タグ

2011年10月2日のブックマーク (8件)

  • Cliple.jp - Webページを書籍にしちゃうフシギなサービス

    総クリップ数:1494 総ユーザ数:113 TwitterかFacebookのアカウントがあればすぐ利用できます!

  • 小粋空間: サービス - Paypal アーカイブ

    PayPalにおける銀行口座への資金移動の理由を調べてみました。 PayPalから資金移動依頼のメール(下記抜粋)が届きました。 PayPa... [記事ページへ]

  • blog.katsuma.tv

    前回のエントリー「Pyapalを使った「今すぐ購入」ボタンの作り方 」の続きです。今回、および次回ではPaypalの決済を終えた後に、Paypalからコールバックされる情報を元に、バックエンドとの統合方法、およびマルチバイトを扱う際の注意ポイントを解説していきます。 Paypalからコールバックされる仕掛けはPDT(支払いデータ転送)、およびIPN(即時支払い通知)の2種類があります。これらは一見似ているもので、実際コールバックされる内容はほぼ同じだったりするのですが、実はまったく違う仕掛けなものなので、どちらか一方だけを考慮してもダメで、両方のコールバックともに考慮すべきものです。これらの違いは次の通りです。 PDT PDT の主要機能は、買い手が支払い完了時に自Paypalのサイトから自サイトに自動的にリダイレクトされた時に、支払い取引の詳細を表示することです。つまり、Paypalと自

  • PayPalのWeb Paymetn StandardとExpress Checkoutの違いが理解できないあなたへ | 高橋文樹.com | プログラミング

    プログラミング PayPalのWeb Paymetn StandardとExpress Checkoutの違いが理解できないあなたへ 高橋文樹 PayPalが用意しているソリューション もしかしたらそんな間抜けは僕だけなのかもしれませんが、いままでPayPalの実装を3回失敗しているので、エントリーを書いておきます。「ああ、ミニコme!の開発をやってるんだな」と思っていていただければ幸いです。 PayPalの提供する決済サービスの種別 PayPalについては以前印税95%で云々カンヌンという釣り記事を書いたとおり、凄まじいポテンシャルを秘めているのですが、日ではあんまりです。ときどき「進出する気がないのかな?」と思うことがありますが、まあ、PayPalを見ているとハラハラする理由については後述します。 ともかく、PayPalの提供しているサービスは以下です。PayPalのページに書いてあ

    PayPalのWeb Paymetn StandardとExpress Checkoutの違いが理解できないあなたへ | 高橋文樹.com | プログラミング
  • 個人が電子書籍を売るために必要な決済サービスについて | 100% Pure NEET

    このエントリでは電子書籍の販路についてあれこれ書きます。 サーバはクラウドに置こう このブログのサーバはときどき具合が悪くなります。メモリ512MBのVPSサーバですけど、ログを見るとApacheがout of memoryを連発していたり、何かの機能拡張(mod_pagespeedとか)が変なことをしていたりしてよくサーバが応答しなくなります。よくと言っても何ヶ月にいっぺんくらいですから一応実用に耐えます。 ところがこれをビジネスにしようとすると途端に信用問題に関わります。特にお金を払ったのに正しく商品を受け取れないようなことになれば、かなりまずいことになります。ですから万が一にもサーバが止まるようなことがあっては困ります。絶対に落ちないサーバはないのですが、安い貸しVPSサーバよりはいい方法はあります。 今の時代はクラウドを使うのがよいと思います。今回やっている電子書籍販売では独自ドメ

    個人が電子書籍を売るために必要な決済サービスについて | 100% Pure NEET
  • blog.katsuma.tv

    クレジットカード決済代行サービスは少しググるだけでも数多く見つかりますが、小額決済の場合はPaypalがなかなか便利です。Paypal は、主に次のような利点があります。 月々の料金なし 設定料金なし ゲートウェイ料金なし 無料のeBay支払いツールとウェブ支払いツール 不正防止システムの追加料金なし また、ここによると国内代金受領時の手数料も比較的低めに設定されて、魅力的です。 じゃダメな点は何だろう、、、といろいろ考えたのですが、利用側の立場だと特にダメな点は見つからないのが音です。強いてあげるとすると、日ではまだそこまで広く普及したサービスではないので、ユーザがやや戸惑う可能性がある??と、いうことくらいです。それでも、Webページの表示は多くの言語に対応していますし、非Paypalユーザもアカウントを作ることなく決済ができるなど、非常に便利なサービスだと思います。 今回は、そん

  • paypalを使ってPDFのダウンロード販売 | Hole in the Wall

    そういや、知人の小説同人誌のダウンロード販売サイトを作った。 下町飲酒会駄文支部 日野裕太郎 電子書籍というか、PDFの販売。 PDFを作るのは簡単、すぐできるんだけど、そこからがちょっと面倒。どうやって販売するのか、というところでちょっと調べ物。 Paypal のプレミア(以上の)アカウントを作れば、個人でも簡単にクレジットカードを使った小額決済ができて、ちょっと仕組みを作ればダウンロード販売までできる。 Paypalのアカウントは固定費不要。クレジットカード決済に審査も不要。一度の決済手数料は40円+3.8%~。驚く手軽さ気軽さだ。 ショップとユーザーの流れ ショップを訪れたユーザーがページにつけられたPaypalの購入ボタンをクリックすると、Paypalの支払いページに飛ばされて、そこで支払い手続きとなる。クレジットカード番号やメールアドレスなどをPaypalに対して入力することとな

    paypalを使ってPDFのダウンロード販売 | Hole in the Wall
  • 2010-07-23

    らくらくダウンロードオープンから1ヶ月、特にこれといったバグも無く、幾つかのユーザーさんで動作が確認できています。 ひとまず落ち着いたところで、次なる機能拡張に向けての制作を始めることにしました。 次の制作目標は「らくらくカート」、買い物かごの機能を追加することです。 PayPalアカウントのある方ならご存じかもしれませんが、PayPalには「カートに追加」ボタンがあります。 なので、カート機能そのものはPayPal自体でも提供しています。 ただ、実際に使ってみるとわかるのですが、どうも使い勝手があまり良くない。 というのは、カート体がPayPalサイト上にあるため、自サイトとPayPalサイトを行ったり来たりしなければならないからです。 そこで、行ったり来たりしなくても、自サイト上で操作できるカートを制作することにしました。 実は、カートシステム自体は既に作成済みです。 長沼伸一郎著作

    2010-07-23