タグ

2018年6月12日のブックマーク (14件)

  • 【新幹線3人殺傷】容疑者の母「自殺はあっても他殺なんて思いも及びませんでした」(1/3ページ) - 産経ニュース

    東海道新幹線内で男女3人を刃物を襲ったとして殺人未遂容疑で逮捕された小島一朗容疑者(22)=殺人容疑で送検=の母親が11日、地元愛知県の記者クラブを通じて「ご遺族の方、また被害にあわれた方々に大変なことをしてしまい、心からお詫び申し上げます」などとするコメントを発表した。 母親は「事件は予想もできず、自殺することはあってもまさか他殺するなんて思いも及びませんでした」とした上で「(息子が)極悪非道な、一生かけても償えない罪を犯したことに未だに困惑しています」としている。 コメントは以下の通り。 ◇ このたびはご遺族の方、また被害にあわれた方々に大変なことをしてしまい、また関係の皆様に多大なご迷惑をおかけし、心から深くお詫び申し上げます。 今回このような事件を起こしたことは、予想もできず、まさに青天のへきれきで、自殺することはあってもまさか他殺するなんて思いも及びませんでした。初めて聞いたとき

    【新幹線3人殺傷】容疑者の母「自殺はあっても他殺なんて思いも及びませんでした」(1/3ページ) - 産経ニュース
    jou2
    jou2 2018/06/12
    こういう記事は書く奴も楽しむ奴も嫌い。おわり
  • 「男の子だって、お姫さまになれる」と美しいキャラに言うのをやめろ - フロイドの狂気日記

    prehyou2015.hatenablog.com anond.hatelabo.jp プリキュアは見ないが、話題になったセリフに違和感を感じた。なんせお姫様になれると言われているキャラが、一番美人だからだ。性別男という設定なだけで、女性より美人な男じゃねえか。仮に男として生きてもたくさんのものを得られるようなキャラに自分を偽らなくてもいいよ、とか言うんだ。偽らなくても女装男子として成功しそうな顔貌だろうよ。サークルの姫になれるわ。 これがシグルイのガマみたいな造形だったら、底なしの絶望である。 そもそもあのプリキュアの話をLGBT全員へのメッセージと捉えるよりは、「先富論的多様性内の格差を認める物語」として捉えるほうが心穏やかでいられる。 twitterあたりでは女装男子が凄まじい勢いで勢力圏を拡大しているが、厚盛カメラと角度と贅沢にモノを言わせた資主義の遊びにしか見えないぜ。それで

    「男の子だって、お姫さまになれる」と美しいキャラに言うのをやめろ - フロイドの狂気日記
    jou2
    jou2 2018/06/12
    めんどくさっ
  • 実際に一度は使ってみたい言葉

    「ちょございな」 「こわっぱが」 「おのれ」 「おととい来やがれ」

    実際に一度は使ってみたい言葉
    jou2
    jou2 2018/06/12
    らめえ!
  • エリクサーは使うものじゃない、使わせるものなんだよ - ゲーマー日日新聞

    「エリクサー」とは日RPG『ファイナルファンタジー』シリーズに登場する、「HPとMPを全回復する」アイテム。強力故に貴重なアイテムであり、プレイヤーがもったいながってこのアイテムを使えない現象を、「エリクサー症候群」と言う。 エリクサーを使うか否かの答えは個人の価値観に依るものとして、ゲームデザイン的に「エリクサー症候群」など発生させるべきでない。 来、プレイヤーを極限まで追い詰め、嫌でもエリクサーに手を伸ばしてしまう、というのが正しいゲームデザインである。 そも、エリクサーを使わないという行為は、純粋にゲームを攻略する上でのナメプである。仮に将棋で飛車角落ちといったハンデもなしに、対等な人間同士が対戦した時、飛車を使わず勝利しようと考えるだろうか。 同様のゲームを何度もプレイした上級者や、天才的な頭脳がある人間でもない、ごく普通のゲーマーにとって、エリクサーを使うほど追い詰められて

    エリクサーは使うものじゃない、使わせるものなんだよ - ゲーマー日日新聞
    jou2
    jou2 2018/06/12
    前のめりに遊ぶゲーマー層は普通に使う(レベリングかったるいから)。のんびり楽しむ普通の層は使わない。そんな感じ
  • [E3 2018]「バイオハザード2」のフルリメイク作「バイオハザード RE:2」が発表。発売日は2019年1月25日

    [E3 2018]「バイオハザード2」のフルリメイク作「バイオハザード RE:2」が発表。発売日は2019年1月25日 編集部:T田 カプコンは日(2018年6月12日),北米で開催している「PlayStation E3 2018 Media Showcase」にて,サバイバルホラー「バイオハザード2」のフルリメイク作品となる「バイオハザード RE:2」を発表した。 プラットフォームはPC,PS4,Xbox Oneで,発売日は2019年1月25日を予定しているとのことだ。 バイオハザード RE:2 対応ハード:PlayStation 4、Xbox One、PC 発売予定日:2019年1月25日(金) 希望小売価格: PlayStation 4 パッケージ版:7,800円+税 PlayStation 4 ダウンロード版:7,222円+税 Xbox One ダウンロード版:7,280円+税

    [E3 2018]「バイオハザード2」のフルリメイク作「バイオハザード RE:2」が発表。発売日は2019年1月25日
    jou2
    jou2 2018/06/12
    俺の予想聞いて聞いて!クリムゾンヘッドが追加!ニンテンドー64版の追加要素も読める!当たったらなんかくれ
  • あれだけ好きだったVtuberに冷めてしまった

    元々、ただのオタクリーマンだった自分が4月頃にツイッターを眺めてたらキズナアイの動画が流れてきて そこからVtuberの存在を知った。最初は、今でいう大手(キズナアイ、ミライアカリ)の動画だけ見ていたが に〇さんじのVtuberを知り、恥ずかしい話ドハマりしてしまった。可愛いキャラが可愛い声で自分の好きなゲームやアニメの話をしてる。ハマるにはこれで十分だった このサイト見てる人間に若年層は居ないと思いながら敢えて書くけど、自分は所謂「ちょwwおまww」(この表現も古いかな) みたいな人間とは相容れないと思っていたが、コメントしそれにVtuberが返事をくれるのは嬉しいものだった。 そこからはそのVtuberのツイッターもフォローして、配信がある日は上司に早上がりを願って配信の前にはPCに立つ自分がいた。それだけ興味を惹いていたコンテンツだった。 でも、ある日の配信でVtuberが「〇〇さん

    あれだけ好きだったVtuberに冷めてしまった
    jou2
    jou2 2018/06/12
    他の自己表現やれば?俺はブログを始めた。あとさ、アイドルに反応してもらいたい認識されたいって思えるの逆にすごいわね。多分増田はスナックやキャバクラが向いてそう
  • 死んだらどうなるんだ

    教えてくれ 別に死のうとしてる訳じゃないぞ シンプルな興味さ

    死んだらどうなるんだ
    jou2
    jou2 2018/06/12
    案外次のステージに進むのかもしれんぞ。今までの人生がオープンワールドゲームだとすると、次のステージはレースゲームみたいな。俺達みたいな矮小な存在がこの世の何を正しく認識できているというのやら
  • ネクスエッジスタイル ゴーストガンダム レビュー : はっちゃか

    2018年05月28日 カテゴリネクスエッジスタイル ネクスエッジスタイル ゴーストガンダム レビュー ネクスエッジスタイル ゴーストガンダムのレビューです。 全身。造形は大体ファントムガンダムと同じですがマスクや脚部、バックパックなどが新規に。カラーリングは銀中心に変化。 顔。造形はファントムとほぼ同じですがこちらはマスク部にスリットが追加されガンダムらしい見た目に。 目はいつも通りメタリック塗装。シルバーは全て塗装なので成型色中心だったファントムより質感も向上。 左目が木星式モノアイになった交換用目パーツが付属し最終決戦時の姿を再現可能。 塗装だけでなくきっちり造形もされてるので見栄え良好。 ファントムと同じ二段階強制放熱時のマスクも付属。 こちらは2種の目のパーツ両方と組み合わせ可能。 各部位など。体の造形はファントムと共通。白は成型色ですが大半を占める銀が塗装になり質感は向上。 腕

    ネクスエッジスタイル ゴーストガンダム レビュー : はっちゃか
    jou2
    jou2 2018/06/12
    届いた!開けた!すっげー良かった!持ってる俺はガノタの勝ち組!ってなれるぐらいのデキでした
  • プリティーリズムを見てください【KING OF PRISMシリーズ編】 - 青井耳袋

    プリズムヤクザ達「キンプリ!お前なら続編できる!お前なら続編できる!」 エイベック「できるよ!」 KING OF PRISM シリーズ続編決定!!! という訳で通称キンプリシリーズの歩みをざっくり振り返って見ましょう。 プリティーリズムレインボーライブ 2013年4月より2014年3月までテレビ東京チャンネル系列にて放送されていた女児向けアニメ【プリティーリズムシリーズ】3作目にあたる全51話のアニメ。 こちらのアニメに登場する男子キャラクター【速水ヒロ、神浜コウジ、仁科カヅキのユニットOver The Rainbow 】を中心に展開されるスピンオフ作品として後にKING OF PRISMは製作されます。 プリティーリズム・レインボーライブ Blu-ray BOX-1 出版社/メーカー: エイベックス・ピクチャーズ 発売日: 2016/08/05 メディア: Blu-ray この商品を含む

    プリティーリズムを見てください【KING OF PRISMシリーズ編】 - 青井耳袋
    jou2
    jou2 2018/06/12
  • トラウマアニメ『ポピーザぱフォーマー』の真意

    こども・アニメ専門チャンネル〈キッズステーション〉で、2000年に放送された短編CGアニメーション『ポピーザぱフォーマー』。ネットでは〈検索してはいけない言葉〉とされ、子ども向けアニメらしからぬ過激な描写ばかりが話題になる同作だが、監督は、『ポピーザぱフォーマー』で子どもたちに何を伝えたかったのだろうか? こども・アニメ専門チャンネル〈キッズステーション〉で、2000年に放送された短編CGアニメーション『ポピーザぱフォーマー』は、サーカスのカラフルでPOPな世界観、陽気なテーマソング、うさぎの被り物を被った人物と、顔にお面をつけたオオカミらしき2足歩行動物が登場する、なんとも親しみやすいアニメーション作品だ。まさか、子ども向けチャンネルで放送されるアニメーションで、胴体をバラバラに切断したり、顔面にナイフを突き刺したり、縄でトラックに繋がれて引きずりまわされるストーリーが展開されるとは、誰

    トラウマアニメ『ポピーザぱフォーマー』の真意
    jou2
    jou2 2018/06/12
    傑作だと思うけど 確かにちびっ子の時に観たら真似してたかもしれないなと思わなくもない
  • あるゲーマーの話(同人日記)

    4年くらいまえにあるゲームをやっていた。今となっては過疎っているオンラインゲームだ。 まずその攻略をさがした。 なにしろ今のゲームはわかりにくいし、wikiは10万字ずつびっしり書いてあるページが何十もあって初心者はどこから読んでいいかもわからない。 でも、攻略はチュートリアルをそのまま文字化しただけだった。そりゃそうか。wikiなみの内容を期待したら電話帳サイズだ(死語)。 でもわからない。自分がわからないとなると自分で自分のためだけにエクセル表をつくるのがならわしになっていた。 スキル表をみないと自分でもどの職が有利か判断できない、とおもって表をつくった。印刷してみたら字を6ptくらいにしてもA3になった。 それとレイドバトルのマナーやコツ、上級育成のコツ(ものすごくややこしい。純粋に数学的な、確率との闘い)を書いた。 全部でワード数十ページになったので、A3おりこみふろくスキル表

    あるゲーマーの話(同人日記)
    jou2
    jou2 2018/06/12
    悲しい
  • プラチナゲームズはもう二度とパブリッシャと組まないかもしれない

    有名デベロッパの自己資金による将来とIPを自社で所有する決断について共同設立者の神谷英樹氏と稲葉敦志氏が語る。 日の著名なデベロッパであるプラチナゲームズは,タイトルを市場に出すために第三者に頼らないという新たな門出を迎える。 設立からの10年間,同社はさまざまなパブリッシャのために評判の高い一連のゲームを制作したが,これらのパートナーシップでは同社に事後のフォローアップのオプションはほとんどなかった。任天堂は「ベヨネッタ 3」の開発で同社をサポートしているが,「MADWORLD」や「VANQUISH」のようなタイトルの権利はセガに残っている。 2017年,同社は劇的な戦略転換を発表した(関連英文記事)。もはや1年に1タイトル制作することを目指すのではなく,完全に権利を所有するゲームを作ることに焦点を当てていくという。2018年1月までに,開発のヘッドである稲葉敦志氏はプラチナゲームズが

    プラチナゲームズはもう二度とパブリッシャと組まないかもしれない
    jou2
    jou2 2018/06/12
    スターフォックス零すげー好きなんだけど、プラチナ好きな人でも遊んだ人少なくて、マージ、マージでもったいねえって思ってる
  • 森本がーにゃのSDガンダムいんふぉ Vol.292「ネクスエッジスタイル [MS UNIT] ファントムガンダム、参戦!」 | GUNDAM.INFO

    がーにゃ 雑誌、ソーシャルゲームなどでのイラスト描きや、アシスタントなどを経験。 「機動戦士ガンダム 戦場の絆」を筆頭に、業務用ガンダムゲームをこよなく愛する。 SDガンダムは「SDガンダム」「新SD戦国伝」がお気に入り。 月刊モデルグラフィックスにて「森がーにゃのガンプラ発見伝」、 ガンダムトライエイジ公式サイトにて「ゆけゆけ!僕らのトライエイジ」などを連載中。 お仕事募集中!

    jou2
    jou2 2018/06/12
    うおおおおおおおおおおお!!!!ゴーストガンダムでサーチしてたら販促漫画になってるうううううううう!!!!
  • 【連載01】YOUNG OF PRISM シン&ルヰ編

    PASH!2018年3月号から、誌独占で『KING OF PRISM』のキャラクターの幼少期をショートストーリー&イラストで描く”YOUNG OF PRISM”が好評連載中! 菱田正和監督監修のショートストーリーでは、今まで語られることのなかったキャラクターの秘密も明らかに!? PASH!PLUSでもこの”YOUNG OF PRISM”を追いかけ掲載スタート。第1回目はシン&ルヰの登場です! <#01 シン&ルヰ編> 目が覚めるほどの、とても明るい光だった。 「あはっ、きれ〜い!」 親戚がたくさん集まった、祖父母の家。みんなが寝静まった夜更け。気付けば吸い寄せられるようにして、縁側に座っていた。 「わぁ〜」 無数の蛍(ほたる)が飛び交っている。 幼いシンは、目の前の神秘的な風景に夢中だ。いつの間にか、隣に座っていた女の子に、気づかないほどに。 「……だれ?」 知らない子だった。髪も睫毛(

    jou2
    jou2 2018/06/12
    コレいまだにマジにしていい話なのかどうかわかんない奴。この時期からルヰがRL世界にいるとは思えないんだよねって