タグ

ブックマーク / sinatrachiyoko.hatenadiary.jp (3)

  • 「ブログの寿命が尽きそうだ……」と思ったら - シナトラ千代子

    オオヤさんところから。 ●MUSTERBATOR - ブログ寿命 (http://d.hatena.ne.jp/putchee-oya/20060414#p1) だいたい2〜3年とみた。実際、はじめて2〜3年ぐらいのブログがばたばたとクローズしたり更新頻度が極端に少なくなったりしているのを見ている。 寿命はあるんだろうけど、たぶんひとによってうまく寿命を延ばしているんじゃないかという気がします。 で、うまく寿命を延ばす方法というのはあるのか、らへんを考えてみましょう。 ネットを見わたす「可視領域」 ここで「ネットの可視領域」というものを想定してみます。 ひとによって日常ネットで自分の目に入っているWebサイトというのは、それぞれ幅があるものの、一日に1000とか2000ものサイトを見ているひとはごくわずかな例外のはずで、せいぜい2、30から100、200程度ではないでしょうか。そのあたりを

    「ブログの寿命が尽きそうだ……」と思ったら - シナトラ千代子
    johs
    johs 2006/10/12
    ネット向け、自分向け、という枠をとっぱらう
  • シナトラ千代子 - ブロガーはすでに滅びの道を歩んでいる

    現在、20代後半〜30歳前後のひとがブログブームの牽引力になっているという印象がありますが――。 はたしてブログはこの先どうなるのでしょうか。 『団塊ブロガー以外全部沈没』〜今のブロガーは足場を失いつつある〜 すこし先、といってもせいぜい5年後ぐらいのことを考えてみると、 一般的に、このあたりのひとたちはこれから仕事・私生活で忙しくなっていき、ブログに割ける時間がどんどん減っていく傾向にある 2年も3年もやっていると"ブログ疲れ"が出てくる 経験を積むことで、アウトプットに慎重になる(自分のなかでの情報淘汰と迷い) といった変化が考えられます。これらをすでに経験しているブロガーもいることでしょう。 こういった変化から予測される"ブログ界隈"は、どういった状況になるのでしょうか。 つぎの図表を見てください(画像は国立社会保障・人口問題研究所のこちらから。)。 (図は6年前のデータなので、6を

    シナトラ千代子 - ブロガーはすでに滅びの道を歩んでいる
    johs
    johs 2006/08/17
    「ブクマとかブログで見かけるひとたちがいつも同じ」といいう状況がこの先ずっとつづきかねない
  • 夏休みにはてなグループを利用した共同編集ブログを5分で作る方法 - シナトラ千代子

    キーワード機能とカレンダー機能を利用して、無料で共同編集ブログを作ることが出来ます。 現在のところ以下で運用中。 カレンダーで共同編集ブログ(g:calendarblog) 偽装部(g:pretend) (めしのたね)(g:mealpack) どういうことかというと、ダイアリーの有料オプションを使わずにグループのキーワード、カレンダー機能を使って無料で共同編集ブログをやろう、ということですね。 わたしが考えたのではなく、無体さん(id:nobody)の発案です。さすが。 で、今回はそれをちょっと紹介。 たとえば 自分が今書いているダイアリーを共同編集にはしたくない、でもやってみたい 有料オプションを使いたくない、でもやってみたい ***ファンクラブなどで共有カレンダー的に使いたい なれ合わなければネットじゃない、だからやってみたい die_kumaとかいうはてな野郎が共同編集ブログやってる

    夏休みにはてなグループを利用した共同編集ブログを5分で作る方法 - シナトラ千代子
  • 1