タグ

2019年4月14日のブックマーク (6件)

  • 茜ちゃんの頑張る脱獄日記①【The Escapists 2】

    jou2
    jou2 2019/04/14
    海外ゲーの実況なんだけど、刑務所に入って脱獄するのが目的の囚人生活シミュレーションゲームがあってびっくりした。世の中色んなゲームがありすぎ
  • みんな眼鏡にどれくらいお金かけてるの

    1万円くらいの安い眼鏡を買うか、ちゃんとした眼鏡ブランドの五万円くらいのものを買うべきか悩んでる

    みんな眼鏡にどれくらいお金かけてるの
    jou2
    jou2 2019/04/14
    5万から10万の間。だって第2の眼球だもの
  • 2019年春アニメ1話雑感想

    前期の感想はこっち https://anond.hatelabo.jp/20190414134246 ひとりぼっちの◯◯生活★★★ 三ツ星カラーズの作者カツヲ原作の、三ツ星カラーズの前に描いた漫画 1話それほど好評じゃないっぽいが(卑屈キャラは大体似た反応)、たぶんクラスメイトがいっぱい出てきてからが番じゃないか? 三ツ星カラーズとみゃー姉が好きな俺はもちろん良かった 声の演技いいね、誰か知らんけど 小首を傾げるところがやばい 「か!?」の顔が完全にさっちゃん ちなみにハッシュタグは#ぼっち生活。◯◯がハッシュ化できないため 超可動ガール1/6★ ダークホース なんか設定が面白かった これ設定は額面通り受け取って良いのか?まだ裏がある可能性も モーションにこだわりを感じる 世話焼きキツネの仙狐さん★ ダイレクトに癒そうとしてくる系、実は苦手なんだけど 「こういうのが良いんだろ?」みたいな

    2019年春アニメ1話雑感想
    jou2
    jou2 2019/04/14
    KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-が今度1話やるから観てね。俺は劇場先行放送で9話まで観たけどマジで2話から最高のアニメなので1話で切らないで2話まで観てほしい。鬼滅の刃と同じぐらい地上波のクオリティを逸脱してるから
  • 名探偵コナン 紺青の拳 を見てきたと思う

    いつにもまして格的な事件とミステリーを散りばめながら 原作の「名探偵コナン」の登場人物たちのキャラクター性を捉えた作りだったのは興味深い。 いつも「アニメのコナン」とか「アニメの蘭」とか言いたくなるんだが 今回はどのキャラも原作の中に生きているキャラが劇場で暴れている気がした。 「アニメのキッド」ではなく「黒羽快斗」だったことも良い点。 海外舞台なので重火器が好き放題使える。 ロケットランチャーくらいシンガポールではよく使うものだ。 今年はいつも以上にキッドが空を飛ぶのだが、日じゃ味わえない豪華絢爛な夜景があってた。 嗚呼、キッドは海外に行くべきだったんだな…。 もう業火のことは忘れよう。あれは無かったんだ。今年のキッド映画は最高だ。 作画は間違いなく劇場シリーズで一番良い。どうやら会社が増えたようだ(サンライズ第8スタジオとボンズ) 演出や舞台背景も去年からイメージボードとして「lo

    名探偵コナン 紺青の拳 を見てきたと思う
    jou2
    jou2 2019/04/14
    !!!???いや、意味わからんけど、そんなに言うなら観に行くか…。応援上映でな
  • 特別編 「KONAMIの社長はゲーム嫌い」という伝説 - 平和的なブログ

    タイトルのような話を皆さんは一度聞いたことがあるのではないでしょうか? 実はこういう話には珍しく、全くの大デマ…というわけではなく、たどりにたどればソースらしき逸話に到達することが可能です。 www.nikkei.com 有料記事ではありますが、登録することで月10無料で読むことができる記事なので、その一部を引用致します。 >「(ゲームの)イメージが良くなく子供にも自分の職業が言えなかった」。上月は99年、創業当時を振り返ってこう語っている。 (中略) >「上月さんは『所詮はゲーム』という世間の風潮を気にして、『ゲーム屋』と呼ばれるのを嫌っていた」。経営会議に立ち会ったOBはこう打ち明ける。 以上の箇所が各地に転載され、「コナミの社長はゲーム嫌いで、ゲームを止めたがっているのだ」という風説が広がりました。 私は一時それに対して「この文章はそういう意味ではない。99年といえばコナミが音ゲー

    特別編 「KONAMIの社長はゲーム嫌い」という伝説 - 平和的なブログ
    jou2
    jou2 2019/04/14
    ときめきアイドルは「オンラインサービスを終了した」事をアレコレ言われてるけど実はオフラインゲーとしてまだ展開続けてて案外柔軟だったりする。俺はKONAMI好きだよ。結果出なかった作品を切るのは仕方ない…さ
  • [AMV] プリティーリズム・ディアマイフューチャー Sprouts「Mirage JET」

    「Mirage JET」(full HD) (第27、29、33、36集) 作詞 - 三重野瞳 作曲、編曲 - 山原一浩 歌 - Sprouts(佐倉綾音、高森奈津美、米澤圓) Prism Jump: ヒラヒラヒラクこいのはな(Hira hira hiraku Koi no Hana) パクパクラブワールド(Paku Paku Love Earth) ラブリーレインボー(Lovely Rainbow) 戀愛エクスプロージョン(Renai Explosion) シャイニングラブキューピッド(Shining Love Cupid) Prism Act: ワンウェイロード(Rainbow Road)

    [AMV] プリティーリズム・ディアマイフューチャー Sprouts「Mirage JET」
    jou2
    jou2 2019/04/14
    やっぱMirage JETってプリティーシリーズでもトップクラスにいいショーだよね