2022年5月22日のブックマーク (3件)

  • 林外相、北朝鮮コロナに支援必要「放っておけず」

    林芳正外相は22日、新潟市内で講演し、新型コロナウイルス感染が拡大する北朝鮮への支援を検討する必要があるとの認識を示した。「あそこの国とは国交もない。だから放っておけばいいとはなかなかならない」と述べた。 北朝鮮のコロナ禍を巡り、米韓両首脳は21日の共同声明で支援意思を表明している。林氏は23日の東京での日米首脳会談を控え、日が米韓と歩調を合わせて対応する可能性に言及したとみられる。 講演で林氏は、コロナ感染を放置すると新たな変異株が世界に広がる恐れが生じると強調。「世界全体で立ち向かわないといけない。北朝鮮の状況をよく把握する努力をしなければならない」と述べた。

    林外相、北朝鮮コロナに支援必要「放っておけず」
    jnkfkt
    jnkfkt 2022/05/22
    情けは人の為ならず。人道措置としても防疫対策の面でもまともな判断。ただし、必要とする人たちのもとに支援が届くのかは疑問だけれど
  • 仏カンヌ映画祭「ある視点」部門 早川千絵監督「PLAN 75」上映 | NHK

    世界3大映画祭の1つ、フランスのカンヌ映画祭で、斬新な作品を集めた部門にノミネートされた早川千絵監督の作品が上映され、観客から大きな拍手が送られました。 カンヌ映画祭は4日目の20日、斬新な作品を集めた「ある視点」部門で、日の早川千絵監督の「PLAN 75」が上映され、早川監督と出演した俳優の磯村勇斗さんも参加しました。 「PLAN 75」は、少子高齢化が進み、75歳を過ぎた人がみずから生死を選べる制度が導入された近未来の日を舞台にした作品です。 「男はつらいよ」シリーズなどで知られる倍賞千恵子さんが、夫に先立たれたうえ、勤務先にも解雇され、制度を利用するかどうか悩む78歳の女性を演じ、生きることの意味を問いかけます。 上映後、観客から大きな拍手が送られ、観客の男性は「難しいテーマに取り組み、勇気があると思った。すばらしい映画だった」と話していました。 早川監督はNHKのインタビューに

    仏カンヌ映画祭「ある視点」部門 早川千絵監督「PLAN 75」上映 | NHK
    jnkfkt
    jnkfkt 2022/05/22
    「クドイ顔」とかひどいこと言われてる女性はフィリピンの女優さん。倍賞さん演じる主人公が入所する施設の介護士役で出演している。この作品も是枝作品と同様に海外共同製作。
  • 災害のときどうする? 字幕つきYouTubeに慣れて「ラジオを聴き取れない若者たち」急増 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    災害のときどうする? 字幕つきYouTubeに慣れて「ラジオを聴き取れない若者たち」急増 社会・政治 投稿日:2022.05.21 15:25FLASH編集部 5月10日、警視庁の警備部災害対策課がツイッターに投稿したつぶやきが話題を呼んでいる。「小学生の娘がラジオを聴き取れない」という内容だ。 《ラジオを聴いたことがない小学生の娘と一緒に放送を聴いてみました。感想は「何を言っているのか聴きとれない」とのこと。視覚からの情報が多い現在、耳からの情報には多少の慣れが必要なのでしょうか?ラジオは災害時の重要な情報源、家族でラジオに耳を傾けるのも防災対策の一つになるのでは…》 【関連記事:全国で地震連発「昭和の南海地震直前に酷似」と専門家が警告】 このツイートに対して、SNS上ではさまざまな声が寄せられた。 《テレビもいちいちテロップが付くので、耳だけでは理解出来なくなった》 《テロップに慣れす

    災害のときどうする? 字幕つきYouTubeに慣れて「ラジオを聴き取れない若者たち」急増 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    jnkfkt
    jnkfkt 2022/05/22
    こういう現象が本当なら、ラジオだけじゃなく、授業を聴いて理解する能力の低下も疑わなきゃならないんだけど、どうなんだろ