タグ

2014年3月27日のブックマーク (6件)

  • おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.1

    UXデザインの専門家でない人向けに、何をどうするとUXデザインになるのか、なんのためにやるのかを、ちょー乱暴に解説したスライドです。まだこれ自体が模索中であり、当におかんが見たら意味がわからないこと請け合い。今後のバージョンアップが期待されます。なお、スライド中の解説について、深く知りたい場合はそれぞれ別個にぐぐるなり何なりして頑張ってください。Read less

    おかんでもわかるUXデザイン Ver.0.1
    jotaki
    jotaki 2014/03/27
  • 画像を使わずCSSだけで任意の間隔の破線を描く | 12px.com

    cssで破線を使おうと思ったらdottedとdashedの2種類しか用意されていないので、それ以外の間隔の破線を使用したい場合にはあらかじめ白黒のgif画像を用意して、背景に繰り返して使用する事が多いです。 しかしCSS3のlinear-gradientを使用すれば任意の間隔の破線を描画する事が可能です。 CSS3を使用するので対応ブラウザがちょっと狭くなりますが 1 2 、画像を用意するのとくらべて線分や間隔の調整も容易になりますし、Retinaディスプレイにも対応する事を考えたら(奇数の破線を使用する場合など)2種類の画像を用意する手間が省けますのでCSSで描画する方が楽チンです。 手順やり方は下記の4つの指定をすれば良いだけです。 破線の部分はbackground-imageを使用して背景画像として描画します縞模様はlinear-gradientを使用してグラデーションの濃淡で表現し

    画像を使わずCSSだけで任意の間隔の破線を描く | 12px.com
    jotaki
    jotaki 2014/03/27
  • 何番目系の便利なCSSまとめ - Qiita

    最初 :first-child 最初の要素(親要素から見て、子要素すべての最初) デモ :first-of-type ある要素の最初(親要素から見て、ある子要素の最初) デモ 最後 :last-child 最後の要素(親要素から見て、子要素すべての最後) デモ :last-of-type ある要素の最後(親要素から見て、ある子要素の最後) デモ 1個だけ :only-child 1個だけ子要素がある(親要素から見て、子要素が1個だけある) デモ :only-of-type 1個だけある子要素がある(親要素から見て、ある子要素が1個だけある) デモ X番目 :nth-child(X) X番目 デモ:5番目 :nth-of-type(X) ある要素のX番目 デモ:5番目 :nth-child(Xn) Xの倍数 デモ:2の倍数 :nth-of-type(Xn) ある要素のXの倍数 デモ:2の倍数

    何番目系の便利なCSSまとめ - Qiita
    jotaki
    jotaki 2014/03/27
  • jqueryで同じようなイベント処理のまとめ方 - Qiita

    処理がほぼ同じだけど微妙に違う、みたいなパターンをどう書くか。 if文書いたら負けかなと思っている。 すべて個別に書く $('#eventA').on('click', function(){ console.log('Aが押された'); }); $('#eventB').on('click', function(){ console.log('Bが押された'); });

    jqueryで同じようなイベント処理のまとめ方 - Qiita
  • スマホ用にローカル環境で作成したファイルを実機で確認する - CHROMA

    PC で接続しているローカルのアドレスを確認 ( ex. localhost:3000 ) PCと携帯で接続している Wi-Fi ネットワークを同じにする システム環境設定を開き、"共有" を選択する "リモートログイン" にチェックを入れて、指定されたアドレスを確認する (「リモートログイン : 入」の下に「このコンピュータにリモートからログインするには、“ssh hoge@000.00.000.0”と入力してください。」のように出るのでココを見る ) 指定されたアドレスを携帯に入力し、これに続けてlocalhost 以下の : からを入力する ( ex. 000.00.000.0:3000 ) 「作成終わったので、( GitHub で )マージ & テスト環境アップお願いします!( ー`дー´)キリッ 」って修正の度に言ってたのが馬鹿みたいだ。 追記 iPhone 5 で確認したとき、

    スマホ用にローカル環境で作成したファイルを実機で確認する - CHROMA
    jotaki
    jotaki 2014/03/27
  • 写真でもっと楽しみませんか

    Twitter上の会話をより楽しみやすくするため、写真関連の機能を2つ追加しました。写真に写っている人にタグを付けたり、ツイートに最大4枚の写真を添付できるようになりました。 タグは最大10人までつけられます 写真に写っている人たちにタグを付けることで、写真にまつわる会話がもっと簡単になるはず。1枚の写真には最大10人までがタグ付けできます。もちろん、タグの文字数はツイート文の140文字には含まれませんからご安心を。誰かが自分にタグをつけると通知がきますし、また、誰がタグを付けることができるかを設定することもできます。詳しくはこちらをご参照ください。 1つのツイートに最大4枚の写真が添付できます ツイートに最大4枚までの写真が添付できるようにしました。複数の写真を撮った時など、まとめてツイートに添付できて便利です。なお、1つのツイートに4枚の写真を添付した場合、写真に付けられるタグは4枚

    写真でもっと楽しみませんか