2017年4月8日のブックマーク (2件)

  • 富士配線図 - 懐かしい駅の風景~線路配線図とともに

    懐かしい駅の風景~線路配線図とともに 線路配線を調べるために1980年前後に訪れた国鉄の駅の風景です。 順次追加してく予定ですので、興味のある方はお楽しみに。 若干順序を変更しまして、今回はお正月にふさわしい富士駅のご紹介です。 まずは1967年(昭和42年)1月。 ・東海道線の標準的なパターンですが、専用線がいっぱいあって大きい駅ですね。 ・線は東海道線関係が海側から下り2番線・下り1番線・下り線・上り線・上り1番線の5、身延線関係が身延1番線・身延線です。 ・東京方から進入できるのは下り1番線と下り線だけで、下り2番線への進入はできません。 ・東京方へは上り線、上り1番線のほか下り線、下り1番線からも進出できます。 ・神戸方からは上り線、上り1番線に加えて身延1番線にも進入ができます。 ・神戸方への進出が可能なのは下り2番線、下り1番線、下り線、上り1番線、身延1番

    富士配線図 - 懐かしい駅の風景~線路配線図とともに
  • ちゃみおか発

    〔 E257系[長モト] : 4053M「あずさ3号」 大糸線 北細野-信濃松川 2018.12.29 〕 この冬の大糸線沿線は白馬辺りは雪のようですが、信濃大町以南ではまだ格的な雪景色が見られません。 この日、目覚めたときは一面に薄っすらと積雪があったのですが、陽が射すとあっという間に消えてしまいました。 E257系「あずさ」の活躍も3月まで。臨時列車としての運用がその先にあるのかは不明ですが、機会を見て撮影はしておきたいと思っています。 にほんブログ村

    ちゃみおか発