タグ

ブックマーク / note.com/aokishi (6)

  • 『ピッコリーナ』第3話 試し読み|青騎士

    現在「青騎士」で連載中、大槻一翔先生の『ピッコリーナ』、第3話を期間限定で公開します。 味自慢で評判の焼き鳥屋さん「鳥朗」を切り盛りする若き店主・朗(あきら)くんは、クラブで働くバニーガールの峰香(ほうか)さんに恋をします。しかし峰香さんの周りには、彼女そっくりの姿をしたバニーガールが4人も。 朗くんはバニーの群れから物の峰香さんを見分け、恋を実らせることができるのか。淡くもどかしい恋模様が描かれています。 それでは、第3話をどうぞ! 焼き鳥に熱い情熱を注ぐ朗くんと、その姿に心打たれる峰香さん。胸いっぱい、おなかはペコペコになる第3話でした。 『ピッコリーナ』は青騎士コミックスの第1巻が発売中です。カバーは、焼き鳥串を手に持つ、美しい峰香さん。

    『ピッコリーナ』第3話 試し読み|青騎士
    jou2
    jou2 2023/12/02
    なんだこのまんが
  • 森薫さんより読者の皆様へ:回復のお知らせ|青騎士

    2021年4月20日創刊の、あたらしい漫画誌。株式会社KADOKAWA・エンターブレインブランドより発行。青騎士はKADOKAWA漫画編集部有志による隔月刊漫画誌です。

    森薫さんより読者の皆様へ:回復のお知らせ|青騎士
    jou2
    jou2 2023/10/10
    青騎士定期購読してないので突発掲載のシャーリー以外は単行本になったら読みますね…
  • 森薫『シャーリー・メディスン』最新話!|青騎士

    青騎士13B号にて、未完成のまま掲載いたしました森薫『シャーリー・メディスン』。その後、作者の体調も回復し、原稿を完成させることができましたのでnoteにて公開させていただきます。(編集部より) 森薫さんの手術は無事に終わり、体調も復調なさったとのことです。すっかり元気を取り戻した森薫さんはシャーリーを完成させたあと、次号のおまけに予定している青騎士バニー3のショート8ページ原稿を描いております。連載『乙嫁語り』は青騎士15B号(2023年8月発売)から再開する予定です。 回復のお知らせについては改めて、あとがき漫画のかたちで森薫さんから発表があるとのことでした!

    森薫『シャーリー・メディスン』最新話!|青騎士
    jou2
    jou2 2023/05/18
    あくまで個人的にはなんだけど、俺は、漫画雑誌という文化を愛してるので。掲載はwebとかではなく、青騎士の翌号とかにしてほしかったなーと思う。連載や読み切りに金出す気ないシブチンも読めちゃうのなんかなぁと
  • 森薫さんより読者の皆様へ|青騎士

    青騎士13B号掲載「シャーリー・メディスン」について、著者の森薫さんから読者の皆様へ 今回の原稿が一部未完成の状態で載ることになってしまいましたことをお詫びします。 読まれた方はがっかりされたかもしれません。 久々のシャーリーのお話を楽しみにしてくださっていた方にも申し訳ない気持ちです。 青騎士編集部はスケジュール調整など考えうる限り尽力して下さったのですが力及ばす、こういった結果になってしまいました。 青騎士の他の作家さんたちに対しても失礼な事ですし、責任を感じています。 もしかしたらお気づきの方もいるかもしれませんが、ここ数回の原稿を満足いくほどに描き切れていません。 理由としては体の不調です。 2022年の年末あたりから指先にアレルギー性皮膚炎が出て、さらには石灰沈着性関節炎というものも発症し、満足にペンが持てない状況が続いていました。症状があまり良くならない中、今年に入っては可逆性

    森薫さんより読者の皆様へ|青騎士
    jou2
    jou2 2023/04/17
    ぐえー。お大事に〜。ハルタは買ってるけど青騎士は買ってないんだよなー。看板作家だから辛いだろうな青騎士も作者も。新刊は楽しみにしてます
  • ワイド版『乙嫁語り』の刊行につきまして|青騎士

    『乙嫁語り』13巻のオビ表4側で発売を予告しました<ワイド版>の発売時期についての投稿です。 当初は、6月からの発売スタートを計画しておりましたが、昨今、製紙業界が縮小を始めており、これまでのように、使いたい用紙を、見帳から選んでいつでも使える、という状況ではなくなっておりました。 過去、2011年の震災で大きな打撃を受けた製紙業界ではありましたが、その後はまた、新しい紙を開発したりと、少しずつその規模を回復しようとしてきたのですが、電子書籍販売の躍進に伴う、紙書籍の需要低下によって、また徐々に規模低下の道を進んでしまっているようでした。 来の予定から1ヶ月遅れて、7月からの刊行開始とさせてください。 楽しみに待っていただいている方々には申し訳ありません。 書籍編集者としては、紙が選べなくなっていくこと、とても悲しいです。

    ワイド版『乙嫁語り』の刊行につきまして|青騎士
    jou2
    jou2 2021/07/08
    電子で買ってるからいいや。ほんと今の時代、物理の通常サイズ単行本が1番割くってんだよね。小さくて潰れるから。ワイド版物理は良い傾向
  • <ワイド版>『北北西に曇と往け』を出版します|青騎士

    既報のとおり、2021年は『乙嫁語り』のワイド版を出版しますが、これに先がけて『北北西に曇と往け』のワイド版も出すことが決まりました。 ◇ ワイド版をなぜ出すのか? これまで日漫画業界では、作者が描いた原稿を発表するのはB5サイズの漫画雑誌で、単行はそれを簡易にまとめたもの、という姿勢で出版を行ってきました。描かれた原稿が、大きなサイズで、いち早く読めるのが漫画雑誌。単行はそれを小さく縮小して、まとめたものですから、流通しやすく、収納にも便利です。しかし、原画で描かれた迫力までは再現されていませんでした。 今回発売されるワイド版では、出版するサイズを、青騎士と同じ寸法の天地240ミリ×左右170ミリへ大判化しています。入江亜季さんは、自分が紙につけペンで描いた絵を、できればそのままのサイズで見て欲しいと考えていますが漫画原稿は1ページB4サイズと大きく、描くには大きくて良いのですが

    <ワイド版>『北北西に曇と往け』を出版します|青騎士
    jou2
    jou2 2021/05/31
    そもそもの話で、漫画単行本って小さいのが嫌なんだよね。だから、電子書籍で買う。漫画単行本は小さいので。ワイド版については、電子書籍でええやんと個人的には思う
  • 1