2012年1月1日のブックマーク (7件)

  • ミクシィはソーシャルコマース参入の年--mixiタウン構想が本格始動

    サービス開始から間もなく9年目を迎えるソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」運営のミクシィ。2011年には「mixiタウン」構想を掲げて、新プラットフォームのmixiページを公開したほか、見方によっては競合ともなるTwitterとの提携も発表した。 2011年にまいた種は2012年にどのように花開くのだろうか。代表取締役社長の笠原健治氏に展望を聞いた。 --2011年を振り返って、ミクシィにとってどういう1年だったのでしょうか。 やはり一番大きなトピックは東日大震災です。2011年3月11日におけるmixiボイスの投稿数は通常の8倍になり、翌週以降も通常の2倍から3倍で推移しました。震災関連の情報を共有するコミュニティも数多く立ち上がり、大きいものでは35万人超となりました。震災の翌週など、少し時間がたってからは日記で経験を記録するユーザーも多く見られました。 携帯電話

    ミクシィはソーシャルコマース参入の年--mixiタウン構想が本格始動
    jkondo
    jkondo 2012/01/01
  • 『新年の誓い!打倒Zyngaへの思い!』

    明けましておめでとうございます!2012年、勝負の年を迎えるに当たって、世界獲りに向けた自身の思いを書いていきたいと思います。 ソーシャルゲームビジネスを始めてからずっと「打倒Zynga!」を言い続けていきました。これはもちろん特にZyngaに対する恨みがある訳では無く、ソーシャルゲーム世界一の象徴としてその名前を使っています。 高校卒業後、10年程、中国、インド、アジア諸国、カナダ、中南米、アメリカなどを転々としてきた自分にとって日という国に対する思いは人一倍です。不思議なもので離れている時間が長ければ長いほど、そこに対する思いは強くなってくるようです。 8年前に日に帰ってきた時、すごく感じたのが世界諸国と比べて圧倒的に元気がないこの国の現状でした。「失われた10年」は、いつの間にか20年に変わり、無能な政治家は己の利権だけを追い求め続け、只でさえ苦しんでいるところに、東日大震災、

    『新年の誓い!打倒Zyngaへの思い!』
    jkondo
    jkondo 2012/01/01
    熱いねいいね!今の日本で、自分が未来を背負うからさ、と言える人が何人いるか
  • ネットでお年玉がもらえるサイトが登場!作ったのは16歳の高校1年生

    なんと、ネット上でお年玉がもらえるサイトが登場した。このサイト「お年玉.me」は、お年玉が欲しい人、あげたい人を繋ぐサイトで、開発したのは福岡にあるベンチャー企業「株式会社セブンセンス」。社長は弱冠16歳の高校1年生というからそっちに驚きだ。 さてこのサイト、お年玉が欲しい人はこのサイトに登録し、お年玉をくれる人をじっと待つ、という至って簡単な仕組みである。ただし、登録できるのは、未成年と学生のみで、社会人などは登録できない。 ここで集められたお年玉全体の収益から30%が東北地方に寄付され、残りの60%がユーザーにそして残った10%が会社の売上になるという。 果たしてなぜこのようなサイトを作ったのか、社長の吉田拓巳さんに色々とお話を聞いてみた。 Q、このサイトを作った理由を教えてください 吉田さん:特に大きな目的はなかったのですが、Webでお年玉が貰えれば面白いかなと思い立ち上げてみました

    ネットでお年玉がもらえるサイトが登場!作ったのは16歳の高校1年生
    jkondo
    jkondo 2012/01/01
    吉田さん16歳
  • What’s it like to give a TEDx talk? Speakers tell their stories | TED Blog

    jkondo
    jkondo 2012/01/01
    僕も昨年TEDxTokyoに参加して人生が拡がりました。いつかスピーチもやってみたい
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    jkondo
    jkondo 2012/01/01
  • pikubo.jp

    jkondo
    jkondo 2012/01/01
  • 未来を開く新「はてなサービス」の作り方--危機感を持ちつつチャレンジ

    京都に拠点を移して3年が経過したはてな。同社は2011年秋頃から矢継ぎ早にサービスリリース、サービスリニューアルを進めている。“ソーシャル”をうたうサービスが注目を集める中で、はてなはどんな立ち位置を狙うのか。代表取締役の近藤淳也氏に聞いた。 --シリコンバレーから戻り、京都にオフィスを移して3年が経ちました。環境はいかがですか。 シリコンバレーに行った頃に描いていた理想のストーリーは、現地でエンジニアを採用し、新しいサービスを世界に向けて出してグローバルスタンダードになることでした。ですが実際のところ、米国でエンジニアはとれなかった。シリコンバレーはやはり競争が激しく、言葉の問題もあります。やろうと思えばやれても、時間がかかると思いました。迷った末に日に帰るという選択肢を選びました。 当時は20人くらいだった会社も、今は社員で50人。バイトなど含めれば100人規模と増えました。関東では

    未来を開く新「はてなサービス」の作り方--危機感を持ちつつチャレンジ
    jkondo
    jkondo 2012/01/01
    CNETさんに新春インタビューを掲載頂きました