タグ

2021年5月3日のブックマーク (4件)

  • 【東京五輪】「強行はオリンピック精神への裏切り」感染症の世界的権威が開催反対を表明 | 東スポWEB

    感染症の世界的権威が新型コロナ禍での東京五輪開催に反対を表明した。 ニュージーランドの大手メディア「スタッフ」は、感染症のスペシャリストとして有名なオタゴ大学のマイケル・ベイカー公衆衛生学教授が東京五輪の中止を勧告したと報じた。 ベイカー教授はまず新型コロナ禍での開催による危険性を指摘。世界中から選手や関係者が集まるため「私たちはここで何が危機にひんしているのかを認識すべきだ。ニュージーランド政府が確固たる方針を取ることを当に望む。誰かがこれだけ明白なことをはっきり言う必要がある」と感染症を専門とする立場から東京五輪の中止または再延期を切実に訴えた。 そして開催を強行すれば「オリンピック精神への裏切り」と厳しく断じる。「高所得国はアスリートに高い安全性を保証することができるかもしれないが、低所得国のアスリートが参加する場合はどうか。特に予防接種を受ける場合、それはぜい弱な人々からワクチン

    【東京五輪】「強行はオリンピック精神への裏切り」感染症の世界的権威が開催反対を表明 | 東スポWEB
    jo_30
    jo_30 2021/05/03
    スポーツ新聞’(それも東スポ)にこういうまともなことを言われて、自称「クオリティーペーパー」の方々は恥ずかしくないの? いったい何の矜持があって今その仕事をしてるんです?
  • 「何もカバー無しですか」悲痛な声、大阪医療の現実(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    緊急事態宣言が出ている4都府県の中で、特に医療体制が危機的な状況に陥っている大阪では自宅療養者が「重症化」するケースが相次いでいます。入院する必要があるにも関わらず、入院できない…事態は深刻さを増しています。 ▽自宅がまるで“病室” 看護師「失礼します」「お邪魔します」 すでに医療現場が限界を越えている大阪で、新型コロナの自宅療養者への往診を行っている病院があります。 看護師「ちょっと酸素測っておこうか。あと血圧も一緒に見ていきましょう」「保健所から毎日状態確認の電話は?」 患者の女性「ないですね」 看護師「よし、点滴しよう」 点滴袋をハンガーにかけ、自宅がまさに病室と化しています。ぜんそくの持病を持つ40代の女性。ここ数日、吐き気や下痢の症状がひどく事もとれないため入院を希望しましたが、保健所から「難しい」と告げられたそうです。 自宅療養者「(入院は)多分難しいといわれて」 看護師「今

    「何もカバー無しですか」悲痛な声、大阪医療の現実(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    jo_30
    jo_30 2021/05/03
    10日間放置してそのあとに「10日経ったから何もなし」という対応、保健所もひどいと思ってはいるだろうが、これが崩壊でなければそれはただ「崩壊」って言えないだけの地獄。
  • 垣間見える商業五輪の醜さ スポンサーで成り立つ聖火リレー:東京新聞 TOKYO Web

    47都道府県で人口が最も少なく、県内総生産も最小の鳥取県。平井伸治知事(59)が、首都東京の五輪の聖火リレーを「アメリカナイズされた大騒ぎ」と評している。

    垣間見える商業五輪の醜さ スポンサーで成り立つ聖火リレー:東京新聞 TOKYO Web
    jo_30
    jo_30 2021/05/03
    先頭に立つコカ・コーラは明らかに評判落としたね…。
  • 【独自】一転、事務局長が書き写し依頼認める「署名集まらず焦り 高須院長に恥かかせられなかった」 愛知県知事リコール不正:東京新聞 TOKYO Web

    愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名事件で、活動団体事務局長の田中孝博・元愛知県議(59)が、名古屋市の広告関連会社が佐賀市で行ったアルバイトによる大量の署名の書き写し作業を、自ら「依頼した」と明らかにした。違法性の認識は「無かった」とした。田中氏は公の場ではこれまで、一貫して否定か「答えられない」と話してきた。

    【独自】一転、事務局長が書き写し依頼認める「署名集まらず焦り 高須院長に恥かかせられなかった」 愛知県知事リコール不正:東京新聞 TOKYO Web
    jo_30
    jo_30 2021/05/03
    ならば日本維新の会を中心とした不正であり、市長にも高須氏にも関係はないが日本維新の会の県議会議員で日本維新の会の支部長だった田中氏が日本維新の会の支部長時代にした不正という認識ですね。