This domain may be for sale!
教育用計算機システム(以下、"ECC")のユーザ情報発信実験に参加すると、user.ecc.u-tokyo.ac.jpに自分のWWWサイト(いわゆる「ホームページ」のことです)が持てます。この文書は、おもに、情報発信実験に参加している方の参考になるよう書いてあります。なお、UNIXでの「ディレクトリ」「ファイル」「パーミッション」の概念がとりあえず理解できていることが前提となっているので、不安のある方ははいぱーワークブックなどを参考になさって下さい。 目次 1. はじめに 2. webputとwebget 3. ログイン! 4. ファイルシステム 4.1. ファイルシステムの概要 4.2. URIとの関係 5. ファイルを送り込む 5.1. put 5.2. ワイルドカード 5.3. mput 6. ファイルを取り寄せる - getとmget - 7. ファイルの削除 8. ディレクトリの
Windows で SSH が使えるクライアントの一つとして PuTTY(ぱてぃ) というソフトウェアがあります。Tera Term + TTSSH と比べた場合でもっとも魅力的なのは、SSH 1 より安全な SSH 2 のサポート、という点です。その他にも、Tera Term Pro と比べれば使用方法は若干複雑ですが、接続先に関する設定を複数作れるといった機能など、Tera Term Pro と比べるとかなり便利になっています。 PuTTY は Tera Term Pro + TTSSH と比較されることが多いですが、Tera Term Pro と決定的に違うのは、目的ごとにプログラムが分かれているところです。ssh でログインするときは putty.exe、ファイルコピーは pscp.exe や psftp.exe、のような具合です。これは操作が複雑になる反面、それぞれのプログラムを
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く