ブックマーク / admirejournalists.hatenablog.com (2)

  • テックキャンプ戦記おまけ-プログラミングはコモディティ化するのだろうか - ジャーナリストにあこがれて

    (なんかすごい嘘っぽい会話だ・・・) どうもA新聞社のイケハヤこと伊藤です。まだ築地で消耗してます。 先ほど書いたこちらのエントリに何人かの友人から質問をもらいました。 admirejournalists.hatenablog.com 「え、おまえエンジニアになるの?」と。 この問いへの回答、というかいま考えていることを簡潔に述べると プログラミングは面白いし比較的向いてるほうだとも思うけど、職業エンジニアになる気はない 「プログラミングできるスキル」を身に付けたいというよりも、「プログラミングできないことのリスク」を早いうちに回避したかった という感じでしょうか。 1についてはわりとそのまんまなので割愛します。 「なんでたった一週間やっただけで向いてるとか言っちゃってるんだろうコイツw」と思う方もいるかと思いますが、その時はZ会通信講座の数学をだいたい2〜3週間かけて取り組んでた高三時代

    テックキャンプ戦記おまけ-プログラミングはコモディティ化するのだろうか - ジャーナリストにあこがれて
  • 非エンジニアが一週間で100時間プログラミングを学んだら得られるものが沢山あった - ジャーナリストにあこがれて

    どうもお久しぶりです。皆さんシルバーウィークはいかがお過ごしでしたか?海外旅行、国内旅行、イベント、同窓会、挙式...などなど、思い思いの充実した長期休暇になっていたのではないかと思います。 僕はというと、そんな日常から遠ざかるために とりあえずFacebookとInstagramをアンインストールするところからシルバーウイークはじめました。 と言っても単に皆さんのキラキラした投稿を見たくなかったからというわけではなく、TECHCAMP(テックキャンプ)というプログラミングキャンプに参加し 一日14時間、七日間で100時間くらいプログラミングを勉強していました。アンインストールは「期間中少しでも没頭するぞ!」という決意表明で実行したしょーもないアクションでしたが、結果的に FBとインスタの代わりにTwitter見る時間が増えただけでした。おすすめしません。 そんなこんなで参加しましたが結論

    非エンジニアが一週間で100時間プログラミングを学んだら得られるものが沢山あった - ジャーナリストにあこがれて
    jojijojijojitan
    jojijojijojitan 2015/09/28
    知りたいことを伝えてくれてる良記事。ちゃんと読み手のことがわかっているのが素晴らしい。
  • 1