タグ

2009年10月9日のブックマーク (9件)

  • 「馬券の配当160億円」をどうやって実現したのか - 朝日新聞の補足記事 - アフター・パンデミック

    ちまたの競馬予想会社のうさん臭さは、「そんなに儲かるならなぜ自分で買わない」という言葉で表されるが、ほんとに儲かる人間はやはり自分で馬券を買っていることを証明した事件だと言える。 asahi.com(朝日新聞)が競馬の配当160億円隠す 英国人社長のデータ分析会社という記事を報じているが、新聞紙面ではその隣に関連記事も掲載されているので、これを引用する。 「なぜそんなに稼げた - 3連単を分散買い」(2009年10月9日付朝日新聞より) ユープロ関係者らによると、同社は、天候や出走馬の血統、騎手などの各データを入力、解析する競馬必勝プログラムを使い、高確率で配当金を得ていたという。だが、億単位の資金を使い、ほとんどの組み合わせの馬券を買うという、一般の競馬ファンにはまねできないやり方だった。 05年設立の同社が目をつけたのは、「3連単」という馬券。1着から3着までを順番通り当てるもので、配

    「馬券の配当160億円」をどうやって実現したのか - 朝日新聞の補足記事 - アフター・パンデミック
    jomm
    jomm 2009/10/09
    タネ明かしをされてもマネできません、という話。これほど資金力がモノを言うのも夢がないなあ。
  • 「礼儀なってない」就寝中の下級生108人に正座 松江高専の寮(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    松江工業高等専門学校(松江市西生馬町)で今年4月16日未明、覆面などで顔を隠すなどした上級生ら6人が、学内の男子寮で就寝中の下級生108人をグラウンドに呼び出し、正座などを強要していたことが9日、分かった。この後、一部の学生が体調不良を訴えたことで、この事実が判明し、学校は上級生4人に退学を勧告し、全員が自主退学した。 学校によると、4〜5年生4人と中途退学者、その友人の計6人は4月16日午前0時半ごろから約1時間半、寮生の1年生65人、2年生43人をグラウンドに呼び出し、「礼儀がなっていない」などと正座や声だし、ダッシュを強要した。うち上級生3人は、目出し帽のような覆面をしていたが、途中で脱いだという。 学校側は調査の結果、上級生4人が事実関係を認めたため4月27日付で退学を勧告。5月までに全員自主退学した。各部屋を回り呼び出し役をした2年生7人は無期限停学処分としたが、現在は復学し

    jomm
    jomm 2009/10/09
    4月の事件がいまさら発覚って遅くないか?/ブログで言及しておいた。http://d.hatena.ne.jp/jomm/20091009/1255096145
  • ダッシュを強要 - 非×(愉快−確信)+犯÷日記

    jomm
    jomm 2009/10/09
    スタートダッシュという語感が面白い。
  • 【教育】「体罰を考えるシンポ」厳しさ失った指導に苦言  - MSN産経ニュース

    ■「親こそが子供の教育の最高責任者」 「『教育における体罰を考える』シンポジウム」が開かれ、出席者から家庭のしつけや学校の指導に厳しさがなくなっている現状を懸念する意見が相次いだ。 「教育における体罰条項を考える会」(加瀬英明会長)の主催で、6月26日に東京・六木で開かれた。 第1部は東京都知事の石原慎太郎氏とジャーナリストの櫻井よし子さんの対談。櫻井さんは家庭のしつけなど日常生活の中で鍛錬の機会が減っていることを挙げ、「先生も生徒も平等。お父さんは友達のようで物わかりがいい」「敗北に直面したときいかに立ち向かうか、乗り越えるか教えていない」などと指摘した。 石原氏は「親こそが子供の教育の最高責任者」とし、「子供に我慢を強いることは親しかできない。いまだめなのは子供でなく若い親、若い教師」「自分でやらなければ始まらない」と参加者に家庭教育の自覚を訴えた。 第2部は識者らパネリスト9人が体

    jomm
    jomm 2009/10/09
    "いまだめなのは子供でなく若い親、若い教師"その親の親はあんたらだろうに。
  • 論説ノート:プロレスに学ぶ=野沢和弘 - 毎日jp(毎日新聞)

    温室効果ガス25%削減、八ッ場ダム中止、中小企業向け融資の返済猶予……。鳩山内閣は気なのか。たしかに、リスク覚悟で踏み出さなければ時代は変わらない。進化は非常識から生まれるものなのだ。プロレスがそれを教えてくれる。 新日プロレスを旗揚げしたアントニオ猪木は人気のある外国人レスラーを招請できず、ストロング小林など他団体のトップ選手と試合を組み、ボクシングのモハメド・アリらと異種格闘技戦をやって客を集めた。悪役外国人レスラーをやっつける力道山時代からの脱却である。弟子の長州力はタブーだった同じ団体内の抗争を仕掛け、選手の序列を壊してプロレス黄金時代を築く。 さらに後輩たちはUWFという新団体を設立し、ルールを厳格化して<当は誰が一番強いか>をファンに見せた。トップに上り詰めた高田延彦は、その後ブラジル柔術のヒクソン・グレイシーに惨敗する。しかし、ロシア、東欧、南米、アジアなどの格闘技の選

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 中川昭一さん逝く - 金山中士のブログ

    中川昭一さんの死はショックだった。私は彼と直接面識があるわけではない。繋がりと言えば、第一に、私は彼の選挙区の出身であること、したがって第二には、彼の後援会には幹部として私の友人・縁者が多数加わっていたこと、そして第三には、政治記者だった私の岳父が昭一さんの父である一郎氏と大変懇意にしていたこと。それだけである。 昭一さん急死の報に接して、しどろもどろ記者会見で袋叩きにしたマスコミ各社は、踵を返してこぞって中川さんの功績を称えている。このことは洩れ聞こえて来る地元の評判とはまた違っており、これでは実像が一向に見えて来ない。人間には毀誉褒貶があって当たり前である。一国の命運を担う政治家であればなおさらのこと、それがなければおかしい。 こうした中で、ただ地元有権者が中川さんにはっきりとノーとの判断を下したことだけは、はっきりしているわけだ。町村さんや武部さんが比例区で何とか復活当選する一方で、

    中川昭一さん逝く - 金山中士のブログ
  • 恐るべし 東京海上日動火災保険 - Chikirinの日記

    9月28日の日経新聞に、「東京海上日動火災 / 女性社員を営業職に」という見出しの記事が載ってました。 しかも片面の4分の1をしめる巨大サイズの記事なんだよ。ちょっとびっくり。 10月1日からリクナビがオープンするなど、学生の就職活動が始まるタイミングぴったりに、 ここ数年、男性のハイエンド人材の採用に苦労している伝統的な一流企業が、 「我が社は女性を活用します!」と宣言する内容の記事が、 経済界御用聞き新聞に、 紙面の4分の1も使って、どでかく掲載される。 すばらしいですね。 さすが「経団連企業の広報誌」と呼ばれる日経新聞様です。 ★★★ 加えて、驚いたのはその内容。 記事の“縦見だし”が「女性社員を営業職に」だって。 今時、女性に営業をやらせるくらいで日経新聞が記事にしてくれるなんて、東京海上はさすがすごい会社ですねー。 この会社に生え抜きの女性役員が選ばれた日には、日経新聞は“号外”

    恐るべし 東京海上日動火災保険 - Chikirinの日記
  • エコナの件 : 有機化学美術館・分館

    9月19 エコナの件 ※この項目に関して、計算の根拠となった数値が間違っているというご指摘をいただきました(コメント12参照)。筆者は37.5mg/kgというのを単純にガンを発生した最低投与量と思いこんでいたのですが、資料を詳しく読んだところそういう解釈ではまずいようです。 種々の動物試験によって、エコナ自体に発ガン性がないことは確認されています。また、グリシドールが発生するという証拠はなく、その安定性も低いことから、事実上安全性に問題はないだろうという筆者の見解は変わりません。ただし、文中にある一升瓶27うんぬんの数値に関しては取り下げさせていただきます。謹んでお詫び申し上げます。 ================= これまで、人間を最もたくさん殺した動物は何か?それはクマでもトラでも毒ヘビでもなく、ニワトリだという説があるのだそうです。何のことかというと、鶏卵に含まれるコレステロー

    エコナの件 : 有機化学美術館・分館
    jomm
    jomm 2009/10/09