タグ

ブックマーク / soltawashi.hatenablog.com (3)

  • ポッ拳で描かれるポケモン世界とは - 現実逃避日記

    グリーン的ポケモン観とオーキド的ポケモン観の両立 ポケモンは初代から、その魅力的なキャラクター達の存在だけでなく 収集(厳選)、育成、構築、通信(対戦 交換)というゲームとしての面白さと 人とポケモンが共存する世界で、旅とバトルを通して仲間との信頼関係を築き、成長していくストーリーが魅力のゲームとして今まで続いてきた ある意味遠い位置に存在する2つのポケモン観は作中でも時折対比させられる。顕著な例として初代ポケモンのラストバトルでは 完璧なポケモンを探し、いろんなタイプのポケモンに勝ちまくるようなコンビネーションを探し勝つ事を目指したグリーンと ポケモン達への信頼と愛情を忘れないことが最終的に強さへ繋がると説くオーキドを描き物語はエンディングを迎えた 物語のクライマックスに明確に描写されたこの2つのポケモン観のどちらかだけが正しいという事はなく、この二つの相反するような価値観の共存こそが、

    ポッ拳で描かれるポケモン世界とは - 現実逃避日記
    jou2
    jou2 2018/08/16
    いやほんと、本家ポケモンは一緒に旅したポケモンが対戦で特に有用じゃなくて、俺は特に気にならないけど人によっては理想の技構成のポケモンを交配して育成するだけでも心折れるんじゃないかなって思わなくもない
  • これからSwitchを買うポケモン勢に全力でポッ拳を勧めたい - 現実逃避日記

    やっポニー! ついにNintendo Switchでのポケットモンスターシリーズ最新作が今年の11月に発売することが発表されました!ワクワクしますね 来年には完全新作も発売予定と、これからswitchを買おうと思っているポケモンファンも多いのではないでしょうか とはいえ11月の新作はポケモンGOとの連携を重視したピカチュウ版リメイクとのことで、登場するポケモンは初代+α程度、オンラインでのガチ対戦もあまり期待できないようで、少し物足りなさを感じた人も決して少なくないはず 今回は新しくSwitchを買うポケモンファンに向けて、誰でも気軽に、熱くて奥深い駆け引きが楽しめるポケモンの対戦ゲーム『ポッ拳DX』の面白さを少しでも伝えられたらと思っています この前走り書きしたやつと内容ほぼ同じです ポケモン編の対戦とポッ拳 ポッ拳をプレイしたことがあまりないポケモンファンの人からすればターン制のコマ

    これからSwitchを買うポケモン勢に全力でポッ拳を勧めたい - 現実逃避日記
    jou2
    jou2 2018/05/31
    たわしさんがまたポッ拳を熱くオススメする記事書いてるぞー。ポッ拳はマジで、推しが1匹でもいるならほんとオススメ。今まで対戦ゲームをうまく遊べなかった人でもメキメキうまくなれる実感が味わえるゲーム
  • ポッ拳DX滅茶苦茶面白いからもっと流行れ - 現実逃避日記

    今更だけど今滅茶苦茶ポッ拳にハマってます 元々自分はポケモンは好きだけど格ゲーみたいな対戦アクション系のゲームは別段好きでもないジャンルで アーケードのポッ拳が出た当初も演出やモーションに惹かれてやってみるも、1戦負けるだけで即終了のシステムに萎えてD5くらいでやらなくなったり、WiiU版もWiiU体は持っていたものの結局ポッ拳は最後まで買わなかったほどには今まで興味がありませんでした。 今回買ったのもたまたま諸事情で暫くPS4が使えずモンハンが出来なくて暇だったので、PS4が帰ってくるまでやれればいいかなくらいの気持ちで購入。 それがいつの間にかドハマりしてしまい他ゲーを差し置いて気が付けば毎日ポッ拳ばかりプレイしている。先日ようやくB5になりました。 何故ここまでハマったのかを考えていたらポッ拳を布教したくなったのでハマった要因を書いていきたいと思います。 初心者の層が厚く、常に自分

    ポッ拳DX滅茶苦茶面白いからもっと流行れ - 現実逃避日記
    jou2
    jou2 2018/04/17
    先日25万本到達したポッ拳を楽しんでる人のブログ。こういう風にちゃんと考えて楽しめるレベルまで簡単に到達できるからマジでいいゲームなんだよね
  • 1