ブックマーク / blog.yappo.jp (7)

  • YappoLogs: MPEG::MobileInfo 携帯の動画を撮影した機種や撮影日時を読み出すPerlモジュール

    MPEG::MobileInfo 携帯の動画を撮影した機種や撮影日時を読み出すPerlモジュール Milano::Monolog: 着メロ・着うたのファイルから曲名やアーティスト名を読み出すPerlモジュールにインスパイヤされて公開してみます。 photos@yappoというpictoもどきで使っています。 CPANにうpろうと思い立ってからかなりの時間が経過してしまっとりますw みらのさんのと違って、こっちのはMPEG4を純粋にパースしてくだけだから各種方言には対応できてない感じですな。 MPEG::MobileInfo Posted by Yappo at 2006年05月01日 13:51 | TrackBack | Perl

    jmala
    jmala 2006/05/02
    2006/05/02 08:24:01
  • YappoLogs: Hatena::Keyword::Cacher を作りました

    Hatena::Keyword::Cacher を作りました <TransFreeBSD> はてなWikiはキーワードへリンクしないの?といってみる <otsune_s> 昨日のnaoyaダイアリーのモジュールを使って解決してくれそげ <TransFreeBSD> あれを使うのとキーワード一覧をとってきて使うのはどちらが楽だろうとか思う。キャッシュの事を考えた時。 なんてやり取りがあったので naoyaのはてなダイアリー - Hatena-Keyword-0.02のHatena::Keywordをちょこっと拡張。 Hatena::Keyword::Cacherっていう一度はてなから取得した結果を透過的にローカルキャッシュするモジュール作りました。 Cacheにすると将来的にバッティングしそうだからキャッシュ人にしといてます。 毎回毎回XMLRPCでつなげるのは、はてなもこっちも良い事ではな

    jmala
    jmala 2006/05/01
    2006/05/01 11:14:01
  • YappoLogs: はてなWikiを作りました。

    はてなWikiを作りました。 はてな認証APIができたって事で、昔から要望のあがっていたはてなWikiを作ってみました。 作ったとは言ってもPerlで書かれたKwikiのみで構築しています。 とはいっても、既存のプラグインだけでは作れないので、はてな認証に対応するKwiki::HatenaAuthを始め、はてな記法に対応するモジュールやデザインをはてなテーマにするモジュール等を作成して使っています。 Kwiki::HatenaAuth以外のモジュールもCPANに上げて、誰でもはてなWikiを作れるようにしようかと思います。 はてな記法に対応させる物は、かなり強引に作っている気がしなくもないですが、動くのでうpしときます。 CPANにうpったら作り方をまとめたエントリもうpします。 どうぞご利用ください。 Posted by Yappo at 2006年04月28日 15:48 | Trac

    jmala
    jmala 2006/04/28
    2006/04/28 16:49:01
  • YappoLogs: はてな認証API利用のサンプルとAlpha Cliper Clipsのはてな認証API対応

    はてな認証API利用のサンプルとAlpha Cliper Clipsのはてな認証API対応 はてな認証APIの公開について(開発者さま向け) 日、はてなアカウントをサードパーティのアプリケーションを利用するための認証APIを公開しました。はてラボで開発できるようになった! ってことで早速ACCではてな認証を使えるようにしました。 今まで左上にようこそゲストさんって表示していたのですが、この為に無駄ともいえる表記をしていたのです。 いやーAlpha Cliper Clipsも公開から8ヶ月でようやく想定の範囲内の実装が一通り終わりました。 はてブと認証APIの連携なんかが出てきたら、レートの高いURLを自動的にブックマークするとか色々やりたいです。 が、それらって全部Plaggerで実装できるんじゃね? とりえず、今回実装した時に作ったソースを公開してみます。 Hatena::API::A

    jmala
    jmala 2006/04/25
    2006/04/25 02:14:01
  • YappoLogs: 【注意勧告】pageoneというspam撒き散らし検索エンジンの件(!yahoo/!google/!livedoor)【転載必須】

    【注意勧告】pageoneというspam撒き散らし検索エンジンの件(!yahoo/!google/!livedoor)【転載必須】 このエントリの情報は既に正しくないです コメント欄にpageoneの中の人にメールしたところ、トラックバックを停止したとのことです。 Posted by: クマちゃん at 2006年04月18日 00:49 と、情報をいただきました。情報ありがとうございます。 さらに中の人のエントリもあがってました。当初考えていた仕様は、検索結果ベスト20にランクされたBlogにトラックバックを送ることでした。お、これいいっすね。 ということで、なんら有害ではないと確認の出来た単純に便利なだけのメタ検索サイト「pageone」を、ぜひご利用ください。 こっから下は<strike>タグ はじめに pageone(http://www.pagesupli.com/search/

    jmala
    jmala 2006/04/17
    2006/04/17 15:54:01
  • YappoLogs: mixiのコアモジュール(Boofy)が遂に流出

    mixiのコアモジュール(Boofy)が遂に流出 当にしてしまったようです。 mixiのこちらで洩れてます。 mixiクローン量産化の時代になるのでしょうか。 Posted by Yappo at 2006年04月01日 14:54 | TrackBack | Perl

    jmala
    jmala 2006/04/01
    2006/04/01 15:04:03
  • YappoLogs: Tagの検索をSenna+MySQLで

    Tagの検索をSenna+MySQLで kazeburoさんの所でfulltext使ってtagを実装するネタがアツめなのでちょろっと書いてみる。 SennaのMySQL 2indパッチを使うと、既存のindexとSennaのindex両方を同時に使うことが出来ます。 それが出来ると何が良いと言うと、user idで絞り込みつつtag検索が可能になります。 create table ft_tags( id int unsigned not null auto_increment primary key, user_id int unsigned not null, tags text, index user_id(user_id), fulltext tags(tags) )というテーブルを用意しておき。 user idが2の人のタグ検索をするときにselect id from ft_tag

    jmala
    jmala 2006/03/28
    2006/03/28 19:14:09
  • 1