があるという判断かな。左翼側は小さな差異が我慢できない人達の集まりだから結集は難しいだろうし、まあ落ち着き所ではある。困るのは中道左派系の人の投票先か...
  • 50坪2000万円って庶民は買えるの?家を買うって高すぎて貧乏人は辛い - たい焼き親子のキャンプブログ

    不動産をいくつか回ってきました。 目的はどこか近所に土地が売ってないか知るため。でね、全然ないの。ほんとにない、選択肢がない。 50坪で2200万なんて誰が買うの? ローコスト住宅は一世代で終わり? 子供のプライベートを確保できる部屋 貧乏人は都会に家を持てない まとめ 50坪で2200万なんて誰が買うの? 50坪って結構広いことがそろそろわかってきた。 50もあればいいでしょ〜。十分な土地だと思う。 あと間取り、車を止めるために路面と回した土地は広い方がいいなぁ。道が充分広ければ別にいいんだけど、駐車時の切り返しを考慮すると、車用の土地はそこそこ広い方が金沢では良さそうだ。金沢の道は意外と狭い。 道がめっさ密集してるところは車の運転がヤバイ。 毎日こんな狭いところを僕のミニバンで入るのは避けたい。密集地はそこそこ土地も安かったけど、ちょっと厳しいな。 家が近すぎる。 入り組みすぎて運転が

    50坪2000万円って庶民は買えるの?家を買うって高すぎて貧乏人は辛い - たい焼き親子のキャンプブログ
    jiro68
    jiro68 2017/09/01
    あと5年から10年待てば団塊の世代の大量死が始まって安くなるので待つべし。