2020年12月14日のブックマーク (2件)

  • 「とても含みを含んだ良い画」ロボットがピアノを弾くだけのイラストに深い感銘を受けたり考察を始める皆様

    いすき・ブラックワイバーン @isuki_poem @weisselder_32 こ、これは……なんて素晴らしい作品なんだ! 「知ってますか? どんなに似せても死んだ人間は生き返らないことを。」にも感動したのですが、えいじゃーさんの作品は時に突き抜けて文学的・映画的で、美しいと思います。聴くはずのない絵の音色や声を聴いたかのようです。 2020-12-12 01:14:41

    「とても含みを含んだ良い画」ロボットがピアノを弾くだけのイラストに深い感銘を受けたり考察を始める皆様
    jkjidjss
    jkjidjss 2020/12/14
    イヴの時間でもアンドロイドがピアノ弾くシーンは重要なシーンになっている
  • 子どもにサンタクロースを信じさせる文化

    いつから日に定着したんだろうな。 おれが小学生の頃はサンタクロースの実在を信じてる友だちなんか1人もいなかった。 それはおまえに友だちがいなかっただけではってツッコミはいらない。 女子を含めてもだれもいなかったのだ。 もしかしたらサンタクロースを信じてる子もいたけど、少数派だったので言い出せなかったのかもしれない。 クリスマス前には友達同士でおまえクリスマスプレゼントになに買ってもらうの話をするのが常だった。 そう。クリスマスプレゼントはケーキ同様に親が買ってくるものであり、クリスマスイブのお楽しみだったのだ。 それを疑問に思うきっかけになったのが、お察しの通り例のアニメというかラノベというか、の有名なモノローグだ。 あれを初めて見たのが大学1年のときだった。 ネットコミュニティでは俺はあたしはいつまでサンタ信じてた話に花が咲いていた。 大学のオタク仲間に聞いてみても「低学年ぐらいまでは

    子どもにサンタクロースを信じさせる文化
    jkjidjss
    jkjidjss 2020/12/14
    幼稚園の時お金持ちの家の子にサンタクロース協会からの手紙や電話を自慢され、私は若草物語のクリスマス描写に憧れて親に演出を頼んだ。しかし親は子に与えた若草物語を1mmも読んでなかった